おはようございます!爆  笑

 

いつもご覧いただきありがとうございますニコニコ

 

昨夕から夜にかけていろいろありました。

ニンファのタマゴの初めての孵化から始まり、金魚のトリートメント浴→本水槽への投入、ベガの産卵、ウパ丸の水槽入換えetc.ここに書ききれない(というかブログネタのためにひ・み・つ笑)くらいいろんな準備をしました。

 

ということで、いろいろネタはありますが、今朝はベガの産卵についてにします。

 

レオパちゃんたちの夕食前にベガの産卵床をのぞくと、ベガのお腹がやけにスッキリしていましたびっくり

 

ベガによけてもらい、産卵床を掘り掘りすると―

やっぱりありました照れ

 

いつものように上面に線を引いてから孵化器に移動。

今回のベガのタマゴも他の仔のタマゴよりもサイズが大きいです。

ハッチする仔も大きな仔が生まれるのかな?キョロキョロ

 

そして産卵後のベガの体重測定。

「やめてけろ。オラ恥ずかしいだ」と言わんばかりに顔を隠しています笑

52gでしたニコニコ

5/7時点で63gだったから、11g減でした。

でも問題なさそうな体型です。

そして夕食に冷凍クロコLサイズを3匹食べましたスプーンフォーク

うん、大丈夫だねウインク

 

ベガさん、お疲れ様でしたチュー

しっかり栄養補給して、次があるならちゃんと準備してちょうだいねウインク

 

それでは今日も1日頑張りましょうビックリマークウインクアップ

 

 

↓よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ
にほんブログ村