【お久しぶり】2024J1リーグ 第14節 東京ヴェルディ(A) プレビュー

プレビュー

前回対戦は、J2時代の11年前。
J1での対戦は、16年前に遡る。
かつてのスター軍団も、若手が躍動するフレッシュなチームに一変。
初物に弱いガンバ。力の差を見せつけられるか。

対戦成績

  • J1通算  13勝19敗4分(H 6勝10敗2分 A 7勝9敗2分)
  • 直近の成績
    2013年(J2) 2分 (H0-0 A3-3)
    2008年 2勝 (H2-1 A3-1)
    2005年 2勝 (H7-1 A1-0)

最後の対戦は、2013年のJ2。
途中雷雨で中断があったほどの、土砂降りの味スタ。
2点差を逆転したのに、ロスタイムで追いつかれ
ずぶ濡れのまま呆然としていた、苦い記憶。。

直近の試合結果

ガンバ大阪

  • J1 第13節 名古屋(A) ○ 1-0
  • J1 第12節 C大阪(H) ○ 1-0
  • J1 第11節 福岡(A) ● 0-1
  • J1 第10節 鹿島(H) ● 1-2
  • J1 第9節 浦和(A) ○ 1-0

ウノゼロで連勝。
失点10は、リーグ最少。複数失点は、わずか2試合。
守りを固めるのではなく、攻撃をさせないチーム守備が機能。

東京ヴェルディ

  • J1 第13節 鹿島(A) △ 3-3
  • J1 第12節 磐田(H) ○ 3-2
  • J1 第11節 鳥栖(A) ○ 2-0
  • J1 第10節 福岡(H) △ 0-0
  • J1 第9節 川崎(A) △ 0-0

なんと、直近10試合無敗。
引き分けが8と、勝ち切れない面はあるが
リーグ4位となる20得点を叩き出す攻撃力は、侮れない。

スタメン予想

ガンバ大阪

  • 中3日でのアウェー連戦。
    ボランチとトップは、ターンオーバーしたいところ。
  • ウェルトンは、練習には復帰していたが。。。

東京ヴェルディ

  • 前節鹿島戦は、契約上欠場した染野が、休養十分で出てくる。
    木村と組むツートップは、2人で既に10ゴールと、破壊力抜群。

注目選手

ガンバ大阪

MF ネタ ラヴィ

腹筋のケガから回復し、前節ようやくベンチに戻ってきた。
徳真、ダワンと3人でローテーションできれば、中盤は安泰。
ワールドクラスのキープ力を、見せつける。

東京ヴェルディ

MF 山田 楓喜

攻撃のキーマン。
特に高精度のキックを誇る、フリーキックは要注意。
自陣での不用意なファールには、注意したい。

試合展望

過去の対戦は、10年以上前。
全く過去のデータは当てにならない、未知との対戦。

序盤は、ロスタイムの失点が多く、勝ち切れない印象だったが
直近は10試合無敗と、終盤に追いつける、しぶといチームに変わった。

特筆すべきは、染野、木村の強力2トップ。
日本人離れしたフィジカルで、どんどんPAで勝負してくる。

だがそこは、中谷-福岡の無失点コンビが、しっかり抑えてくれる。
運動量豊富なハイプレスも、連携の上がってきた巨大ロンドで、躱しきれる。

課題は、やはり決定力。
ゴール期待値は1.411と、チャンスはそれなりに作れているが
平均得点0.85は、さすがに低すぎる。
おそらくスタメン起用となる、ジェバリ。ここで起爆剤になってくれ!

トレーニングで、青黒のユニフォームが似合う身体を手に入れよう!
プロテイン/サプリは、圧倒的コスパの「MY PROTEIN」

コメント

タイトルとURLをコピーしました