4年ぶりぐらいに大学の仲のいい
同級生に東京で会いました😊
私は、40代の転勤で生まれ育った
東京を離れ関西に自宅を購入
同窓会には、可能な限り参加し
東京に行っていました
今回は、姉の仕事の関係で東京に
行くことになり友達に連絡し
久しぶりに夜飲むことに
MRIの再発なしの結果の出た日で
とても気分がよく友人に再会
友人とは去年の8月の同窓会時に来ないの?
とLINEで連絡があって以来
そのときは、1年半ぶりの仕事復帰なので
やめとくとの返信
友達は、仕事してなかったの?
どうなっているの?と不思議に
再会の乾杯後のさっそく事情を
聞いてきました
ここから、外耳道ガンの治療の経緯の
話がスタート!
こっちは、元気に仕事復帰し
検査結果もOKなのでガンについて
はもう深刻に考えていませんが。。
友人は、ガン!ステージ3!
5年生存率も50%以下!
放射化学療法!と続けて話をすると
返事に困り、微妙な反応で困り顔!
そりゃ、なんて言ったらいいか
確かに分からないですよね
友人の奥さんも大学の同級生なので
帰ったらどう伝えていいか分からないと
困ってます
本当に仲の良い大学の友人なので
全てを話をしましたが
やっぱり、ガンと聞くとだれでも
ショックだよな~
別れ際に、ちゃんと生きてるから
安心してねと挨拶したら
これも返事に困ってました😅
サバイバー告白は、治療後
5年ぐらいは経たないと
聞き手は穏やかには聞けない?
でも、久しぶりの大学の友人との
お酒は格別で美味しかったです!😊
- 最強の野菜スープ (抗がん剤の世界的権威が直伝!)Amazon(アマゾン)野菜スープが最強!
- 100日でがんに勝つジュース&スープAmazon(アマゾン)ジュースと野菜スープが最強!
- がんを生き抜く最強ごはんAmazon(アマゾン)身体をアルカリ化に!