2人目を考えた時期がありましたが、

 

  1. 夫婦の年齢・精神力・体力
  2. 夫婦以外のヘルプの有無
  3. 家の部屋数
  4. ムスメの発達

 

以上の理由で考えは消えました。

 

(1)

欲しいと思った時は夫婦共、40歳手前。とくに私が初めてかつ発達障害児の子育てで肉体的にも精神的にも疲弊。そこに妊活、妊娠、出産、新生児ときたら、ただでさえ7/24ムスメに付きっきりで目が離せないのに、これまで通り出来るのか?2人目に手がかかったら元気なムスメをどうするのか?また発達障害なら療育、検査、手続きetc.をムスメと同じ努力と根気でやれるのか?そして、下の子が定型だったら分け隔てなく育てられるのか?

 

(2)

最初から身内等の周りを当てにして、何とかなるやろみたいな甘い考えが嫌でした。と言っても、基本は私とオットーだけの育児で、身近には急な時に安心してムスメを預けられる存在はなし

 

(3)

我が家には子供2人分の部屋がありません。1階はキッチン、ダイニング兼リビングルーム、2階は寝室、ムスメの部屋、バスルームの24坪の小さな家です。姉妹だったら何とかシェアできるかもしれないけど、姉弟だったら別にする必要がある。その時は住宅ローンはほぼ完済済みで買い替えも可能。が、超がつく大作業&子育て&療育&家事をほぼ100%夫婦だけで出来るのか?

 

(4)

どうしても上の子に我慢してもらう事が多くなると思います。これまで夫婦でムスメに全集中し、全力以上出しきってやっと発達が目に見えて現れてきた頃で、同時に私と離れるのを極端に嫌がっていた時期でした。幸い、生活に支障が出るほどの自傷、他害、癇癪、奇声etc.がなく少しずつですが順調に発達しているのに、情緒不安定にさせて後退またはそれまでなかった障害が発症してしまうのではないか?

 

 

オットーにそれとなく「2人め」を聞いてみたところ…、

 

しょんぼり「穴茄子さあ…今の自分を見てみ?ムスメ1人だけでそんな(ボロボロ)になってるのに、預けられるとこもないのにもう1人とか無理やろ。。子供はムスメだけで満足。2人もいらん」​​​​​​

と言いました。

 

真顔「ふむ…」

 

それから私なりに再度、1〜4を考えてみました。

 

まず頼れる人はいない。私とオットーだけでは2人の子供、しかも1人は発達障害児、の子育ては不可能ではないが自分達の時間を犠牲にしてもかなり厳しい。ヘルプがないから、"特性""個性"だから、下はまだ小さいから、忙しすぎてやりきれないから仕方ないみたいな言い訳で周りに迷惑かけるいい加減な育て方はしたくはない。

 

何より…、

 

1人が障害児、1人が定型なら(当時の)私は同じ愛情を注げる自信がなかった。2人共が発達障害児なら産んだことを後悔してどちらも愛せなくなっていた。自分と夫婦の時間がなくなり、ストレスで夫婦仲も悪くなるのも目に見えていた。家族が増えたことで家を買い替えるとしたら、さらに「余計」な負担が増えてしまう。

 

不安「考えるだけで頭おかしくなりそう…」

 

そろそろ子供を…と考えた時、オットーと話していたことがあります。

 

ニコニコニコ「授かったら良し、授からなくても良し。子供ができても1人でいいよな」

 

2人目を単に「欲しい」と漠然と思っていただけで、妊活、妊娠出産、育児、その他諸々は深く考えていないことに気づきました。最終的に発達障害であろうとなかろうと、もう一回妊活、妊娠、出産して最初から子供を育てる体力も気力も覚悟も私にはないという結論に達しました。泣く泣く諦めたというわけではなく、「やっぱり自分にはこれ以上は無理」というサッパリした感じ。

 

 

家族が1人増えたとしても経済的にはまだ余裕があったのですが、ムスメにできる限りの財産を残してあげたいのも理由です。これからもムスメに専念。理解しなくても社会生活、ルール、マナーに"合わせられる"ように教え、可能な限り自主自立で暮らせるようにしっかり支えていってあげたい。

 

ムスメはムスメでこれまで一度も「弟妹が欲しい」と言ったことがなく、一人っ子を満喫してます(笑)

 

それでは

 

 

人気ブロランPOCHI