サロンワークで使用しているタイマーが壊れたので、ホームセンターの綿半さんへ行きました。

近頃のタイマーは、電池式で、数字もデジタルの物が主流ですね。

今回も、勿論そういった物を選ぶつもりでした。

 

売り場につくと、色々な種類のタイマーが有り、どれにしようか迷いながらひとつづつ見てみました。

すると、なんと一種類だけ懐かしいダイヤル式の物があるではありませんか。

ぐるっと回して、かちかちと戻るタイプの物です。

ひと昔前は、こういったタイプのものが主流でした、新米美容師の頃を思い出し、懐かしい気持ちに浸りました。

 

よくよく考えると、ダイヤル式だと電池が不要なのです。

当たり前のはずなのに、逆に衝撃を感じたりして、これって凄いことだなぁと思いました。

 

考えてみれば、現代では、何でも電気や電池式になり、手動の道具に出逢うことが減ったかもしれませんね。

そういった影響で、逆にダイヤル式タイマーが新鮮に思えてしまいました。

 

何でも便利な世の中になり、それも良いことですが、こういったアナログ的な優れた道具も無くなって欲しくないなと思いますね。

 

今回は、勿論ダイヤル式タイマーを購入しました!(*´ω`)

 

 

サロンドるみ

化学物質過敏症 アレルギー対応サロン

自然派美容室*天然ヘナ染め*酵素パーマ

埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野309-3

電話 0494-72-7044しんねn

完全予約制

マンツーマン対応

都心から2時間

ホームページ

インスタグラム

オンラインショップ