2024年5月12日(日)13:30

 

みなさんこんにちは。悩める62歳です。309日目の日記となりました。

今日のメンタルは昨日晩酌した分低めでしょうか...

 

ということで、昨夜は晩酌しちゃいました。食事は嫁殿が用意してくれた暑かった昨日にピッタリの冷やし中華です。昨日はバイトが40件の配達と多めだったのに加え、トラブルがいくつかあって疲れて帰ってきたのを口実に、缶麦酒二本と日本酒をコップに二杯と3~4合ほどいただいてしまいました。へへっ。

 

食後はコーヒーなどいただくも、9時過ぎには布団に潜り込んで気絶です。でもその後は2時頃に覚醒してしまい、後はイマイチ眠れず、飲酒後の睡眠の悪さを体感です。情けないけどいつものことです。(´;ω;`)ウゥゥ

 

そして朝は定刻の5時45分頃になんとか起床。風呂掃除などのルーティンをこなし、今日も起き抜けの20分散歩に出かけました。

ここのところいい天気でしたが、今日は空には厚い雲。やっぱりテンションが上がらないですよね。

 

今日は日曜なので恒例の嫁殿との朝ジョグはパスして、菜園までウォーキングすることとしました。

到着してジャガイモを植えてあるところに目をやると、なんと可愛い花が咲いてました。ピンクの花です。普通白のイメージですが、キタアカリを植えたからでしょうか。収穫が楽しみです。

今日収穫したのはスナップエンドウ少々です。

 

菜園への行き帰りではそこかしこで可憐な花が咲いてます。

アザミの花。

ピンクのハルジオン。

白ではないムラサキツメクサ。

 

家の庭ではブルーベリーも実を付けてます。昨年嫁殿の実家からもらってきたもので、我が家で実を付けるのは初めてです。楽しみです。

 

さて、今日は母の日。なのに子供たちは反応なし。ということで。爺が婆にスイーツのプレゼントです。

CMもしているファミマのゴディバのフラッペです。なんと一個460円。物価高の今こんなもんなんでしょうか...でもお高いですよね。爺が婆のために奮発しました。お味は、勿論美味しかったですよ。チョコのチップもいっぱい入っていて良かったですが、うーん、値段を考えたらもう一回はないかなという感じです。

それよりも爺はこんなフラッペなどという洒落たものを買うのが初めてだったので、レジでどうするのか聞いたところ、冷凍の棚にあるという返事だったので、探してとってまいりました。そしてレジを終えて、そのまま帰ろうとしてドアを開けたところ、店員さんが来てくれて「コーヒーマシンでフラッペを作ってくださいね」と声をかけて、丁寧にも一つ実演してくれました。危ないところでした。声掛けがなければ、冷凍のフラッペの素を持って帰って「なんかおかしいな、食べにくい」と嫁殿と悪戦苦闘するところでした。店員さんありがとう。でも、やらかしそうに見えたんでしょうね...爺であることを自覚せざるを得ない瞬間でした。恥ずかし...

 

今日はこの後日記をアップしたら例の新しい仕事のレジメでも作ろうかと思っていたのですが、昨日先輩のS氏からきていたメールを先ほど読んだところ、一つ研修案を考えてもらえないかというオーダーでした。案を考えるのは良いのですが、問題なのは、そのテーマが私の経験してきた分野とは少しずれていて、オーダーのあった分野については、はっきり言って人前でお話しできるような素地が自分にあるとは思えないんです。うーん、と困りましたが、今のメンタルの状況から考えても、よく判ってないことを人前でお話しすることは私には無理だと感じています。ということで正直に話の出来る分野に限ってもらえるかのお返事をして、ダメなら止む無しとしようと思います。さて、どうなるやらです。なかなか思い通りにはなりません。

 

猫殿は定位置でマンマルです。

 

それでは皆さんまた明日!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村///

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へにほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキ*

/