徒然なるまま読書感想ブログ

日々読んだ本の感想ブログです。小説、ビジネス書、ライトノベルなど通勤中、休日に読んだ本の感想を自由に書いていきます。

【異世界居酒屋「のぶ」七杯目】  感想

2024-04-12 11:06:59 | ライトノベル


 異世界居酒屋のぶの七杯目。



 今回の表紙の料理がナポリタン?



 ということは、今回はあの人のお話です。



 登場時は堅物だったあの人、でも、その人が出会によって変わる?



 冬を越して春が訪れる、そんな巻だなと思いました。



 実は7巻が発売されていると知ったのは去年の冬でした。



 そしてそのときには店頭には既に文庫化されていた本作が書店に並んでおり、単行本はどこにいっても見当たらない状況に…



 実は私、このシリーズ、単行本しか持っていなくて、いきなり7巻だけ文庫本は嫌だなぁと思っていて、密林さんで買うか悩んでいました。



 まぁ、こうなった以上慌てて買わなくても良いだろうと思っていた中、たまたま寄った書店に単行本が置いてあったので、ここが読み時だなと思い、購入して読みました。



 なぜ、こんなことをいきなり書くのか?というと、読んでみて、今の季節にピッタリの作品だったので、これが引き寄せの法則というやつかと思ったからです。



 冒頭にも書いたように、ある登場人物メインの物語なのですが、まさに出会と別れ、そして新たなチャレンジという今の季節ならではのお話だったなと思います。



 そして、明後日から新たな期が始まるこの日にこの巻に出会えたことを感謝したいと思います。



 6巻を読んだのが実は4年くらい前だったので、ちょこちょこ登場人物を忘れていたというのはご愛嬌ですが、いろんな人のほんの少しのエピソードが積み重なって1つの話に仕上がっていくというこのストーリーに、思わず食べたくなる居酒屋の定番メニューは相変わらずたまらないなぁと思いました(笑)



 そして、断言します。



 私は近いうちに双月そばを食べるだろう!



 と(笑)

※ブクログに掲載した感想を転載しております。


 変わるためには何かきっかけが必要。

 でも、そのきっかけとなるのはきっと私にとって、そしてあなたの大切な人なんじゃないかと思います。

 なお、双月そばは美味しかった模様。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ひなた商店街】 感想 | トップ | 【遠い町できみは】 感想 »

コメントを投稿

ライトノベル」カテゴリの最新記事