「春のオーキッド&ボタニカルフェア2024」@池袋サンシャインシティへ行く

着生蘭

池袋サンシャインシティで行われている「春のオーキッド&ボタニカルフェア2024」(2024/04/11(木)~2024/04/14(日)、入場料無料)の初日に行ってきましたので、ご報告したいと思います。

会場の様子

今回は10時開場でしたが、我々は10時30分過ぎに到着しました

平日でしたが、お客様はたくさんいて、盛り上がっていました。

1月に開催された「世界のらん展2024」との違いは、展示スペースと休憩スペースの有無でした。

今回は展示スペースも休憩スペース(自由に座っていい椅子)もなく、会場ぎっしりにお店が並んでいて、植物の生育期に入ったなーと感じました。

日本のお店と海外のお店が2:1くらいの割合で入っていました。

今回学んだのは、初日に行った際は、まず会場を一周して、珍しいお買い得な植物がないか先に物色するのが一番いいということです。

今回、我々は入口近くのお店をじっくり見すぎて、奥に出店している海外のお店の珍しい植物に気が付くのが遅くなりました。

海外のお店は、自生地からそのまま植物を輸送して持ってきていることが多いので、日本の環境には慣れていない個体が多いと思いますが、その分、日本ではなかなか見ないような珍しい植物が提供されています。

なので、よくわからなくても、まずは一周して、特に海外のお店で珍しい植物がないか物色してから、じっくり全体を見る方が効率が良いのかな、と感じました。

今回の購入品

先日「村長のチランジア&観葉植物パーフェクトブックをゲットする」で紹介した「ドリナリア」を2種類ゲットできました。

Drynaria pleuridioides antapan bali 【S0320-02】@伊藤蟻植物農園さん

入口付近に出店されていた伊藤植物農園さんでいきなりドリナリアを発見してしまいました。

今年欲しい植物がいきなり現れて驚きましたが、これもご縁ということで、購入させていただきました。(5000円でした)

ドリナリアの品種名は詳しくなかったのですが、帰宅して調べてみたところ、バリ島原産種のようです。

村長のパーフェクトブックには載っていない品種でした。

購入時点でココチップに植わっていて、お店の人も「水が大好きなので、冬以外はたくさん上げてください」とおっしゃっていたので、乾いたらしっかり水をやる方法で育てていきたいと思います。

家の環境に慣れてきたら、流木やコルクに付けてみたいと思います。

Drynaria quercifolia variegata @Chatuchak Market Plant

なんと、会場の奥の方で出店しているタイからいらっしゃったお店では、ドリナリアクエルシフォリアのバリエガータ(斑入り)が売ってありました。

なんということでしょう。斑入りもあるなんて。

しかもめちゃくちゃ大きい。

斑入り好きだし、ドリナリアだし。でも2株目だし、、、、と色々迷っていたら、周りのお客さんがどんどん購入していきます。

「残り7株ですー」と声がかかった時には、私の手にはドリナリアが確保されていました。

斑入りのドリナリアなんて、そんなに購入できる機会もないだろうと思い、購入しました。(5000円でした)

帰宅して村長のパーフェクトブックを確認したところ、今回購入したクエルシフォリアという品種はドリナリアの入門品種ということでした。

それにしても大きいので、家のどこに置くかは要相談です。

Monstera borsigiana “aurea” @Chatuchak Market Plant

夫が購入しました。(1万円)

斑の入り方が気に入ったようです。

Eric.Knobloch(brachycaulos×streptophylla)@Chatuchak Market Plant

こちらも夫が購入しました。(2000円)

詳しくないので、引用させていただくと、こんな品種のようです。

チランジア・エリックノブロックはチランジア・ブラキカウロスとチランジア・ストレプトフィラとの良交配種。

1960年代にニューオリンズで生み出されたこの交配種は非常に長く愛されており。もっとも美しい交配種のうちの一つとして交配種のアイドルとも呼ばれるほど人気が高いです。

https://frontierplants.com/2017/11/17/%E3%83%81%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80tillandsia-eric-knobloch-t-brachycaulos-x-t-streptoph/

別件ですが、お店にはこんな大きなチランジアもありました。

原産地から持ってきました!って感じですよね。

Hoya 3種 @オーキットバレーミウラさん

今回もオーキッドバレーミウラさんでホヤを購入させていただきました。

購入時にお話を聞かせていただきましたが、ホヤは半日陰でも育つようですが、葉を小さく引き締まった株にしたい場合は、光と風が十分に当たる環境にするとよいそうです。

同じ品種でも環境によって葉の大きさなどが変わるんですね。

Hoya australis Lisa variegata

Hoya pubicalyx

Hoya krohniaria silver

「春のオーキッド&ボタニカルフェア2024」@池袋サンシャインシティへ行く

今回は狙っていたドリナリアが購入できてとても満足です。

会場ではわからなかったのですが、違う品種2種を購入できていたということで、育ち方の違いなども楽しみたいと思います。

やはり、事前知識があると自分が欲しいものがはっきりしていいですね。

会場には沢山の種類の植物があるので、迷ってしまいます。

日頃から「次はこんな植物を育てたい」と思っているものが見つかったときは、嬉しさ倍増です。

ドリナリア植え替え(2024/4/13)

ねこチップを使ってドリナリア(斑入り)を植え替えました。

肥料はマグァンプにしました。

大きすぎたので、ベランダで植え替えました。

「人気ブログランキング」ランキング参加中
人気ブログランキング
「にほんブログ村」ランキング参加中
ブログランキング・にほんブログ村へ
着生蘭観葉植物
シェアする
haruをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました