[馬券が的中しない方へ] アメリカJCC(G2)とプロキオンS(G2)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【マーキュリーカップ2024予想】本命馬3頭+穴で狙いたい〝地方馬2頭〟はこちら!

マーキュリーカップ2024予想記事のサムネイル画像

マーキュリーカップ2024予想の最終買い目を更新しました!

マーキュリーカップ2024のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!

マーキュリーカップ2024の予想ポイント

  • 中央馬が圧倒的に強い【9-9-8-24】
  • 4歳~5歳馬が中心、6歳以上は好走率がガクンと落ちる
  • 逃げ、先行馬が活躍、特に逃げ馬の好走率が非常に高い
  • 1~4人気の信頼度は高め、人気落ちの地方馬の激走に警戒
  • 1枠~2枠がやや有利
  • 前走ダート1,800m&1,900m組が好走

マーキュリーカップ2024予想の最終買い目

マーキュリーカップが開催される月曜日の盛岡競馬場界隈の天気は曇りのち晴れです。

午前中は曇り予報となっていますが降水確率は0%でした。

前日の日曜日も1レースのみ稍重でしたが2レース目以降は良馬場に変わっています。

ただ、馬場水分が多少あったのか、時計は平均よりも出ていました。

月曜日は気温が28度近くまで上昇するようなのでトラックバイアスは変わるかもしれませんが、うましるでは晴れの良馬場、標準くらいの馬場を想定しながら予想をまとめています。

馬券が的中しない方へ

中京記念(G3)の当たる無料予想なら絶対にココ!!

◎本命 9 クラウンプライド

リーチザクラウン
エミーズプライド
母父キングカメハメハ
主な勝ち鞍UAEダービー(G2) 2022年
前走かしわ記念(Jpn1) 12着

本命はクラウンプライドにしました。

かつてはケンタッキーダービーに参戦し、JBCクラシックやチャンピオンズカップといった大舞台でも2着入りした実力馬です。

近3戦は目立った成果を残していませんが、いずれも一流馬がそろったレースですし、前走かしわ記念は実績のないマイルで忙しかったです。

今回は実績を残している2,000mに距離を戻しますし、Jpn1競走ということで相手関係も楽です。

斤量は他馬よりも重たいですが、これまでの戦績を見る限り実力最上位なのでここは横綱競馬に期待したいです。

〇対抗 1 メイショウフンジン

ホッコータルマエ
シニスタークイーン
母父シニスターミニスター
主な勝ち鞍ブリリアントステークス(L) 2024年
前走平安ステークス(G3) 3着

対抗はメイショウフンジンにしました。

前走の平安ステークスがハイペースの流れから、しぶとく粘りを見せて3着でした。

勝ち馬ミトノオーとの差は0.1秒ですし、G3とは思えないほど強いメンバーがそろった中で結果を残せたのは好感が持てます。

今回は平安ステークスよりも相手関係は楽ですし、最内枠を引いたのでロスなく立ち回ることができるでしょう。

データ的にも内枠優勢なのでここは対高評価にします。

▲単穴 2 ヒロシクン

ドレフォン
エクプリドパリ
母父ハーツクライ
主な勝ち鞍一條記念みちのく大賞典(OP) 2024年
前走一條記念みちのく大賞典 1着

単穴はヒロシクンにしました。

今年も盛岡に移籍してからは破竹の4連勝を飾っている馬で、元中央所属馬としての実力を奥州の地で証明しています。

脚質的にも逃げの競馬が得意なのでマーキュリーカップと相性がよく、内枠を引けたのでロスなく前をつけられやすくなりました。

盛岡と水沢という、まったく異なる舞台で結果を残しているのも好感が持てますし、地方所属馬とはいえ侮れない1頭となりそうなので、3番手評価にしました。

△連下 3 テンカハル

キングカメハメハ
ジンジャーパンチ
母父Awesome Again
主な勝ち鞍ブラジルカップ(L) 2023年
前走平安ステークス(G3) 13着

テンカハルは連下にします。

差しや追込競馬を得意としている馬で、昨年行われた日本テレビ盃はウシュバテソーロにこそ完敗でしたが2着入りし、浦和記念も3着入線しています。

浦和記念では向こう正面で早めに押し上げて長く脚を活かすことができました。

マーキュリーカップは差し馬が苦戦する傾向がありますが、浦和記念のように早めにまくればチャンスはありそうなので抑えておきます。

△連下 8 ケイアイパープル

パイロ
アルヴェナ
母父Seeking the Gold
主な勝ち鞍白山大賞典(Jpn3) 2022年
前走赤レンガ記念(OP) 3着

ケイアイパープルも抑えます。

今年ホッカイドウ競馬に移籍した元中央所属馬で、中央時代は交流重賞を2勝しています。

実績だけならここでも上位ですし、2走前のブリリアントステークスも12番人気ながら4着なので侮れません。

前走の赤レンガ記念は着順以上に敗れていますが、枠の並びを見る限り、まずまず悪くない位置から競馬できそうです。

理想としてはもう少し内に入ってほしかったのですが、現状でも自身の競馬はできそうですし、実績以上に人気を落としているのも面白そうなので、抑えます。

単勝

9 クラウンプライド

馬連流し

軸馬:9
相手:1、2、3、8

三連複フォーメーション

1頭目:9
2頭目:1、2、3、8
3頭目:1、2、3、8

マーキュリーカップ2024の有力馬3頭

マーキュリーカップは上位人気に支持された馬が勝ち切る傾向が強いレースです。

今年の出走登録馬の中から実力上位の馬を3頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

クラウンプライド

主な勝ち鞍
  • UAEダービー (G2) 2022年
  • コリアカップ  (G3) 2023年

海外重賞を2勝しているクラウンプライドが盛岡に参戦します。

3歳のころはケンタッキーダービーにも出走しており、若いころからダート界で注目されていた馬でした。

同年のJBCクラシックが今回と全く同じ盛岡ダート2,000mでテーオーケインズの2着に入り、続くチャンピオンズカップも2着です。

昨年も韓国のコリアカップを勝利しましたが、近3戦はいずれも馬券外に沈んでいます。

もっとも、この3戦はG1(Jpn1)で相手が強力でしたし、かしわ記念は慣れないマイルということである程度は芽を瞑っても良いでしょう。

今回は久々のJpn3競走ということで相手関係は非常に楽です。

コース適性も一昨年のJBCクラシックで証明している点も良いですし、脚色的に先行馬はマーキュリーカップと相性がいいです。

近3戦が衰えでなければここでも実力最上位の1頭といえます。

★評価点
・相手が楽
・先行競馬が得意
・一昨年のJBCクラシックで同コースを経験済み
・データと相性のいい5歳馬

▼課題
・近3戦の敗退がスランプじゃなければここでも勝ち負けできるはず

メイショウフンジン

主な勝ち鞍
  • ブリリアントS (L) 2024年
  • 仁川ステークス (L) 2023年

リステッド競走を2勝しているメイショウフンジンは前の競馬が得意な馬です。

昨年のマーキュリーカップは勝ち馬ウィルソンテソーロには完敗でしたが先行競馬で3着入りしており、タイトな盛岡ダートで結果を残しました。

そして、前走の平安ステークスは10番人気でしたが2番手の位置から競馬を行い3着入りしています。

G3とは思えぬほど好メンバーがそろった中で上位争いできたのも良いですし、勝ち馬ミトノオーとの差も0.1秒で惜しい競馬でした。

重賞勝ち鞍こそありませんが、何度も重賞で馬券に絡んでいるので実力は言うまでもありません。

大崩れもほとんどないので引き続き上位争いに期待できる1頭です。

★評価点
・逃げ~先行競馬が得意
・何度も重賞で馬券に絡んでいる
・昨年のマーキュリーカップで3着
・前走平安ステークスが強い相手に3着
・データと相性のいい前走ダート1,900m組

▼課題
・勝ち負けするには武器が欲しい

ロードアヴニール

主な勝ち鞍
  • 招福S (3勝クラス) 2024年

条件戦上がりのロードアヴニールも面白そうです。

デビュー戦こそ芝で11着でしたがすぐにダートに切り替えると、3連勝であっという間にオープン入りを果たしました。

前走の招福ステークスは1月に行われたレースでしたが、道中中段より後ろの位置で脚を溜めつつ、直線で脚を引き上げて勝利しています。

直線の短い中山で長く脚を活かせたのはよかったですし持続力のある末脚が武器といえるでしょう。

今回は半年ぶりのレースなのでレース勘が戻っているかがポイントとなりそうです。

また、初の重賞や昇級初戦のレースなど、課題はありそうですが、持続性のある走りで早めにまくれるようでしたら強敵相手に太刀打ちできるかもしれません。

★評価点
・クラス戦を3連勝
・末脚勝負が得意
・長く脚を活かせる
・データと相性のいい4歳馬&前走ダート1,800m組

▼課題
・久々のレース
・初の重賞競走&昇級初戦で相手が強い
・データと相性の悪い差し馬

マーキュリーカップ2024の穴馬2頭

マーキュリーカップは意外と地方馬が馬券に絡むレースです。

また、地方馬の多くは人気のない馬だったので、過去10開催で3度も10万円越えの馬券が飛び出していました。

固く決まりがちな地方交流重賞にしては異例です。

今年の出走登録馬の中から配当妙味の高そうな馬を3頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

ヒロシクン

主な勝ち鞍
  • 一條記念みちのく大賞 (G) 2024年

ヒロシクンは今年の春に中央から岩手競馬に移籍した馬で、元中央馬です。

中央所属時代は1勝クラスで結果を残せませんでしたが、岩手に移籍してからは破竹の4連勝を飾りました。

前走の一條記念みちのく大賞でも得意の逃げで勝利を収めており、岩手のホープとなりそうです。

今回はキャリア初の交流重賞戦となりますが、一條記念みちのく大賞が強い逃げでしたし、マーキュリーカップと逃げ馬の相性は非常にいいです。

盛岡ダート2,000mは初めてですが、岩手マイスターになりつつあるので久々の中央馬相手にどこまで結果を残せるか楽しみです。

★評価点
・岩手に移籍してから覚醒
・逃げの競馬が得意
・前走レースで2,000mの距離も克服
・データと相性のいい5歳馬&前走1着の地方所属馬

▼課題
・盛岡ダート2,000mは初めて
・相手関係の強化

ケイアイパープル

主な勝ち鞍
  • 白山台商店 (Jpn3) 2022年
  • 佐賀記念  (Jpn3) 2022年

ケイアイパープルは今年の春まで中央に所属していた馬で、交流重賞を2勝しています。

今年8歳馬ということでかつてほど重賞路線において馬券に絡むことはなくなりました。

しかしながら、前々走のブリリアントステークスは12番人気ながらも先行から粘りの競馬で4着入りし、底力を見せています。

そして、移籍後初レースとなった前走赤レンガ特別でも3着入りし、中央所属馬としての実力をある程度証明できました。

衰えがあるのでここでの好走も容易ではないですが、脚質的には前の競馬が得意です。

マーキュリーカップも逃げや先行馬の好走率が高いので、得意の先行競馬で粘り強く走ることができれば面白いかもしれません。

★評価点
・重賞タイトルを2勝している元中央馬
・先行競馬が得意
・近2戦は粘りの競馬で上位争いに加わった
・データと相性のいい前走3着の地方馬

▼課題
・さすがに衰えは否めない
・データと相性の悪い8歳馬
・一昨年マーキュリーカップは1番人気に支持されながらも4着に沈んだ

馬券が的中しない方へ

よく当たるとおすすめの競馬サイトはこちら!

競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

ここからはマーキュリーカップの過去10年の傾向やデータ分析を見ていきましょう!

マーキュリーカップ2024の概要

マーキュリーカップは岩田健盛岡市にある盛岡競馬場で開催される中距離ダート重賞です。

レース名のマーキュリーとは太陽系の「水星」を指し、レース名と関係があるのか分かりませんが、毎年海の日に開催されるレースということでマーキュリーの名前が付けられたのかもしれません。

7月に開催されるマーキュリーカップは夏のローカル重賞です。

少し前に上半期最強ダート馬を決める帝王賞が行われたため、基本的に一流馬の参戦はほとんど見られません。

ここで結果を残して秋の大舞台に飛越したい馬が参戦する傾向が強いです。

なお、昨年の勝ち馬ウィルソンテソーロは同年チャンピオンズカップと東京大賞典で2着入りし、現在ではトップホースの座を獲得しました。

また、副題に付けられている「メイセイオペラ」も第二回のマーキュリーカップを制した馬で、翌年のフェブラリーステークスを勝利しました。

現在に至るまで地方所属馬唯一の中央G1を制した馬となっています。

今年も骨のあるメンバーがたくさん参戦したマーキュリーカップ。

ここを制して秋の大舞台に飛越したいですね!

2023年 マーキュリーカップJpnIII|第27回|NAR公式

マーキュリーカップ2024の開催内容

開催日7月15日(月曜・祝) 18:15発走
格付けJpn3
開催競馬場盛岡競馬場 12R
コースダート2,000m
性齢3歳以上
斤量別定
1着賞金3000万円

マーキュリーカップ2024が開催される盛岡のダート2,000mの特徴

盛岡競馬場 ダート2000mのコースで特徴を解説
マーキュリーカップのタイム
平均タイム
(過去10年)
2:06.3
レコードタイム2:01.8
(2023年 ウィルソンテソーロ)

盛岡競馬場のダート2,000mは4コーナーの奥ポケットがスタート地点です。

スタートから最初のコーナーまでは500mもあります。

また、スタートからしばらく上り傾斜なので極端にペースアップしません。

この上り坂は1コーナー付近で一度平坦になりますが、再び上りになって3コーナーまで続きます。

向こう正面は400mほどありますがここでも上り坂なのでペースは落ち着きます。

レースが動くのは3コーナーに差し掛かる場面です。

これまで長々と続いた上り坂は3コーナーを境に終わります。

それと同時に今度は急な下り傾斜を一気に下ります。

この下り坂は3.4コーナーを超えて直線入り口まで続くのでペースは一気に上がります。

最後の直線は約300mです。

直線入りの段階で長く続いた下り坂は終わり、今度はスタート直後に駆け上がった坂道を再び駆け上がります。

坂を超えた先にゴール板が立っています。

盛岡のダート2,000mは中京ダートと似ていて、上り坂と下り坂が大半を占めています。

しかも、高低差は4.4mもあり、中京ダートの高低差(3.4m)とは比較になりません。

中京以上にタフなコース形態となっているため、スタミナとパワーが求められるのです。

マーキュリーカップ2024の出走馬

馬番馬名性齢斤量騎手
1メイショウフンジン牡654.0酒井学
2ヒロシクンセ554.0高松亮
3テンカハル牡654.0坂井瑠星
4グローリーグローリ牡954.0山本聡哉
5ロードアヴニール牡454.0団野大成
6スワーヴアラミス牡958.0落合玄太
7アラジンバローズセ754.0下原理
8ケイアイパープル牡855.0小野楓馬
9クラウンプライド牡557.0横山武史
10パワーブローキング牡554.0本田正重
11ギガキング牡654.0吉原寛人
12グランコージー牡754.0坂口裕一
13ビヨンドザファザー牡554.0北村友一
14フレイムウィングスセ754.0山本政聡

マーキュリーカップの過去10年のデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
2023
19ウィルソンテソーロ1かきつばた記念(Jpn3)1
24テリオスベル4平安ステークス(G3)16
313メイショウフンジン3三宮ステークス(OP)5
2022
稍重
18バーデンヴァイラー2アンタレスステークス(G3)15
22テリオスベル7スレイプニルステークス(OP)1
31ヴァケーション10スレイプニルステークス(OP)2
2021
12マスターフェンサー4平安ステークス(G3)11
23バンクオブクラウズ1スレイプニルステークス(OP)2
39ヒストリーメイカー2アンタレスステークス(G3)2
2020
13マスターフェンサー1スレイプニルステークス(OP)2
29デルマルーヴル3フェブラリーステークス(G1)15
31ランガディア6一条記念(重賞)1
2019
11グリム1アンタレスステークス(G3)2
23ノーブルサターン4アハルテケステークス(OP)3
39テルペリオン3スレイプニルステークス(OP)1
2018
110ミツバ2平安ステークス(G3)4
28ヨシオ4マリーンステークス(OP)4
314フェニックスマーク1ブリリアントステークス(OP)1
2017
稍重
12ミツバ1ブリリアントステークス(OP)1
23ピオネロ2平安ステークス(G3)4
35クロノスターオー3平安ステークス(G3)14
2016
11ストロングサウザー2平安ステークス(G3)9
210タイムズアロー9京成盃GM(重賞)4
314マイネルバイカ5ダイオライト記念(Jpn2)5
2015
114ユーロビート6帝王賞(Jpn1)4
27ソリタリーキング3平安ステークス(G3)12
312トウショウフリーク5アンタレスステークス(G3)12
2014
19ナイスミーチュー4平安ステークス(G3)6
211クリソライト3大沼ステークス(OP)11
35シビルウォー6帝王賞(Jpn1)5

【所属】中央馬有利だが地方馬も馬券に絡む

所属成績単勝率連対率複勝率
中央【9-9-8-24】18.0%36.0%52.0%
南関東【1-1-0-13】6.7%13.3%13.3%
岩手【0-0-2-45】0.0%0.0%4.3%
その他地方【0-0-0-25】0.0%0.0%0.0%

過去10年のマーキュリーカップの勝ち馬9頭、そして2~3着に入線した17頭が中央所属馬でした。

中央勢は好走数だけではなく、好走率を見ても単勝率18%、連対率36%、複勝率52%と抜けています。

地方交流重賞は実力のある中央馬優勢ですが、マーキュリーカップにおいてもその傾向が見られました。

今年の出走馬の中で中央所属馬は5頭います。

・クラウンプライド
・テンカハル
・ビヨンドザファザー
・メイショウフンジン
・ロードアヴニール

【年齢】4~5歳馬が中心

年齢成績単勝率連対率複勝率
3歳【0-0-0-1】0.0%0.0%0.0%
4歳【4-3-1-13】19.0%33.3%38.1%
5歳【3-3-3-13】13.6%27.3%40.9%
6歳【2-2-1-24】6.9%13.8%17.2%
7歳【1-0-3-28】3.1%3.1%12.5%
8歳以上【0-2-2-28】0.0%6.3%12.5%

過去10年のマーキュリーカップの好走馬を年齢別にまとめました。

好走傾向にあったのは4歳馬と5歳馬です。

4歳馬は単勝率が19%、連対率が33%と高く、5歳馬は複勝率が41%で最多でした。

6歳以上になると好走率はガクンと落ちていることから、4~5歳馬が優勢の舞台といえるでしょう。

今年の出走馬の中で4歳馬は1頭、5歳馬は4頭いました。

4歳馬
・ロードアヴニール

5歳馬
・クラウンプライド
・パワーブローキング
・ビヨンドザファザー
・ヒロシクン

【脚質】馬券の中心は逃げと先行馬

脚質成績単勝率連対率複勝率
逃げ【2-4-2-3】18.2%54.5%72.7%
先行【8-6-5-22】19.5%34.1%46.3%
差し【0-0-3-40】0.0%0.0%7.0%
追込【0-0-0-42】0.0%0.0%0.0%

過去10年のマーキュリーカップの好走馬を脚質ごとにみてみましょう。

もっとも結果を残していたのが逃げ馬の【2-4-2-3】です。

単勝率は18%で先行馬に若干及びませんが、連対率は54.5%、複勝率は73%もありました。

逃げ馬の好走率が非常に高いです。

先行馬も【8-6-5-22】で勝率19.5%、複勝率46%でした。

逃げ馬ほど目立ちませんが、ほかのレースと比較すると非常に高い好走率となっています。

対して、差し馬は【0-0-3-40】、追込馬に至っては42頭すべてが馬券外でした。

以上のことから、マーキュリーカップは前に行きそうな馬に注目したいです。

マーキュリーカップの過去10年の人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【4-1-1-4】40.0%50.0%60.0%
2番人気【3-1-1-5】30.0%40.0%50.0%
3番人気【0-3-3-4】0.0%30.0%60.0%
4番人気【2-3-0-5】20.0%50.0%50.0%
5番人気【0-0-2-8】0.0%0.0%20.0%
6番人気以下【1-2-3-81】1.1%3.4%6.9%

1~4番人気の信頼度は高め

過去10年のマーキュリーカップの勝ち馬9頭、そして2~3着に入線した13頭が1~4番人気馬です。

いずれも複勝率は50~60%と安定していました。

馬券予想、特に勝ち馬を予想する際は1~4番人気の馬に注目したいです。

馬券に絡んだ地方馬4頭はすべて6番人気以下だった<

過去10年のマーキュリーカップで地方馬は4頭馬券に絡んでいましたが、いずれも6番人気以下の馬でした。

地方馬×人気落ちは交流重賞では狙いづらいですが、マーキュリーカップにおいてはむしろ激走しています。

また、2014年のサミットストーン(2番人気)や2016年のケイアイレオーネ(1番人気)のように、地方所属馬で上位人気に支持された馬のほうがかえって着外に沈んでいました。

人気を落とした地方馬は資金に余裕があれば抑えておいてもよさそうです。

なお、過去10年で馬券に絡んだ4頭の地方馬はいずれも前走レースで1~4着に入線しているので着順も参考にするとよいかもしれません。

今年の出走馬の中で前走1~4着に入線した地方馬は5頭いました。

グランコージー
(前走一條記念みちのく大賞【G】/4着)

グローリーグローリ

(前走一條記念みちのく大賞【G】/2着)

ケイアイパープル

(赤レンガ記念【G】/3着)

パワーブローキング

(エベレスト特別/1着)

ヒロシクン

(前走一條記念みちのく大賞【G】/1着)

馬券が的中しない方へ

よく当たるとおすすめの競馬サイトはこちら!

競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

マーキュリーカップの過去10年の枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【1-1-2-6】10.0%20.0%40.0%
2枠【2-1-0-7】20.0%30.0%30.0%
3枠【1-3-0-13】5.9%23.5%23.5%
4枠【0-1-2-17】0.0%5.0%15.0%
5枠【1-2-0-17】5.0%15.0%15.0%
6枠【3-1-3-13】15.0%20.0%35.0%
7枠【0-1-1-18】0.0%5.0%10.0%
8枠【2-0-2-16】10.0%10.0%20.0%

内枠の好走率が高い

過去10年のマーキュリーカップの好走馬を枠順別にまとめました。

勝率がもっとも高いのは【2-1-0-7】の成績を残している2枠です。

2枠は勝率20%、連対率30%と安定しています。

複勝率がもっとも高かったのは1枠で、【1-1-2-6】です。

勝ち馬こそ1頭ですが複勝率は40%ありました。

その他、6枠も安定していますが1~2枠の好走率が高いことから、マーキュリーカップは内枠優勢のレースといえるでしょう。

マーキュリーカップの過去10年の前走距離別成績

前走距離
(ダート)
成績単勝率連対率複勝率
1,600m【0-3-0-24】0.0%11.1%11.1%
1,700m【0-2-0-6】0.0%25.0%25.0%
1,800m【2-0-3-14】10.5%10.5%26.3%
1,900m【4-3-1-11】21.1%36.8%42.1%
2,000m【1-0-3-35】2.6%2.6%10.3%

好走率が高いのは前走ダート1,800m&1,900m組

過去10年のマーキュリーカップの好走馬を前走距離別にまとめました。

もっとも安定していたのが前走ダート1,900mだった馬で、4頭の勝ち馬をはじめ、19頭中8頭が馬券に絡んでいます。

勝率・連対率・複勝率いずれの数値も全距離で一番高いです。

前走がダート1,800mだった馬も【2-0-3-14】でダート1,900m組に次いで好走しています。

対して、マーキュリーカップと同じ距離のダート2,000m組は【1-0-3-35】で勝率3%、複勝率は10%しかありませんでした。

馬券予想の際、前走ダート1,800m&1,900mの馬がいたら評価を上げてもよさそうです。

今年の出走馬の中で前走がダート1,900mの馬は頭、1,800mの馬は頭いました。

前走ダート1,900m
テンカハル
(前走平安ステークス【G3】/13着)

メイショウフンジン
(前走平安ステークス【G3】/3着)

前走ダート1,800m
ロードアヴニール
(前走招福ステークス【3勝クラス】/1着)

以上になります。
マーキュリーカップの予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!