北海道 道北の春を彩る桜と花めぐり美しい桜の名所と花見スポットを巡る旅!

風水


旭山公園(旭川市東旭川町倉沼)


皆様こんにちは、金の鳳凰座のまっちゃんです。今回は、北海道道北地域の春の訪れを彩る桜と花めぐりスポットをご紹介します。

旭山公園(旭川市東旭川町倉沼)は、旭山動物園に隣接する名所です。ここでは約2300本のエゾヤマザクラやカタクリの群落が春の訪れを告げます。特に注目されるのは、5月1日から6日までの地元有志主催の夜桜まつりで、周辺を幻想的に照らす約50基の照明が楽しめます。また、5月3日から4日には地元アーティストによるステージイベントも開催されます。
国内ツアー
名寄公園(名寄市緑丘)は、数は少なめですが広々とした園内に池が広がり、スワンボートに乗って水面から桜を楽しむことができます。園内には旧名寄本線の鉄路に展示されたSL排雪列車キマロキもあり、花見の後には鉄道遺産も楽しめます。

また、桜岡湖を一周する遊歩道には桜並木が広がるムーニャの散歩道(剣淵町東町桜岡湖)や、布部川沿いにある約10kmの桜並木の麓郷街道(富良野市麓郷)も春の花めぐりにおすすめです。これらのスポットでは、桜の美しさを満喫しながら散策することができます。


さらに、憩ケ森展望公園(美瑛町憩町)では約300本の桜が楽しめ、5月4日から9日の夜間にはライトアップも予定されています。美瑛の丘陵を一望しながら、桜の花見を楽しむことができます。

北海道道北地域には他にも多くの桜スポットがあります。町営野球場沿いの道(当麻町6西4)、士別神社周辺(士別市東8北1)、塩狩峠一目千本桜(和寒町塩狩)、男山自然公園(旭川市東山1431)、キトウシ展望閣(東川町キトウシ森林公園家族旅行村内)、呑み食い処赤兵衛(比布町中町2)、そして芝ざくら滝上公園(滝上町元町)など、多彩な桜スポットがあります。

道北地域では、春の訪れとともに桜を楽しむことができる名所がたくさんあります。ぜひ北海道の美しい自然と桜の花を満喫してください。

人気ブログランキング
人気ブログランキング
金の鳳凰座のまっちゃん - にほんブログ村



スカイツアーズ


コメント

タイトルとURLをコピーしました