そういえば…

未分類

アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!ビッグママです!

このブログではペット飼い家庭の皆さんにオススメしたい物や私自身が気になった物など、ペットと暮らす上で有益な情報を発信していきたいと思いますのでよろしくお願い致します 

 

今さらなんですが・・・

『そういえば我が家のワンニャンの紹介記事なくね?』と、ふと思ったので記事を書く事にしました(笑)

ビッグママ家は、2ワン&6ニャンの大所帯なわけですが、ほとんどが♀の大奥でございます🤣

ワンコパート

ちょび(8歳)

犬種:ペキニーズ

毛色:白

性別:♂

我が家で一番最初に家族入りした長男坊。ペキニーズの平均体重を大幅に上回り約10㎏まで成長してもはや小型犬の枠で良いのかどうなのか分からなくなってきた・・・

パパとママの言葉が理解できているので我が家の保安官としても活躍。しかし妹達に勝てない優しい性格なのでいつも妹達になめられている。

 

かなりのテレビっ子で、テレビに映るお友達に毎度反応している。

👈テレビ鑑賞中

 

 

黒豆(7歳)

犬種:ペキニーズ

毛色:ブラックタン

性別:♀

甘えん坊で人に抱っこされている時が一番落ち着く。

ペキニーズらしい短足なのに猫のようなジャンプ力があり運動神経はピカイチ。恐らく自分を猫だと思っている・・・

完全な内弁慶なので外に出ると『大人しくて良い子』になる(笑)

ニャンコ達にとって害がない存在なのでムムクロに懐かれている。

 

 

ニャンコパート

ユリア(推定9歳)

猫種:雑種

毛色:サビ

性別:♀

我が家のサビ猫ファミリーのお母さん。

子供を産んだばかりの大変な時期に我が家に拉致されて、不安がいっぱいな中でも立派に子供達を育ててくれた愛情深い子なので後に仲間入りしたアイルーの面倒も見てくれた。

警戒心が強く、家に来客があると隠れて出てこなくなるが心を許した相手にはかなり甘えん坊。

撫でてると高揚してニワトリみたいな鳴き方になるのがかなり可愛い。

 

 

トラ(7歳)

猫種:雑種

毛色:麦わら

性別:♀

ユリアの娘。

一番体が大きかったので長女かな?と思うけどどうだろう?

ほぼ寝てる。たまに起きている時はコードを噛んだりビニールを噛んだりの異食症らしきイタズラをし始めるので我が家ではコードやビニールの扱いが厳重になった。

体が長いので立ち上がってドアノブに手をかけドアを開けるのが得意。警戒心は一番強い。

 

 

クロ(7歳)

猫種:雑種

毛色:黒サビ

性別:♀

我が家に来た時には既にちょびがいたのでちょび兄ちゃん大好きに育ったが、ちょびに相手にされずいつも片思い。

かなりのマイペースで、いつもへそ天で転がっている印象。

ユリア母さんの事をよく毛繕いしてるのでユリアからも一番信頼されている。子猫時代は一番体が小さく体重が増えにくかったから心配していたが、今や子猫の中で一番ずんぐりむっくりな体になった(笑)

警戒心は比較的低めで来客があってもまず最初に姿を現すのがクロちゃん。

 

 

 

ムム(7歳)

猫種:雑種

毛色:サビ

性別:♀

体は一番小さいが、性格は一番強い。自分の我儘を通す為ならビッグママの事も容赦なく噛み付く悪魔の子。

でもたまに足にスリスリしてきたり膝に乗ってきたりデレ部分を見せてくるから何を考えているのか全く分からない。

黒豆にはかなり優しくいつも毛繕いしてあげていて、黒豆が我が家にきた当初は一緒に寝て留守番中淋しく無いように見守りをしてくれていた優しいお姉さんの一面も持つ。

俊足過ぎて一瞬で現れ一瞬でいなくなるので「韋駄天ムム」と呼ばれている。

 

 

アイルー(推定7歳)

猫種:雑種

毛色:茶白

性別:♀

この子は私がお腹を痛めて産んだ。(大嘘)

いや実際は知人が出入りしていた工事現場で親猫と逸れたらしく独りでニャーニャー言っていた所を職人さん達に捕獲して貰って保護してきた子。(当時推定3か月)

おともアイルーの名に相応しいかなりのママっ子で、私が2階でこうやってブログを書いてたりすると「寝るよ!」と呼びにきては毎日一緒に寝てる。ママが布団に入らないと寝れないので座ったまま寝てたりする(笑)

喧嘩はめっぽう弱いのでサビファミリーにも妹にも勝てない。なのでママという大きなバックを背に偉そうにしてみるが、やっぱり勝てないという軟弱っぷりがまた可愛い。

 

 

 

猫種:雑種

毛色:灰白

性別:♀

去年くらいから我が家にご飯を食べに来ていた元野良猫。今年の猛暑で毎日ゼーゼーしている姿を見て保護を決意。

元々外でも懐いていた事もあってか、保護して3か月しか経ってないのにもう家の中でのびのび暮らしている姿は「さすが肝が据わってらっしゃる」といった感じ(笑)

病院に行った時に色々検査してもらったけど、肝心の推定年齢を聞き忘れたので年齢不詳。多分2歳くらいなのかなぁ・・・

ユリア達に喧嘩を売られても決して買わない、逃げない、ただスルーするって感じなので「なんか、強い」と感じさせる大物っぷり。

 

 

最後に

こんな感じでみんなそれぞれ性格や好みが違って面白い家庭となっております😊

ワンコとニャンコが仲良くする~みたいな微笑ましい感じじゃないですが、ワンコはワンコ、ニャンコはニャンコで各々好きに暮らしています。(人間が一番肩身が狭い)

 

人間が一番弱い立場の家庭となっておりますが、今後ともよろしくお願い致します✨(笑)

 

 

 

 

ブログランキング参加しています✨下記バナーをポチっとしてくれると嬉しいです✨

犬猫多種飼いランキング
犬猫多種飼いランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました