ある数学愛好者のひとり言

数学好きな私がひとり言をつぶやきます。

関数の接線に関する問題 ~2024年前期日程の新潟大学理学部・医学部・歯学部・工学部入試より

2024-05-15 00:00:05 | 数学・数学教育

2024年5月15日(水)

 

 関数y=f(x)上の点A(a,f(a))から引いた接線が再びy=f(x)と交わるとき、y=f(x)とその接線とで囲ま

れた面積を求める問題は、よく大学入試問題で出題される。本ブログに取りあげた新潟大学理系の

問題は、関数y=f(x)と接線とで囲まれた面積を求める問題でないけれども、接線が関わっている。

 よく知られたように、微分可能な関数y=f(x)上の点A(a,f(a))から引いた接線の方程式は、

    y-f(a)=f’(a)(x -a)

で与えられる。このことを使う問題を取りあげて見た。

 本問のメインである小問(4)を解くために、それ以前の小問が誘導になっているので、小問の順

に問題を解いていけばいい。

 

 

 

 

ちょっと休息

(1)5月14日のFacebook投稿より

 昨日、自動車税の納入通知がきました。私の場合は、廃車した車の通知が来ましたので、岐阜県自動車税事

務所に電話をして問い合わせをしました。その結果、全損した車の廃車と新しい車の登録が4月15日だった

ので、廃車した車の4月分が後で送付されてくるとのことでした。だから、現在手元にある納入通知書は廃棄

してほしいとのことです。また、新たに購入した車の自動車税は、納入済みとのことでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学校とPTAとのあり方の管理職... | トップ | テンソル代数1 ~テンソルの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

数学・数学教育」カテゴリの最新記事