2nd CORE(セカンドコア) 公式サイト

, …

給与、給料、賃金、額面、手取りの違いは?違いを徹底解説!!

約5分
給与、給料、賃金、額面、手取りの違いは?違いを徹底解説!!

「今の会社で、額面でいくら貰っているの?」「会社は給料いくらなの?」などの質問をされたり、答えたりした経験がある人が多いと思います。

もちろん私も質問されたり、答えたりしたことがあります。

これを読んでいるあなたは、額面や給料の違いをちゃんと理解した上で、聞いたり、答えたりしていますか?

ちゃんと理解していないと、話が噛み合わずに恥をかいてしまうかもしれませんまた、何か収入を申告する時に、誤った収入を申告してしまう危険性もありますので、正しく違いを理解しておいた方が良いです。

それでは、「給与」「給料」「賃金」「額面」「手取り」の違いを説明していきます。

給与や給料の呼び方について

会社が従業員に労働の対価として支払うお金には色々な呼び方があります。

所得税法、労働基準法、民法などによって呼び方は違います。

ここでは一般的な呼び方を説明していきたいと思います。

給与、給料、賃金、額面、手取りの違い

「給与」と「給料」の違い

給与と給料って同じでしょ?と思っている人が多いのではないでしょうか。

実はちゃんとした違いがあります。

給与 = 基本給・賞与・手当など全てを含んだもの

給料 = 基本給のみ

上記のような違いがあります。

給与は言いかえると、給料を含めた支給額の合計です。給与手当や給料手当と呼ぶ場合もあります。

また、年収は給与の金額(1ヶ月の給与×12)が一般的です。

「賃金」との違い

賃金とは支払われる側から見た言い方で、給与とほぼ同じ意味です。

実際は、作業員などの肉体労働への対価を賃金、内勤などの肉体労働以外を給与や給料と呼んでいる会社が多いようです。給与や給料と同時に賃金手当と呼ぶ場合もあります。

「額面」と「手取り」の違い

額面と手取りは、どちらも給与の金額を表す言葉です。

額面 = 基本給・賞与・手当など全てを含んだもの

手取り = 額面から保険料や税金を引いたもの

上記のような違いがあります。

簡単に言うと、額面は給与や賃金と同様で、手取りは実際に従業員が受け取る金額ですね。

一般的に手取りは額面の約8割なので、「額面×0.8=手取り」でおおよその手取りが計算できます。

給与は現金だけではない

労働契約や社内規定で定められていれば、会社から物を貰った時に、貰った人の給与になります。支給された物は「現物給与」と呼ばれ、金銭算しに換えた金額に対して所得税が掛かります。なので、自社製品や会社の備品を受け取る際は注意が必要です。

しかし、創立記念日などで支給される記念品は条件を満たせば、給与として課税されません。

詳細は国税庁のHPをご確認下さい。

給与、給料、賃金、額面、手取りの違いまとめ

「給与」「給料」「賃金」「額面」「手取り」の違いをまとめると、下記のとおりになります。

給与 = 賃金 = 額面 = 基本給・賞与・手当など全てを含んだもの

給料 = 基本給のみ

手取り = 額面から保険料や税金を引いたもの

どの言葉も、日常生活でよく使う言葉ですので、少しでも違いを分かって頂けたら嬉しいです。

事務作業を外注しませんか?

こんなお悩みありませんか?

悩み
  • 起業したばかりで、事務作業が分からない
  • 事務員を雇っても、教育する仕組みも人材もいない
  • 複雑な経理や事務作業を丸投げしたい
悩み
  • 起業したばかりで、事務作業が分からない
  • 雇っても、教育する仕組みも人材もいない
  • 複雑な経理や事務作業を丸投げしたい

これらの課題を2ndCOREが

圧倒的提案力で解決!!

対応業務

詳しいサービス内容や料金について、

お気軽にご相談ください。

REPLAY

*