お金がかかるなあと思うこと

イチョウイチョウイチョウ

 

こんばんはニコニコ

 

1浪の末、なんとか早慶の第二希望の

学部に進学した長男うさぎ

 

中学の部活で始めたスポーツにハマって

大学でもまあまあ強くて

伝統のあるサークルに入りました。

 

用具などを買い替えたらキリがないのですが

それはそこまでお金をかけている余裕はなくえーん

 

とにかくサークル関係にお金がどんどんと

出ていくようです。

 

練習場所までの交通費(遠方での

練習がかなり多い!)

その後のご飯代。。

合宿も年に数回ありました。

 

練習の後のアフターでも上級生が1年生の分を

支払ったりするらしくてあせるあせる

 

たまーに練習サボったら?!と思うのですが

なんとポーンサークルの次期幹部になったと言うのです!!!?

 

今まで、そういうことは全くしたことが無く、

消極的というか、受け身の長男だったのですが

大学生になってだいぶ変わったなあとびっくりマーク

 

幹部なのでサボったりはもちろん出来ず、

みんなをまとめていかなくてはならない立場に

なったようです。

 

。。。とはいっても人間、急には変われません。

 

朝起きるのが大の苦手の長男物申す

 

ちょくちょく遅刻をしてそうです。

 

 

話はそれましたが、とにかくバイト代も

あっという間に無くなってしまい

たまにお金貸してと言ってきますネガティブ

 

甘い私はたまにお昼代としてお金を

出してあげたりしてしまいますチーン

 

サークル、洋服代、美容院代、食事代などなど

大学生は思ったよりもお金がかかるようです。

(定期代、コンタクト代などは親が

払っています。)

 

皆様のお家の大学生もそんな感じですか?

 

イチョウイチョウイチョウ

 

 

 

イベントバナー

 

 

配色デザインが可愛いセーター❤️

 

 

 

ふるさと納税 ネギトロ

 

12袋小分けで冷凍で届きました。

とても美味しかったのでオススメですびっくりマーク

 

 

ジャーナルスタンダード カーデ

 

可愛くて便利なカーディガン飛び出すハート

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する