テーマ:花のある暮らし・・・
カテゴリ:ガーデン_オージープランツ
まだ休眠中と思っていた睡蓮に 新芽がのぞいていました 「桜の咲く頃に株分けをします」 大抵そう書かれています 急遽、株分けをしました ![]() 去年から百均のザルを鉢として使っています 「睡蓮用」として売られている鉢が 黒いザル状の容器だったんです 白いザルは悪目立ちするけど 葉っぱが成長してくると気にならなくなります ![]() 睡蓮鉢を綺麗に掃除しようとして 1匹だけメダカがいることに気づきました 冬の間にいなくなったと思っていました 健気にも冬を生き延びたメダカさん 近いうちに仲間を入れてあげよう 一冬越したグレビレアがいくつかあります そのうちのグレビレアロックとエンドリチェリアナを 地植えにしようと冬の間考えていました このグレビレアはそれほど大きくならないとのこと、 なら管理が楽な地植えにしよう ![]() グレビレア ロック↑ と グレビレア エンドリチェリアナ↓ ![]() どちらも50センチほどの高さです 他にもミモザの植え付けも考えています アカシア「スノーウィーリバー」です これは2〜3メートルにしか成長しません ミモザは大木になるので 庭に植えない方が良いとのことですが これなら大丈夫そう ムスカリ 顔を出し始めたと思ったら 一気に群生状態です ![]() ハナニラも最初の1輪から あれよあれよと絨毯になりました ![]() チューリップは数年前に植えたもの 掘り上げずにそのままにしていたら 今年も咲きそうです ![]() ちょっと小さめなのは仕方ないかな ![]() * 東京では桜が満開だそうですね 残念ながらうちの近所では もうすぐ開花宣言が出そうな状態です でもヤマザクラは咲いていましたよ ![]() ミモザも満開 ![]() いつの間にか生えてきたひこばえです 数年でそれなりのサイズになりました やっぱりミモザは生育旺盛 今日も遊びに来て下さって ありがとうございました にほんブログ村 ----Blo-katsu AD---- ----Blo-katsu AD---- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.03.30 20:59:54
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|