ギリシャの長寿の島・イカリア島への行き方やホテル宿泊情報!口コミ評判も調査 | 子なし夫婦の楽しい生活

ギリシャの長寿の島・イカリア島への行き方やホテル宿泊情報!口コミ評判も調査

ギリシャの長寿の島・イカリア島への行き方やホテル宿泊情報!口コミ評判も調査 情報
記事内にプロモーション広告が含まれています

 

 

この記事では「長寿の島」と言われるギリシャのイカリア島への行き方とホテル宿泊情報、そして口コミ評判について調べてお伝えしたいと思います。

90歳以上が3人に1人という割合なのだとか…

ちなみになぜ長寿なのかですが、

・観光客があまりいない
→西欧化の影響を受けていない・ストレスが少ない
・昼寝をする習慣がある
・断食をしている
・地中海式の食事

などが考えられているそうです。

 

 

ギリシャの長寿の島・イカリア島への行き方

日本からギリシャのイカリア島に行くには、次の2点をェック・予約する必要があります。

①日本→アテネの航空便・チケット
②アテネ→イカリア島への航空便またはフェリーのチケット

 

①日本からアテネ(ギリシャ)

日本からイカリア島に行くには、まずギリシャの首都アテネまで行く必要があります。

しかしギリシャまでは残念ながら直行便がないため、いったんヨーロッパの主要都市まで飛行機で飛び、そこから乗り換えをして首都のアテネにむかいます。

 

②アテネからイカリア島

アテネ到着後はイカリア島まで行くには、大きく次の2つのルートがあります。

①飛行機で行く
②フェリーで行く

 

飛行機でイカリア島に行く

●アテネ国際空港「エレフテリオス ヴェニゼロス」から「イカリア島国立空港」(所要時間:50〜55分)

アテネからイカリア島の直行便を利用します。

いくつかの航空会社のフライトがありますが、代表的なものを3つ挙げておきます。

・エーゲ航空
・オリンピック航空
・スカイ・エクスプレス

「スカイ・エクスプレス」はLCC航空会社です。

 

飛行機代は季節によっても異なります。

例えば「2024年5月20日午前中便」を利用の場合、エーゲ航空の午前中便は片道15,810万円です。 スカイ・エクスプレスの夕方便を利用の場合には13,350円と若干リーズナブルです。

その他スペインのLCC「ボロテア(VOLOTEA)」を利用すると11,000円台と更に格安でになります。

 

その他の航空会社や他の時期の飛行機代については、こちらでチェックしてみてください。

 

各飛行機会社のサイト

・エーゲ航空(英語サイト):https://en.aegeanair.com/
・オリンピック航空(英語サイト):https://www.olympicair.com/
・スカイ・エクスプレス(英語サイト):https://www.skyexpress.gr/en

 

フェリーでイカリア島に行く

フェリーで行く場合、「ヘレニックシーウェイズ(Hellenic Seaways)」「ドデサニカシーウェイズ(Dodekanisos Seaways)」を利用します。

 

・ヘレニックシーウェイズ
・ドデサニカシーウェイズ

 

●ヘレニックシーウェイズ

イカリア島までは次の2つのルートがあります。

アテネ(ピレウス)⇒エヴディロス線:1日5便運航
アテネ(ピレウス)⇒アイオス・キリコス線:1日3便運航

 

●ドデサニカシーウェイズ

アテネ (ピレウス)からイカリア島:週7便運航

 

なお、こちらのサイトでフェリーの時間や料金をチェックすることができます。

季節や時間帯、フェリーの種類によって価格は異なりますが、調べてみたところ飛行機で行くほうが時間もかからず割安なようです。

フェリーの時間と料金をチェックしてみる:https://www.directferries.jp/

 

ヘレニックシーウェイズ:https://www.hellenicseaways.gr/
ドデサニカシーウェイズ:https://www.12ne.gr/en

 

イカリア島の基本情報

イカリア島(英語:Icaria/ギリシャ語:: Ικαρία)
面積:255.303 km2
人口:8,312人(2001年現在)
中心地:アギオスキリコス

ギリシャ地図

長寿の島として有名なイカリア島はエーゲ海に浮かぶギリシャの島の一つです。

面積は石垣島よりちょっと大きめで、人口は8千人ほどの島です。

 

ギリシャ神話では、この島の近海でダイダロスの息子のイカロスが墜落したと言われているそうです。

 

イカリア島のホテル宿泊情報

イカリア島はあまり観光化されていないとも言われていますが、調べてみたところホテルが100軒近くあることが分かりました。

 

リーズナブルな宿泊施設から高級ホテルまでさまざまですが、次の3つのホテルが人気があるようです。

・Erofili Beach Hotel(エロフィリ ビーチ ホテル)
・Atheras(アテラス)
・Cavos Bay Hotel & Studios(カヴォス ベイ ホテル & スタジオ)

 

●エロフィリ ビーチ ホテル

 

この投稿をInstagramで見る

 

Erofili Beach Hotel(@erofilibeach)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Erofili Beach Hotel(@erofilibeach)がシェアした投稿

 

●アテラス

 

この投稿をInstagramで見る

 

Atheras & Kerame hotels(@ikariahotels)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Atheras & Kerame hotels(@ikariahotels)がシェアした投稿

 

●カヴォス ベイ ホテル & スタジオ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Cavos Bay Hotel & Studios(@cavosbay)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Cavos Bay Hotel & Studios(@cavosbay)がシェアした投稿

 

この3つの他にもホテルはありますので、よろしければこちらでチェックして調べてみてください。

 

ギリシャの長寿の島・イカリア島の口コミ評判

実際にイカリア島を訪れたことがある人の感想などの口コミをSNSでいくつか拾ってみました。

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Aiko BM(@aikoko_59_)がシェアした投稿

 

まとめ

この記事では、長寿の島と言われるギリシャのイカリア島への行き方と宿泊情報を中心に口コミとあわせてまとめてご紹介しました。

日本からイカリア島に行くには、まずヨーロッパのいずれかの都市に行きそこから乗り換えてギリシャに行き、首都アテネからイカリア島で飛行機かフェリーで行きます。(コスパ的には飛行機で行った方が良さそうです)

イカリア島ではホテルが100軒近くあるとのこと。実際行くのであれば少し余裕をもって予約した方がいいと思います。

 

今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。

↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓  

子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました