新年度が始まりましたね
やる仕事に変わりはないから
今年もMAX働きます
ノー残業月間を除く
3月は営業日18日と普段より少なかったものの、しっかり働いたので‥‥
期待しちゃうよねー
お給料日サイコー
お金記事の公開スケジュール
- 1日:お給料発表←今日ここ
- 5日:利確発表
- 20日:クレカ振り返り
- 25日:教育費計算
- 30日:貯蓄率計算
子ども2人を私立中高一貫校に送り込む資金力
今月のステータスはこちら。
- フルリモート(通勤時間0)
- フレックス(コアタイムあり)
- 40代
- 強残業(40時間強)←UPDATE
40時間超えるくらいの強残業でした
営業日が少ないのが不安といえば不安ですが‥‥
世の中の人より大分働かされてますよ?
3月の手取り
404,000円
残業代込み
前月比-11万⤵
※端数切捨
先月は超強火かつ営業日数多めな月なので、減りがはげしい
私のお財布が安定する目安は
月42万ですので!
惜しくもクリアならず
最低ラインは教育費30万+小遣い2万円の
月32万円
こちらはクリア
ここを超えた分は、へそくり口座に移して、使い道はムフフ
次回予告
逃げるが勝ち
の巻
4-6月は残業したら負け
これで年間12万円節約になったんだからやるしかない
額面で25万円くらい減ってるので節約になったかはよくわからない