JR東海  路面太陽光で自立給電

(カテゴリ: 未設定)

JR東海はMIRAI―LABOと

共同で、太陽光路面発電装置と

電気自動車の使用済み電池を組み合わせ

た自立給電システムの実証実験を開始。

同システムは太陽光路面発電装置と、

EVの使用済み電池を用いた蓄電装置

で構成して、太陽光路面発電装置は

道路に設置可能な太陽光パネルと、

リサイクルプラスチックを使用した

パレットを組み合わせているとか。

強度が高いため、装置の上を人が

歩くことができるらしい。

鉄道関連施設での再生可能エネルギー

の利用拡大や、災害時の非常用電源と

しての活用も視野に。

太陽光路面発電装置、初めて聞きました。

こんなものまであるとは、すごいですね。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す