今日から、愛媛県生涯学習センタでの社交ダンスの団体レッスンがはじまりました。講師は、私が以前から通っている教室の先生です。生徒は、前回までと同じメンバです。レッスンは、5月~9月まであります。多くのレッスンに通って忙しいですし、火曜は、精神科の診察やハローワークに通う日でもありますが、なるべく休まずレッスンに参加できればと思います。

 

昨日の、「私はいつもひとりです」の投稿で、「私を思い通りにしようとしている人たちに言い含められて迷惑する方が減るように、私は誰とも仲良くしないようにしようとする」旨を書きました。また、5月7日の「挨拶を返せないときがあります」の投稿に書いたように、挨拶をしていただいても挨拶を返せない場合もあります。

 

なので、愛媛県生涯学習センタでの社交ダンスの団体レッスンのメンバの何人かに、「病気の関係で、できるだけ話しかけてほしくないことと、挨拶をされても返せない場合がありますが、相手の方が嫌で挨拶をかえせないわけではない」旨をお伝えしました。私を思い通りにしようとしている人たちに関することは、あまり言わないほうがよいでしょうから、話してはいないです。団体レッスンのメンバはこころよく了承してくださいました。

 

また、火曜の午後のレッスンは同じ時間帯にY先生がうちの教室のフロアを使って生徒の方に教えています。レッスンが終わった後に、Y先生の生徒の方がいらっしゃったので、愛媛県生涯学習センタの団体レッスンの生徒の方と同じことをお伝えしました。また、できれば、Y先生にもそのことを伝えておいてほしい旨もお話ししました。Y先生の生徒の方たちもこころよく了承してくださいいました。

 

昨日の、「私はいつもひとりです」の投稿にも書きましたが、誰とも話さないのはさみしくはあります。しかし、5月10日の「社交ダンスのデモがかなり忙しくなります」の投稿に書いた、デモを実現していくには、わきめもふらず練習することが必要です。なので、気持ちをきりかえて、人と会話をしない分練習ができるのだと考えようと思います。また、2月14日の「しばらくは社交ダンスのパーティはお休みします。」の投稿に書いたように、ダンスパーティに参加できないのもさみしいですが、それも、パーティに参加しないぶん練習や休養ができると考えようと思います。

 

できる限りの時間をダンスの練習をとは思いますが、私は、農作業と家のこともやらなければいけないです。かなり忙しいですが、こちらも、きちんとやっていこうと思います。ただ、株については、あまり時間がとれなくなるのではと思います。

 

今日も、私が以前勤めていた会社の株が下がりました。株ばかりやっていると、株価が下がると気持ちが落ち込みます。こちらも、忙しい分、株価が気になりにくいというふうに気持ちをきりかえようと思います。

 

今日は、ハローワークにいってきました。私は、「在宅のみ仕事が可能」という状況ですし、在宅の仕事も「ココナラ」の仕事をやろうとして無理なことがわかりました。何とか、仕事ができればとは思いますが、あまり仕事のことは無理に考えず、何度か書いていますが、野菜を作って、みんなに美味しくたべてもらえればそれでよいのです。