園芸
Rakuten Mobile
1535230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.01.13
XML
カテゴリ:お出かけ
1泊2日で香川に行ってきました
父母の法要のためです
夫も一緒に行ってくれるということで
交通手段は車

久しぶりの瀬戸大橋を渡り
途中の与島SAで遅めのお昼ご飯

もちろん讃岐うどんです
私はお芋の天ぷらをサイドメニューに加えました

香川県のうどん屋さんでは
サイドメニューで天ぷら各種が置いてます
セルフでお皿にとって
レジで支払うシステムです
トッピングも各種セルフで乗せます
私はネギ、生姜、天かす、胡麻が定番です

早めに香川入りしたので
夫のリクエストで父母が浜に行きました

日本のウユニ塩湖と呼ばれる砂浜
この日は風が強くて波立ってしまい
ウユニ塩湖にはなりませんでした

三豊市のボランティアさんが
写真を撮ってくださいました
ありがとう(*´꒳`*)


瀬戸内海は波が穏やかで遠浅の砂浜が多いです
子供達が小さい頃は毎年帰省しては
いろんなビーチを毎日ハシゴしました

幼い子供が遊ぶには最適なビーチです
真冬でも心が洗われるよう


いつか孫ちゃんが産まれたら
連れてきてあげたいなあと
妄想するのも楽しい時間でした


父と二人で来たのは5年前の11月
その時と同じコーヒーを夫といただきました

昨日から香川入りしていた姉・弟一家と合流し
この日は魚のお店で夕食をいただきました
(写真はなし💦)

実家は弟が管理してくれています
気を使う必要ないんだけど
もう親の家ではなくなったという思いと
お風呂や洗面所の順番など夫に気を使わせたくなくって
私と夫は駅前のホテルに宿をとりました


ホテルの朝ごはんはビュッフェ形式
ご飯・パン・シリアルと同列に
ちゃんとウドンもありました



法要は県内に住む叔母たちだけにお声がけ
お寺さんは従兄弟のお兄ちゃんなので
身内だけで和やかに進みました

お昼ご飯にうどんをお出しし
コーヒー・スイーツを食べながら
午後はおしゃべりに花が咲き
夕方には実家を後にしました


帰りは鳴門・明石大橋を通りました

あっという間の帰省でした

今でも家にいると亡き父のことを
思わない日はありません
実は誰にも話せてないけど、
気づくと「お父さん」と
呼びかけてしまってます

でも父の魂はとっくの昔に
自分の故郷である香川に帰っていて
ここにはいないんだと思えました

特別お父さん子ではなかったと思います
ただ、一緒に暮らした家族を失うって
こんな気持ちになるんだって知りました


今日も遊びに来て下さって
ありがとうございました

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

----Blo-katsu AD----
----Blo-katsu AD----





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.13 10:53:46
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X