以前通っていた病院からの紹介状を取り寄せ、

新しい病院の最寄りの駅から3分程度の距離に位置するその病院へ向かった。

 

 

 


朝早い時間にもかかわらず、エレベータで病院の階まで行くと待合室はほぼ満員。

リウマチ科を名乗るこの病院には、年齢的に高い患者さんが多いのかと思いきや、

私と同年齢やそれより下の人も結構いて、少し驚いた。

初診なので、事前の受診前書類の記載を求められた。

しかしこんな日に限って、指の関節と肘が痛くて字がへび文字。

恥ずかしいやら、情けないやらで時間をかけて記入。

受付のお姉さんに、「読みづらい字で申し訳ありません」と謝り提出した。

患者人数が多いため、予約をしていても結構な待ち時間。

普通ならイライラするところだが、

この病気になって以来、この状況は当たり前になっているので、

特に何とも思わず呼ばれるのを待っていた。

しばらくして、診察室から呼ばれ、自分の番。

経緯等は、前の麻酔科の先生が事細かに書いてくださったようで、

同じことを何度も聞かれることはなかった。

一通り、ここまでの経緯の確認が終わると、

今後の処置の方針についての相談となった。

まずは、この病気と診断される前の某国立病院での診断以降、

レントゲン撮影等をしていないので、確認の意味もかねて撮影することとなる。

今後に関しては、注射による処置を継続する方針になった。

注射の内容も、なにをどのくらいの量どこに刺すのか事細かに説明をくださった。

今後は主に静脈注射と神経ブロック、関節注射の3種類で行う方向で治療方針が固まった。
 

初診の段階ではあるが、先生も看護婦さんもスタッフさんもとてもいい人たちばかりで、ここの病院を選んでよかったと、ほっとした。

---------------------------------------------------------

処置

- リメタゾン静注

⁻ 関節腔内注射(肩)

- 局所麻酔(腰)

 

 

処方薬

 

- リザトリプタン  → 頭痛頓服薬

- ロコアテープ 1回/日 → 疼痛用

- ミグシス 2回/日 → 頭痛用(予防用)

- ボルタレン 2回/日 → 疼痛緩和用

- マクサルト → 頭痛頓服薬 

‐ サイトテック錠 2回/日 → 胃腸粘膜保護用

- メトクロプラミド錠 3回/日 → 吐き気止め

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へにほんブログ村

闘病記ランキング

自己満日記ランキング

 


---

病院受診のタイミング

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する