レジン着色料「LuminousTone」初の監修商品!Amazonで発売中!

こんにちは!お久しぶりです。

実は先日「レジン用着色料の監修」というお仕事をさせていただきました!

監修だなんて初めての経験です。

ドキドキハラハラ、ワクワク?な体験をご紹介します!

クラウドワークスからのご依頼

ご依頼を受けた経緯は、Webライター登録をしていたクラウドワークスからです。

クラウドワークスは、企業や個人事業主がインターネット上で不特定多数に向けて発注依頼をする業務形態のクラウドソーシングサイトのことです。

ライター活動のために登録したクラウドワークスでまさかハンドメイドのお仕事ができるとは思ってもいませんでした!

こういうのも「ご縁」というものなんですかね。

ご依頼内容

クライアント様は、AmazonでECサイトを運営されている方でした。

発売予定のレジン用着色料の監修をしてほしいとのご依頼で、内容は以下の通りです。

  • 発売予定の着色料を使用したサンプル品の作成
  • サンプル品を撮影した写真の納品

「花」がイメージの作品写真にしてほしいのとのことだったので、お花の形のシリコンモールドやドライフラワーを入れました。

また、透明感を活かした作品も、とのご要望もありビジューのようなかわいらしい小粒のチャームも作りました。

監修商品を使った感想

後日、完成した商品を送っていただきました。(ご担当者様ありがとうございます!)

パッケージもかわいくて素敵ですよね!色のバリエーションは12色もあるので作品作りの幅も広がります♪

  1. ホワイト(2個)
  2. ブラック
  3. ブラウン
  4. パープル
  5. ブルー
  6. スカイブルー
  7. エメラルドグリーン
  8. グリーン
  9. イエロー
  10. オレンジ
  11. レッド
  12. ピンク

実際に使ってみた私の感想は以下の通りです。

  • 粘度がサラサラなのでレジン液と混ざりやすい
  • 透明感がある
  • 嫌なにおいがしない
  • 1滴でも濃く色づくので微調整が必要

上の写真の作品も、サンプルとして作りました。黄色と赤、どちらも濃く色づけましたが、ほんの少しでもこの色が出せますよ。

いきなりドバドバとは入れないよう気を付けてください。

着色料自体はサラサラとした粘度で、レジン液とも混ざりやすいので作業も楽ちんです。

こちらは透明感がきれいですよね!

着色料によっては、いまいち透明感が出ないものもあるのですが、こちらの商品はこの通り、きれいな透明感が出せますよ♪

監修作家として紹介されました

今回監修の商品「LuminousTone」のAmazonの商品ページでは、なんと私のアイコンやサンプル品なども掲載していただいています。

自分のアイコンや作品がAmazonに載るとは、感激でございます!

クライアント様とやり取りをしながら何度も修正をしながら、ご希望に沿ったサンプルを作るのは結構大変でした(汗)

でも、いつも自分の好きな作品、人気の商品、売れ筋商品を作るのとはまた違うやりがいを感じました。

作家活動にまた大きな経験をくださったクライアント様に大感謝です!

ありがとうございました(*^▽^*)

商品に関しての詳細は、下記のAmazonページにてにてご確認くださいね。

https://amzn.asia/d/hQ6vpT1
スポンサーリンク

コメント