生ハム、お好きですか?

 

 

私は大好きです!!!😍

 

 

 

イタリアンに行ったら、必ずと言っていいほど

「生ハム盛り合わせ」は注文して

バクバク食べてました😋

 

 

 

しかし!!!

 

 

私のように心臓疾患の方

腎不全の方

他、循環器系の疾患で

血圧上昇を抑える必要のある方、

 

 

 

おそらく、塩分1日6g未満を

言い渡されていらっしゃる方にとって

生ハム、ベーコンといった加工肉食品は

危険区域の食べ物で

「食べるな、危険!!」と指導されているはず。

 

 

 

でもなぁ・・・・🙄

 

 

好きなんですよ

生ハム。ベーコンも、ソーセージも。

 

 

 

 

要は食べ過ぎが良くないっていうだけで

コントロールできてればいいんでしょ!と

たまによく作るのがこれ。

 

 

使う生ハム次第ですけど

だいたい生ハム1枚、塩分0.4〜0.5gとして

1人トータル、0.8g以内にはおさめます💪

 

 

 

めちゃくちゃ簡単だからやってみてください。

 

家飲みに最高ですよ♪

 

 

 TODAY'S
 
生ハムとズッキーニのオーブン焼き

 

塩分1人0.8g

 

 

 

 

 

■材料 (2人分)

 

・ズッキーニ 1本

・生ハム2−3枚

・ドライトマト お湯で戻してみじん切り 大さじ1/2分

・ニンニクチューブ 1センチ

・パルメザンチーズ 5g

・パン粉 大さじ1

・タイム(お好み)

 

 

■作り方

 

・ズッキーニは縦半分に切り

 3ミリ程度の厚さにスライスして

 オリーブオイル、ニンニクチューブ

 みじん切りにしたドライトマトで和える

 

 

 

 

・ボウルにパン粉とオリーブオイル

 パルメザンチーズ、タイムの葉をちぎって入れ

 これも混ぜる

 

・耐熱容器にズッキーニを並べパン粉をかける

 

 

 

 

・200℃のオーブンで

 10−15分,美味しそうな焼き色がつくまで焼く

 

 

 

 

・焼きたてに生ハムをのせ、いただく。

 

 

 

 

 

 

 

つまり・・・切って混ぜてオーブンで焼くだけです✌️

どうってことない日に、肩の力抜いて

作れちゃうので是非どうぞ♪

 

 

 

夫、太郎はこれ好きみたいで

あっという間になくなります。

お酒飲める方は、冷えた白ワインに合いますよ〜

 

 

 

やってみてね

今日も減塩がんばるみなさまを応援しています♡

 

 

 

 

今なら公式LINE登録

塩分6gでもおいしい低塩・無添加な食生活に変わるヒント

↓↓↓ドンっとプレゼント中です

 

 

📕簡単レストラン風 低塩レシピブック4冊

✉️有料級!読むだけで減塩をうまくやるコツがわかるメール講座

 

 

 

✔️減塩しなきゃいけなくなった

✔️減塩しないとだけど何をしたらいいかわからない

✔️ただでさえ料理下手なのに減塩なんてお手上げ

✔️減塩だからと、美味しいものを我慢している

✔️毎日、減塩料理をするのが苦痛

✔️減塩やってるけど、誰にも褒められず虚しい

 

 

1つでもあてはまったら、まずは登録✌️

ご登録は下のバナーをタップしてね

 

 

 

 

BONDING HEARTS 公式インスタグラム 

フレンチメソッドの低塩/無塩レシピを300品以上ご紹介しています。

インスタグラムはこちらから