[Rider's Radar] 清水ひなの選手、ひなた選手 ★S.LEAGUE3.16★ | 観るだけサーファー☆インドアで乗りちぎれ!

観るだけサーファー☆インドアで乗りちぎれ!

サーフィン未経験ながらどっぷりとハマってしまったサーフィン観戦の楽しさをどうにか伝えようとあれこれ試行錯誤する日本で唯一のこたつサーフィンメディアです
「サーフィンを観て愉しむ人」をおたのしみくださいませ。リブログも大歓迎!

テーマ:

第4戦インドネシア終了時点でS.LEAGUE24-25 WOMEN'S ポイントランキング5位・清水ひなの選手と、11位の清水ひなた選手のRider's Radarです。

最初は1人ずつにしようと思ってたんだけど、やっぱり双子ちゃんは一緒じゃないと!っていう安易な願望に加えて、この計算ロジックによる差がよくわかる興味深いチャートが出てきたのでセットで紹介することにしました。なによりふたりともGrand Finalの出場権があるしね。

 

■妹・ひなの選手

 

 

■姉・ひなた選手

 

 

「ポテンシャル」の値が年齢だけなら妹のひなた選手も[7.5]になるんですけど、シングルスコアの要素があるからこういう結果になるんですね。

久々のsgrapaでふたりのスコア分布を箱ひげ図にするとこんな感じ。

 

グラフの両端を見ると姉のひなた選手の方が最低スコア、最高スコアともに高いんですよ。おまけに箱の中の+は平均値の位置なんですけど、ひなた選手は[4.14]、ひなの選手は[4.23]と少しだけひなの選手の方が高いだけなんです。

ただ、シングルスコアを要素に含めて計算を行うときには、極端な値の影響を受けにくい中央値の方を採用しているため、中央値に差がある2人の結果にも差が出ちゃうんですね。

女子全体のシングルスコアの中央値が[4.03]で、この値よりも高い中央値を持っていることを条件に伸びしろを加算しているので、その値を上回る中央値[4.21]を持っているひなの選手にのみボーナスが加算されたということです。双子ちゃんでたまたま統計学的な(というかデータ分析の)妙が表れたんですな。

ちなみにシングルスコアによるボーナス値はかなり派手に加算されるようにしています。

年がいっててもまだ伸びしろがあるんだぞ!って私のメッセージを込めたかったので。笑

 

ひなた選手の「メイクドラマ」が高いのも箱ひげ図を見てわかるとおり、中央値と最高スコアの差が大きいからですね。姿かたちがほぼ同じ双子ちゃんのチャートにも個性が表れた形。おもしろいなぁ。あ、双子ちゃんはうお座ちゃんなので、今の時期この値はちょっと下がっています。

 

ライディングの雰囲気も姉と妹でちょっと違いますよね。私の印象では姉・ひなた選手にはどことなく豪胆さと静かな闘志を感じるし、妹・ひなの選手には放出系のアグレッシブなパワーとシャープさを感じます。とはいえ名前を隠してこれはどっちのライディングでしょう!クイズをやっても正解する自信はあんまりないけど笑

 

 

動画版

 

 

さすがに2人だから少しだけ尺が長くなってます笑

で、前髪があるのが姉、ないのが妹、でしたっけ?見分け方。(ランキングのアイコン画像ではそうなってるけど)

 

現在、スポンサー様を募集中です!
「Rider's Radar」にご興味のあるメディア、団体、企業、個人の方は、ぜひInstagramの「観るだけサーファー」アカウントのDMでご連絡ください🙇‍♀️
次のオリンピックに向けて、サーフィンをやらない方々にもサーフィン競技の魅力を広めるために、業界の外からサポートし盛り上げていきたいと考えています💪🔥

ご協力いただける方のお声掛けをお待ちしています!

※もちろん他の競技やゲームなどでも対応可能です

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ スポーツランキング