1384989 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.09
XML


野バラ
家の前で育っています
鳥さんからの贈り物

このアンジェラも家の敷地の外
どちらもツボミがびっしりついています
庭のどのバラよりもたくさんのツボミです
そして害虫の被害は少ない気がします

施肥はおろか水遣りも一切していません

日当たりが抜群に良いことと
風通しが良いことが
バラにとってどんなに大切かを
思い知らされます

逆にこれさえあればなんとかなると知りました
でも住宅街の庭では限界があります

悩ましい限りです




ピエール・ド・ロンサールが咲き始めました
みんな大好きなつるバラです


イレーヌワッツ
ここ二日ほどは気温が低いので
綺麗に咲き続けています
普段は持ちが悪いバラです

ポールボギュース

ブライス・スピリット

クイーン・オブ・スウェーデン

オノリーヌ・ド・ブラバン

これは何のバラなのかわからないんです
切花があまりに素敵だったので
挿木したら根付いたんです
切花なので花の持ちは良いのに
香りも良いバラです

これも切花から育ったバラ
花の持ちが良くて香りも良いバラです

花の持ちと香りの良さを両立させるのは
とても大変だと聞いています
それを可能にした素晴らしいバラです

名前が知りた〜い!

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございました

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.09 21:48:40
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.