2023年09月06日
ナナコの毒親エピソード20
若い世代で、チョコミントが流行っていると今朝のテレビで特集されていました。
味もそうですが、見た目も色合いが可愛くて映えるそうです★
ちなみに私は、チョコミント苦手です。。。ミントが苦手なんです。
ミント系のガムもダメです。


さて本題のエピソードも今日は20になります。
どこまで書けるのか私でも分かりませんが、同じような経験がある!と共感できるだけでも心の安定に繋がるかもしれないので、どこかでシェアして頂けると嬉しいです。
今日は、私が転校して学校が嫌になった時のこと。
小学生の頃に転校を経験しました。
県を大きくまたいでの転校です。
元々学校大好きだった私は、新しい学校も楽しみでした。
転校することに何の嫌悪感がなかったんです。
でも転校してみると、クラスの雰囲気が私を受け入れてくれない。
方言も違うことから、なんか異国から来た人みたいに見られる。
先生のフォローも薄く、全然クラスに馴染めない。
県内から転校してきたもう1人の女の子は友達が沢山出来ている。
でも私には誰も声をかけてくれない。
昼休み、大縄跳びを女の子たちがしているのに、誘われない。
ともこちゃんが私に言いにきました。
「ナナコちゃん、本当は皆大縄跳びしてるんだけどね」と。
嫌みなのか、本当は誘いたいけど誘えなくてゴメンねなのか、どっちとも取れないような感じでした。
そうやって全くクラスに馴染めない私は、学校が嫌です。
朝になるとお腹が痛くなり、頑張って登校しても怖くて家へ引き返します。
そして家に帰ると、母は怒ります。
学校が嫌だと言っても、母は行きなさいと怒ります。
何が何でも行きなさいという時代だったのは分かります。
でも、「何が嫌なの?」「行きたくないんだね」と、一旦私の訴えを聞いてくれても良かったと思います。
日曜日も毎回憂鬱で、どこかに出かけても全く楽しめませんでした。
次の日から学校が始まるからです。
翌年にクラス替えがあってからは、友達が出来てクラスの皆と普通に仲良く出来て、学校が嫌というのはなくなりました。
あの、転校した後の憂鬱で仕方ない日々を受け入れてくれなかった母のことは、忘れられません。
3万人以上のプレママ&ママが応募! プレママ&ママなら誰でも無料でプレゼントが貰える、
Fammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン

しろくまフォト



味もそうですが、見た目も色合いが可愛くて映えるそうです★
ちなみに私は、チョコミント苦手です。。。ミントが苦手なんです。
ミント系のガムもダメです。
![]() | 送料無料 ギフト サクッ!シュワッ 当店おすすめ チョコミントメレンゲボトル 価格:1,800円 |

![]() | 価格:3,267円 |

さて本題のエピソードも今日は20になります。
どこまで書けるのか私でも分かりませんが、同じような経験がある!と共感できるだけでも心の安定に繋がるかもしれないので、どこかでシェアして頂けると嬉しいです。
今日は、私が転校して学校が嫌になった時のこと。
小学生の頃に転校を経験しました。
県を大きくまたいでの転校です。
元々学校大好きだった私は、新しい学校も楽しみでした。
転校することに何の嫌悪感がなかったんです。
でも転校してみると、クラスの雰囲気が私を受け入れてくれない。
方言も違うことから、なんか異国から来た人みたいに見られる。
先生のフォローも薄く、全然クラスに馴染めない。
県内から転校してきたもう1人の女の子は友達が沢山出来ている。
でも私には誰も声をかけてくれない。
昼休み、大縄跳びを女の子たちがしているのに、誘われない。
ともこちゃんが私に言いにきました。
「ナナコちゃん、本当は皆大縄跳びしてるんだけどね」と。
嫌みなのか、本当は誘いたいけど誘えなくてゴメンねなのか、どっちとも取れないような感じでした。
そうやって全くクラスに馴染めない私は、学校が嫌です。
朝になるとお腹が痛くなり、頑張って登校しても怖くて家へ引き返します。
そして家に帰ると、母は怒ります。
学校が嫌だと言っても、母は行きなさいと怒ります。
何が何でも行きなさいという時代だったのは分かります。
でも、「何が嫌なの?」「行きたくないんだね」と、一旦私の訴えを聞いてくれても良かったと思います。
日曜日も毎回憂鬱で、どこかに出かけても全く楽しめませんでした。
次の日から学校が始まるからです。
翌年にクラス替えがあってからは、友達が出来てクラスの皆と普通に仲良く出来て、学校が嫌というのはなくなりました。
あの、転校した後の憂鬱で仕方ない日々を受け入れてくれなかった母のことは、忘れられません。
3万人以上のプレママ&ママが応募! プレママ&ママなら誰でも無料でプレゼントが貰える、
Fammプレママ&ママ応援プレゼントキャンペーン

しろくまフォト


【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12203373
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック