温泉ドラえもんのブログ 目標2000湯

日本全国の温泉を巡っています

信州の松茸と温泉(9月)

2024-02-18 11:30:15 | 温泉
信州の松茸と温泉をもとめ、9月28日~29日に秋の信州に出かけました。
昼食時に到着するよう見計らって、松茸小屋「別所和苑」に行きました。
年に一度の松茸料理に舌鼓を打ちました。
一番目の湯は、別所温泉「あいそめの湯(1938湯)」です。
二番目の湯は、鹿教湯温泉「文殊の湯(1939湯)」です。
宿泊は、鹿教湯温泉「藤館(1940湯)」です。
2カ所ある露天風呂は、とても満足のいくものでした。
翌日は、諏訪湖方面に向かい日帰り施設「布施温泉(1941湯)」に立ち寄りました。
次に、原泉掛け流しが素晴らしい布施温泉「かすがの森(1942湯)」に立ち寄りました。
最後は、小高い位置にあり諏訪湖を望むことができる「小斉の湯(1943湯)でゆったりと湯に浸かりました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風呂 (カニさん)
2024-02-18 12:38:40
1月に安曇野へ行って来ましたが
誰もいなかったので
露天風呂を撮影してたら
フラッシュがたかれたみたいで
ちょうどその時内風呂に入ってきた人が
慌てて露天風呂まで来て注意されました
撮影禁止と書いてあるところでは
写真は撮りませんが
何も書いてなかったので
誰もいないのを確認して撮ってたんですが
ちょっと後味が悪かったです
温泉ドラえもん (カニさんへ)
2024-02-18 14:12:05
 そうですね。写真撮影には気をつかいますねえ。温泉仲間がいる場合は、他の人に断りを入れ、仲間だけが写るように配慮しています。

コメントを投稿