ペントハウス3 〈ネタバレ〉えー(ˉ▽ˉ;不満)…な最終回

ペントハウス ネタバレ最終回 韓国ドラマ【復讐もの】

1・2・3全て観終わりました。

視聴率よかったのも納得だわ

先が読めないマクチャンドラマ

最終回は不満(-_-;)なラストだったので最終回感想は思いっきりネタバレしてます。

未視聴の方は評価欄までご覧ください

ペントハウス評価・感想 ネタバレなし

リ婆
リ婆

評価🖤8

未視聴の方向けにネタバレなしで感想を。。。

ペントハウスネタバレ最終回

出典SBS

100階建ての最高層マンション
ヘラパレス
に住むセレブたちの

ドロドロ復讐ドラマ

住んでいる階の高さで権力の高さがわかるという

わかりやすいセレブ設定🖤

そこの最上階のペントハウスに住むのがチュ・ダンテ・シム・スリョン夫妻

少女が高層階から転落死する衝撃シーンからスタート

犯人は誰だ??

っていう謎に沿って復讐が大盛メニューのお品

そして復讐がシーズン3に渡り続く

1・2・3と順番に観ないとわからないドラマで完全な続きものです。

Netflixで視聴したのですが

シーズン142話 
シーズン226話 
シーズン328話

1話あたり30分から40分なのでシーズン1で長さを感じなければ完食できるお品

各シーズンの評価は

シーズン1🖤8
シーズン2🖤9
シーズン3🖤7

復讐ドラマって善と悪があって善が悪を倒すところが爽快ですがこのドラマのすごいところは善と悪の境界線がないところと爽快な展開でもないところ(ˉ▽ˉ;)…

あっちで騙し
こっちで騙されるっていう(´ー∀ー`)

とにかく引っ掻き回される

何でもありなドラマ-_-

お上品な振る舞いのセレブですがやることなすこと品性のないツッコミどころも満載な飽きないメニュー構成

みなさん自分をわかってらっしゃるので
キャラに合わせたインテリアやファッションも目の保養🖤
(女性視聴者は楽しめると思う)

スリョン役のイ・ジア様のイエベ春的な着こなしとソジン役のキム・ソヨン様のブルべ冬的な着こなし

お二人のファッションチェックでシーズン1は楽しく視聴できたって感じです🤣

私はシーズン1観てお腹いっぱいになってしまってシーズン2を手を付けるのを迷ったのだけどシーズン2を観たら止まらなくなってしまった🤣

お話的にはシーズン2が一番面白かった🖤

諸悪の根源

チュ・ダンテの結末が観たくて最後まで完食いたしました😑

 

観始めたら全ての登場人物の結末が気になって胃もたれしながらもメニューを消化することになると思います。一気見はかなり疲れるのでご注意を

減点要素はネタバレの方で語ります

リ婆
リ婆

お腹いっぱいなのに次から次へとメニューが追加される胃もたれ注意なお品

〈韓国ドラマ〉ペントハウス

シーズン1

エピソード21話

シーズン2

エピソード13話

シーズン3

エピソード 14話

放送局 SBS

韓国で瞬間最高視聴率31.1%を記録した大ヒット作

おすすめ

セレブのドロドロだったらこちらも面白い🖤 ネタバレありなしで分けています

SKY(スカイ)キャッスル スイムがいい人すぎた最終回ネタバレ感想
ヘナを殺した犯人は??スイムのおせっかいキャラに苦笑いし強い女たちに拍手 ラストの展開に少々不満はあるものの戦慄な展開に楽しめたドラマ 最終回ネタバレ感想 

キャスト

シム・スリョン役/イ・ジア

オ・ユニ役/ユジン

チョン・ソジン役/キム・ソヨン

チュ・ダンテ役/オム・ギジュン

チュ・ソクフン役/キム・ヨンデ

ハ・ユンチョル役/ユン・ジョンフン

おすすめ

キム・ヨンデくん主演ドラマ 流れ星はユン・ジョンフンもすごーーーく素敵な役で出演

韓国ドラマ 流れ星 甘いカンテソンに最終回好きなシーン
全16話 トップスターとの恋って感じかな 感想評価ネタバレ好きなシーン 大スターに壁ドンされてもビクともしない強気なハンビョルと気になってしょうがないのだけど口から出るのが文句と嫌味のオンパレードのテソンの関係が楽しめるドラマ(☆▽☆)
昼に昇る月 ハッピーエンド?キムヨンデに拍手の最終回ネタバレ感想
美しい地縛霊と転生を繰り返すヨンファのラストが気になったドラマなぜハンリタはドハを殺したのか最終回はハッピーエンドなのか切ないラブストーリーに甘さがほしかったシーンも地縛霊演じるキムヨンデが本当に美しいのでそれだけでもこのドラマはおすすめ

あらすじ

オ・ユニは不動産の仲介の仕事をしながら一人娘を育てるシングルマザー

その一人娘のロナは声楽家になるのが夢だが母のユニは大反対をしていた。

チョンア芸術高校の声楽科に進もうとする娘のロナが講師のソジンと出会うことで

高校時代にユニのライバルだったソジンにユニも再会することになる

チョンア芸術高校の声楽科に通うセレブの子たちの住まい『ヘラパレス』

超高層マンションのヘラパレスには富と権力がうごめくセレブたちの醜い争いが繰り広げられる日々

そんなセレブたちのマンションで事件が起こる

パーティーが開かれた夜、少女が高層階から転落したのだ。

犯人は誰か?

最終回ネタバレ感想 いろいろ不満

えーーーー(-_-;)な結末だわ

あのホームレスのおじいさんのシーンいる??

せっかくチュダンテが派手に死んでくれて万歳だったのにあの焼き肉店のシーン1つで
もしかして生きてるってラストまでモヤモヤしたわ(-_-;)

結局オム・ギジュンさんが演じたってだけでチュダンテとは別人で視聴者を混乱させるために入れ込んだおまけシーン

リ婆
リ婆

お腹いっぱいなんで追加メニューはいいですから(ˉ▽ˉ;)…

このドラマは死んだと思ったら生きてて生きてると思ったら死んでて

結局主演女優三人

ペントハウス3最終回ネタバレ

出典SBS

オユニ→ソジンによって殺される

シムスリョン→ソジンが殺したと見せかけて自殺

チョンソジン→娘に負担はかけたくないと言って自殺

死亡っていう結末

まずスリョン

えーーーー(ˉ▽ˉ;)…

自殺はないでしょう

母親としては失格だわ

残された子供のこと少し考えたらって思ったわ

ラストのファンタジー設定にはもう苦笑いよ

じゃーあの青バラは誰が?って話よね

現実的に考えればローガンが死ぬ前に日付指定して配送を頼んでたっていうのが一番納得がいく感じだけど花言葉に『奇跡』とか言われちゃうとファンタジー設定ですか(-_-;)ってモヤモヤが残る

実の子ががソッキョンだったっていう展開も

えーー(ˉ▽ˉ;)…
(あの性格の悪さって育った環境なの?ソクフンはかなり優しい子ですけどね)

スリョンは唯一の善キャラだったけれど重体のロナを病院から連れ出して車の中で心肺停止になったシーンも助かったからよかったものの

自分の子だったらできますか??って思ったし😑

スリョンエギョ
二役も

タトゥがスタンプなのに

えーーー(ˉ▽ˉ;)…

エギョになるって決めた時点でチュダンテとキス以上のこともしなければならないって覚悟を決めないといけないのにあんなシャワー浴びたくらいで消えるスタンプでバレなかった方がびっくりよ🤣

そこまでタトゥを拒否してたのに結局タトゥー彫るのね

えーー(ˉ▽ˉ;)…

ユニ

オユニ→ミンソラ殺害の犯人

だったって結末は軽くえー(ˉ▽ˉ;)..な感じだけれど

シーズン1では完全な善キャラだと思って観ててなんならオユニが主役なのかと思っていたからチュダンテ側についたことで

えーー(ˉ▽ˉ;)…
この展開でお腹いっぱいですわ

そして一度裏切られているし
なにより娘のウンビョルをすごく可愛がっているのわかっていて

なぜユンチョルと組む??

えーー(ˉ▽ˉ;)…なシーズン2

結局ウンビョルをとってユニを裏切った展開は

視聴者全員

やっぱりな(-_-;)

と思ったはず

やっぱりな展開だったけれどユンチョルの事を好きだったしロナの父親ってことで幸せを求めてしまったんだなって弱い部分も含めてユニは嫌いではなかった😌

ユニの死は残念だったけれどいい死に方だったのではないかなと思う
ユニは死ぬことで残念がられて株を上げたなと思ったわ

一番のえーーー(ˉ▽ˉ;)…は

チョン・ソジン

自分の娘を助けてくれた恩人にまさかの仕打ちは

えーーーー(ˉ▽ˉ;)…

ここまでやり切ったキムソヨン様(女優さんとしては好き)には拍手だったのに

ラストの綺麗な自殺シーンには

えーーーーーーーー(ˉ▽ˉ;)…

一番可哀想だなと思ったのはそんな毒親に育てられたウンビョルだったなと思った。
(この子の演技はすごかった🖤)

ウンビョルがワンピースを着ていることでソジンの事は許しているしやっぱりお母さんが好きなんだよね😢

なのに自殺よ-_-それも紺色の綺麗なワンピースと白髪まじりな髪もいい演出でさ
(やっぱりブルべ冬な着こなしなのね✨)

ユンチョルみたいに血だらけで汚く死なないと(ˉ▽ˉ;)…

女優らしく華を持たせた綺麗な死に方

えーー(ˉ▽ˉ;)…

唯一子供が全員幸せに暮らしているラストを観て最終回まで観てよかったと思えたドラマだった。

唯一の癒しは控えめなソクフンとの恋バナだった😅

おすすめ

ソンジェ役のピョンウソクくんの完堕ちしました。 未視聴の方はネタばれなし評価欄までご覧ください

ソンジェ背負って走れ〈ネタバレ〉最終回まで♡ちょっと考察
ソンジェって1話では自殺だった?ソンジェの死からのスタートだったので結末がどうなるか不安だったけれど最終回まで伏線回収も素晴らしかった。誰がチャイムを鳴らした?一番の謎は2回分のタイムスリップを使ったのは誰か?ってとこよね 

コメント

タイトルとURLをコピーしました