毎年のように、うちの前庭にグーファーが穴を掘っていきます・・・笑い泣き

過去ブログを見ると、昨年はなかったのかな・・・あせる

 

今年も、わが家のみ。。。両隣にはまだ穴がありません。

どうも、道挟んでお向かいさんからやってきて、わが家の芝生を荒らしているみたいガーン

 

 

1週間以上前に、メールボックスの根本に嫌な感じの土の山が目につきました。

 

そして、数日後には、芝生の方に、小山が1,2個。

以前、罠を買ったのはかったのですが、やはり後処理を考えると気持ち悪くてなかなか使う気にならず。。。

 

とりあえず、庭師の人が来た時に水を流し入れて捕まえてもらおうかなと他力本願で。

 

 

すると、今年は、説明がよくわからなかったものの、ちょうど彼が持っていたようで、煙でいぶり殺す方法があるということで1つ持ってきてくれて穴に放り込んでもらいました。

 

小さなダイナマイトみたいな感じのもの?

 

それで死んだかな。。。と思ったものの、効かず。

1つ1つ増えていったため、Homedepotで2パック購入。

火をつけるの・・・うだうだ。としているうちに翌週庭師がきたので、彼を捕まえ、今回は4つ、複数個所から放り込んでもらってほっ。

 

さて、なんとかなるかなぁ

 

これ以上穴が増えませんように・・・

 

ロサンゼルスランキング
ロサンゼルスランキング