ヤクテナ
海外の反応アンテナ

【海外の反応】大谷翔平2025年シーズン初HR「天井に当たった!?」「ファンに当たった?」【ドジャースファンの反応】

大谷翔平

▼フィールド・ビュー

ドジャースファン
バットから放たれた瞬間、550フィートは飛ぶかと思った
+108

カーショーファン
うわー、屋根が危なかったと思ったよ
+35

ドジャースファン
You can say that again.
+12

カーショーファン
うわー、屋根が危なかったと思ったよ
+28

You can say that again.” は直訳すると「もう一度そう言ってもいい」という意味になるが、慣用表現として「それな」「まったくその通り!」という意味になる。

ドジャースファン
以前、本当に屋根を突き抜けたことがあるから余計にすごい
+3

ドジャースファン
そう(笑)屋根も「あのやべーやつが帰ってきた」って思ってるかも
+1

ドジャースファン
日本語コメントの翻訳によると、天井に当たったらしい。それなら、あのショットガンみたいな打球がほぼ二塁打止まりだったのも納得がいく
+15

ドジャースファン
あれはファンの干渉だったけど、まあもらっておくよ。
+135

ドジャースファン
さあ、翔平が今シーズン60本塁打60盗塁を達成したら、”やっぱり彼はインチキだったんだ”ってことになるな /s
+62

文末の/sは皮肉・冗談を表す。ここではアンチのコメントを予測した冗談になっている。

ドジャースファン
r/baseball は今これで大荒れ 😂 あいつらマジで俺らのことを嫌ってる。最高だわ。
+66

ドジャースファン
いつもの戯言だ。すべて陰謀によるものだ。だって翔平だからね /s
+19

文末の/sは皮肉・冗談を表す。r/baseballでよくあるコメントをマネして揶揄している。

ドジャースファン
ギリギリだったけど、スタンドに届かなかったんじゃないかなと思う。でも一度HRと判定されたら、ひっくり返すほどの証拠がなかったのかも。
+6

ドジャースファン
公平に言って、翔平のホームランを日本で取り消すわけないよ。
+16

ドジャースファン
判定が覆らなかったのは、黒い服の観客(フェンスから身を乗り出していた人)ではなく、左側の茶色/ベージュの服の観客(身を乗り出していなかった人)にボールが当たったように見えるリプレイ映像があったからだと思う。
+9

ドジャースファン
60 / 60の道を順調に進んでるな🤣
+16

ドジャースファン
75/ 40だ
+1

ドジャースファン
r/baseballが発狂してて飯がウマい。
+7

ドジャースファン
スタンドに入ったかどうかを判断するには、いいアングルがなかった。フェンスのカーブやカメラの位置のせいで、ある映像ではボールが入っているように見え、別の映像では足りていないように見えた。判定が覆らなかったのは、それをはっきり確認できる映像がなかったからだ。

ドジャースファン
r/baseballのやつらはこれが史上初の出来事かのように涙目になってて草。

ドジャースファン
俺は気にしない!ファンがいなくても、あのボールはスタンドに入ってホームランになってたって信じてる!!!
+18

ドジャースファン
サヨナラ!そして日本の女性たちはちょっと濡れてた。
+8

ドジャースファン
今日は俺らみんな日本の女性だな
+4

ドジャースファン
今シーズン81本確定。
+2

ドジャースファン
さあ始まった。
+4

ドジャースファン
翔平含めみんな500フィート飛ぶと思ってたのに、何が起きたんだろうな。もしかしたらバットの先っぽに当たったのかも。翔平も「やば、走っとこ」みたいな感じだったし。
+4

ドジャースファン
天井に当たったんだよ!

+3

ドジャースファン
うおおおおおおお
+2


翻訳元:https://x.gd/6Iqqv

コメント

  1. 匿名 より:

    録画した中継映像をコマ送りで見直したけど天井には当たっていないね。
    かすめる感じで放物線を描いていた。
    当たって落下角度が変わっているように見える映像は天井の黒いラインで起こる錯覚映像に感じる。
    リプレイ映像はそれより高い位置からの映像で見やすいし、黒いラインが邪魔をしないで見易いね。
    40/40の時は観客の頭上に着弾してグランドに落ち、今回は腰に着弾しラインを超えてから落ちた。

    • 匿名 より:

      放物線の意味分かってないだろ
      角度的にも速度的にも当たってないはあり得ん
      あと中継録画映像はボールをしっかり追えてないからそんなものコマ送りしても無駄
      もっと他の映像も見た方が良い

      • 匿名 より:

        第一打席の当たりもライトから見たら同じように当たっているように見えるよ。
        だけど、レフトから見たら当たっていないのが解る。
        ホームランも別カメラと比較すれば当たってはいないのが解るよ。

    • 匿名 より:

      こんな放物線あってたまるかw

  2.   より:

    天井にあたったらホームランになるん?

    • 匿名 より:

      二塁打になるよ
      センターとライトがボールを見続けていてリプレイを要求した時の指を指した方向が観客席の方だったからね
      天井に当たっていたら観客席を指さす前に天井を指さすの普通だけどねw
      映像の錯覚って面白いな

  3. 匿名 より:

    東京ドームは大谷にとっては狭すぎるみたいだね

キター(゚∀゚)ー! アンテナ

海外の反応アンテナ