アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
モナルダさんの画像
モナルダ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年09月15日

間際になってインボイス登録

私は今の仕事を続けるのだろうか?
やめちゃう?請け負う?
仕事してないんだからインボイス無駄くない?
決められないままインボイス放置してたら

9月も半ば!!

いい加減やらなきゃマズイ。重い腰をヨッコラショ

IMG_4017.jpg

リンクにアフィリエイト広告を利用しています

マネするだけでスグできる!インボイスの手続き (晋遊舎ムック MONOQLO特別編集)

価格:1,210円
(2023/9/15 18:44時点)
感想(1件)



漫画形式・大文字で読みやすかったのでオススメ…って今更かw


本の内容によるとネットからも申請できるらしぃので
国税庁HPへ〜

しかし・・・

うちの端末NG!!!

ng.jpg

マシンもOSも最新なのにー・・・ってその「最新」が仇となった
公的なものってMacに厳しいよねぇぇぇ

はぁ、、、

せっかくやる気満々だったのに。。。

あ!そーか!iPhoneからやれば良いのか!

と、気を取りなおしてポチポチとマイナンバーカードを読み取りサイトに戻ると何も変化なし
ふん…どうしろと言うのだ?

んー

「更新」押してみた
ログイン画面になった
オートじゃないの?たまたま?
今時変なの〜と思いつつまだ何も入力画面に辿り着いてないのにややイライラを感じる 笑

分かりにくい。
PCは見やすいのに(本はPCからの手順しか書いてない)ケイタイかなり分かりずらい。。。眉間に皺を寄せながらもう少しというところで「個人番号」入力・・・

んん?何の番号?
どこに書いてある番号?

税務署の手続きだから事業者番号のこと?
ヒントを促す【?】マークない
※【?】をクリックすると細かな説明があるのだ

打ち込み エラー

んーーーーー( - ω - )???

マイナンバーも同じ桁数・・・

打ち込み ・・・正解

マイナンバーカード使ってログインしてるんだから番号自動で入ってほしいなぁ
※住所以外は自動で入ってたから余計そう思う

ってことで申請完了
続いて簡易課税の手続きを・・・
※フリーランスは簡易課税オススメ
続きを読む...
【このカテゴリーの最新記事】
posted by モナルダ at 16:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記

2023年09月04日

デスク環境見直しで椅子を買換え

長時間デスクワークできない身体になってきた
目・肩が・・・(辛すぎる)
ちょっと環境を見直そうとまずは椅子をチェンジ

chair.jpg

すると家具屋さんのくじ引きで1等!!

カバさんのスツールが当たりましたワーイ
1等って初めてかも
昨日は嬉しくてカバさんに座ってばかりいたけど
今日はちゃんと本命の椅子で作業

続きを読む...

2023年09月01日

景品表示法?

A8様から【重要】ってメールがきていたのでとりあえず開いてみた
2023年10月1日施行予定の景表法に関する指定告示…うんぬんかんぬん


ヴぅ…漢字ばかりで読む気が乗らないが(@@;
目を通して良かった(いつもなら流してるw)



これは広告(アフェリですよ)と消費者へわかりやすい表示してくださいということだ
詳しくはこちら


なので、今後の投稿でアフェリ貼る時は
冒頭に「アフィリエイト広告を利用しています」って記載することになる


続きを読む...
posted by モナルダ at 12:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記

2023年08月16日

お片付け・そしてワクワクって難しい

お部屋をあちこち整理中!不要な本をメルカリへ
これは売れないだろうと思われるニッチな本もなんとなく売れてしまうメルカリ

そのメルカリをセコいと言う人たちがいる。私の周りにはかなりいる。
労働対価が合わないと言う(出品して梱包してコンビニ行って評価待つ)

そりゃ株とか労働の時給で比較すると数百円は合わないでしょうよw
私もそう思ってますよ!
やったこともないのに聞くだけ聞いて その言い方
もー今度から教えてあげない!って思いました


捨てればゴミ
リサイクル屋に持って行ったとして全部で2〜3百円くらいかな
現在1400円
ほぼ無職な私としてはお片づけの報酬が1400円な気分
こっそり株も持ってるけど1400円は普通に嬉しいですよー
ってか小金の方がリアルに使えるお金な感じがしてwellcome

考えようではなかろうか?そこに他人がとやかく…嫌な気分
ぐずぐず愚痴ってもしょうがないけど…すごく引っかかってた気持ちだから吐き出しておく


私が構築したことに『聞くだけ搾取する人』もー知りませーーん


メモとして、そのニッチな本達の中のバシャールのことも書いておく
2006年に出版されたもので地球外生命体(バシャール)と交信して書かれたものだ
仕事で枯渇していてなんとなくポチった覚えがあるw

書籍の中で未来について書かれていてるところもあり
それが当たってない所はさておきw(きっと私は当たらない方の時空に来てしまったのだろう)
購入した人は何を意図して買ったのか?聞いてみたい

ざっくり言うとバシャールはワクワクを優先すべきだと説いている
ワクワクするためのワークシートがあって当時挑戦したのか?ただの読み物にしたのか?覚えてない

出品前にパラ見して「ワクワクとは?」(だから片付けが進まない)




メルカリめんどくさいよーって人はお家で賢くお片付け!宅配買取【エコリング】


続きを読む...
posted by モナルダ at 17:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記

2023年07月26日

絵を描くには板タブ?液タブ?

仕事部屋の断捨離進行中
古いMacにつけっぱなしのタブレットがあったのでメル●リさんへ


で、よく質問されるのが
液タブと板タブどちらが良いの?

板タブはWacom 液タブ代わりにiPadを使った
私の結論は・・・ドゥルルルルルル(ドラの音)



intuos5-01.jpg



板タブ!



一番は目の疲労。次に手の動き。
大きい液タブ高いしモニターの方が広い!



みなさん大きいタブレットを買いたがるから不思議なんだけど
小さい方が動きは小さくてすみます
ちなみに板タブスモールサイズの反応エリアがハガキサイズくらい
A4の絵を描く時でも手の動きはハガキサイズだけ
(モニターとタブレットは四隅マッチングさせておいて下さい)


右手がペンを持ち
左手はキーボードでショートカット(拡大縮小とか)
慣れてくると目はモニターしか見ません

液タブだとココだってところにペン先置いたつもりでも
微妙にズレてる感じ(自分の手が邪魔)
時と場合で両方使えた方がいいけど

断然板タブ!

Wacom Intuos Pro Small (PTH460K0D) ワコム ペンタブレット ペンタブ 1年保証 送料無料

価格:29,700円
(2023/7/25 18:41時点)
感想(1件)



PROはちょっとお高いけどタッチ機能が素晴らしい
一度使うと離れられない

ショートカットに慣れてる方は↓こっちで十分

Wacom Intuos Small ワイヤレス ブラック (CTL-4100WL/K0) ワコム ペンタブレット ペンタブ Androidにも対応 送料無料

価格:14,080円
(2023/7/25 18:43時点)
感想(2件)






続きを読む...

2023年07月25日

Mac購入_“ちょっっぴり”お得に買う方法

開店休業状態の私

今なら…頑張ってた頃の残り資金でギリMacが買える
買うの?買わないの?
って悩む時間は案外短く


今買わずしていつ買うと言うのだ?ってな具合にサイトで見積もる

でもその前に楽天リーベイツを経由して
りんごアップルストア
楽天のアカを持っていれば簡単な一手間

mac.png
私の仕事はお手軽なスペックで十分使える
iMac一番安いやつ
OH!17万超え・・・お手軽スペックとはいえ
メモリーは大きく積みたい+8GB
価格+28,000円・・・合計202,800円 

5年前は15万くらいで収まってたような?

何か間違えてないかと一旦手を止めオプションを眺める

mac2.jpg

ストレージが・・・

mac3.jpg

SSDになって小さい!!
256ってーーーーーiPhoneかよ!!


危ない!うっかりそのまま買うとこだった!
予備知識なしに買うのが怖くなってきた。。。

って言うか倍にすると「事業主借」と言う名のへそくり捻出
どうしよう予算オーバーだでも256は無いよねぇ
ないよ!ないない!

泣く泣くストレージを512へ合計230,800円なり〜
続きを読む...

2023年07月24日

うっかりさんのバックアップは分散が正解

相棒Macの買い替えを機に仕事部屋環境「断捨離」中!

慎重にバックアップを作っていたのに・・・
抜き忘れた外付けHDDを使用しないUSBと間違い



うっかり消去の大事件


cut01.jpg
バックアップとるのに恐ろしく時間かかったのに一瞬で消えた
似たようなファイル名にしてるからそんなことになるのよーーーーー
私のバカバカバカバカバカバカァーーーー
はぁ。。。消えたもんはしょうがないよね。。。
(激しく動揺してその日は眠れなかった)


翌日、別の外付けHDDに仕事のバックアップを発見
・・・地獄から地上に戻れた気分

外付け高いなぁと思いつつ
もし壊れた時用に2台にしておいて良かったぁ

HD-EDS2.0U3-BA BUFFALO (バッファロー) パソコン&テレビ録画用外付けハードディスク 2TB USB3.1(Gen1)/USB3.0用 外付けHDD(ファンレス・防振・音漏れ低減)BUFFALO HD-EDS-Aシリーズ

価格:7,480円
(2023/7/23 17:45時点)
感想(4件)



BUFFALOは長年愛用
壊れたことないから信用してるけど信用できないのは自分!笑
それはさておき何故「地獄から地上に戻れた気分」かと言うと…続きを読む...

2023年07月19日

自己紹介:モナルダです

はじめましてモナルダです。

モナルダって名前にあんまり意味はないです
メルカリでアカ作る時 いただいた苗を調べていてそれがモナルダだったのでそのまま使用
そのままBlogへって感じです
管理の手が届かなくて消滅したモナルダが今年突然咲いてます不思議〜


さて、Blogとかアフェリエイトって・・・流行ったのは20代の頃w
そんな私は50歳 (若ぶるのはバレるだろうからソコはオープンに)
今更・・・Blog?と思いつつ


今までやっていた仕事を続ける気力を失いまして
あまりネガティブなことを書くべきではないのだろうけど
心のお洗濯に2年

畑とかパンとかナチュラリストめいたことやってもゼニーに繋がらない
自分は何が得意なのかって
やはりイラストを作る(描く)ことなのです
とはいえ全てを断ち切ってしまった。どうする?


色々探る記録を残そうとBlogってスタイルを選びました
自分のための記録だけど誰かがリンク踏んでくれたら嬉しいなって下心付きです


続きを読む...
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。