広告

ブログ・在宅ワークの効率を爆上げできるデスクまわりのガジェット5選

2024年3月19日

※本ページはプロモーションが含まれています

ブログ・在宅ワークの効率を爆上げできるデスクまわりのガジェット5選 アイキャッチ

 

Amazonセール情報

🚩Amazon スマイルSALE ~4/22(月)23:59まで

 ゴールデンウイークのお買い物をする前に、まずエントリーから!!

🚩Audible(オーディブル) 2か月無料体験

 忙しくて本を読めない人に最適のオーディオブック聴き放題

🚩Kindle本 読み放題 2か月 0円

 あなたは対象?12万冊以上の本・雑誌・漫画を読み放題

🚩Music Unlimited 3か月無料

 1億曲以上が聴き放題。ラジオも楽しめる!!

 

もっとみる

 

  • 自宅のパソコンをもっと使いやすくできる?
  • ノートパソコンだけだと作業の効率が悪い?
  • ブログや副業のモチベーションをあげる方法ってある?

 

ブログやWEB関連の仕事など、在宅ワークに欠かせないパソコン。

手軽に持ち運べるうえに、性能が高いものも増えたので、デスクトップ型よりもノートパソコンを使っている人が多いのではないでしょうか?

 

基本的にノートパソコンはすべて揃っているので、パソコン作業は問題なくできますが、もっと使いやすくしたり、もっと効率を上げる方法があります。

それに、なかなか成果がでないブログや副業を継続するにあたって、デスクまわりを少しずつ充実させていくのは、モチベーションをアップする効果を期待できます。

 

今回は、デスクまわりをすっきりと充実させながら、ブログ・在宅ワークの効率を爆上げできるデスクまわりのガジェットをご紹介していく記事です。

 

そういっても「副業をはじめたばかりで手持ちが寂しい・・・」「パソコン関連の商品ってよくわからない・・・」という人もいますよね?

おこづかいで手が届くような、初心者向けのエントリーモデルを中心に紹介していくのとあわせて、おこづかいを稼ぐ方法もご紹介するので、安心して最後までチェックしてみてくださいね。

 

こんな人におすすめ

  • 自宅でパソコン作業をよくする人
  • デスクまわりを充実させて効率アップしたい人
  • ブログや副業のモチベーションをアップしたい人

 

この記事を最後まで読むとできるようになること

  • 自分にあうガジェットを選ぶポイントがわかる
  • お手ごろ価格のおすすめガジェットがわかる
  • どのガジェットで効率アップできるかわかる

 

さとし
さとし
それでは、ブログ・在宅ワークの効率を爆上げできるデスクまわりのガジェット5選、を解説していきますね!!

 

ブログ・在宅ワークの効率を爆上げできるデスクまわりのガジェット5選

 

今回、ご紹介するのは以下のガジェットです。

 

ガジェット5選

  • マウス
  • キーボード
  • USBハブ
  • ディスプレイ
  • 外付けドライブ

 

ガジェットってなに?

「ガジェット」とは、一般的に小型で便利な機器や装置を指す言葉で、日常生活で利用される様々な電子製品が「ガジェット」に含まれます。

特に、電子機器やコンピュータ関連の製品に対して使われることが多く、スマートフォン、タブレット、デジタルカメラ、音楽プレーヤー、スマートウォッチ、ノートパソコン、携帯ゲーム機などがガジェットの一例です。

 

それでは、さっそく1つずつ解説していきますね。

 

マウス

 

僕が使っているワイヤレスマウス

 

パソコン作業で必ず必要なマウス。

従来のコード式のタイプも根強い人気ですが、今回おすすめしたいのは、ワイヤレスタイプのマウス。

ワイヤレスタイプなら、パソコンのまわりにコードがなくなるので、すっきりとしたデスクにすることができます。

それに、コードの長さが足りなくてイラっとすることもなくなります。

 

今回おすすめのワイヤレスタイプのマウスには、パソコンと接続する方法に大きく2タイプあります。

 

Bluetooth接続

 

Bluetoothとは、無線通信技術のひとつ。

パソコンと接続する際にUSBポートを使わないので、USBレシーバーなどを追加して接続する必要がなく、USBポートが少ないパソコンでの使用にも最適。

最初に接続の設定をしてしまえば、2回目以降はすぐに接続できるうえに、Androidタブレットやスマホなどにも使えるのもメリットです。

 

デメリットは、Bluetooth接続は、まれに不具合で繋がらなくなる場合があります。

その際は、パソコンとマウスの接続をいったん切断し、再接続すると使用できるようなりますので試してみてください。

 

USBレシーバー接続

 

USBレシーバー接続は、USBレシーバーをパソコンのUSBポートに挿すだけですぐに使い始められるので、設定もなく簡単です。

また、USBレシーバーをマウス本体内に収納できるモデルなら、持ち運びの際にUSBレシーバーを紛失する心配が少ないので安心。

Bluetooth接続よりも簡単に接続できて、接続の不具合も少なく、操作のタイムラグがほぼないのもメリットです。

 

デメリットは、パソコンと接続する際にUSBポートを使うので、USBポートが少ないパソコンの場合、他の複数のガジェットと使うなら、USBポートの取りあいになるかもしれません。

 

僕のパソコンは、どちらかというと「USBポートが少ないパソコン」ですが、接続の安定と操作のタイムラグが少ないことを重視して「USBレシーバー接続」のマウスを使っています。

 

\コスパ重視ならこれ/

僕が使っているUSBレシーバー接続のワイヤレスマウスです。

 

「USBポートが少ないパソコン」問題の解決方法は、のちほど詳しく解説しますね!!

 

キーボード

 

僕が使っているワイヤレスキーボード

 

ノートパソコンなら、キーボードは本体にすでに付いているのに「なぜ外付けキーボードをわざわざ買う人が多いのか?」

答えは「自分にあった好きなキーボードを選んで、好きな位置に置けるから」です。

 

ノートパソコンのキーボードは、最初から決まっているので、もし気に入らなくてもそれを使用するしかありませんが、外付けキーボードなら選び放題です。

キーボードを選ぶ場合の例として、「数字のテンキーは必要?不要?」「コード式?ワイヤレス式?」「キータイプはメンブレン?パンタグラフ?メカニカル?」「色はブラック?ホワイト?他の色は?」など、たくさんの組み合わせから選ぶことができます。

 

また、外付けキーボードを使うことで、ノートパソコンとキーボードを自分の好きな位置に置けるようになるので、キーボードが使いやすくなって、文字入力も楽になります。

肩や首の疲れが軽減すれば、作業がスムーズになって効率もアップしますね。

 

僕のこだわりポイントは「キータイプ」で、使い勝手と好みが分かれるポイントなので、解説しておきますね。

 

メンブレン|比較的安め

 

 

一般的に売られているキーボードで最も多いタイプで、デスクトップ型パソコンでよく使用されるタイプ。

ラバードームが使われているのでキーを押したときの反発が強いので、がんがんとパワフルなタイピングをするのが好きな方にはおすすめです。

僕は、指が疲れやすい上に、打鍵の音が比較的大きいので、夜や朝方にパソコン作業をすることが多いので、寝ている家族への配慮が必要なので、メンブレン式はあまり好きではありません・・・。

しかし、構造が簡単で、制作コストが安いので、低価格なのはメリットではあります。

 

パンタグラフ|お手ごろ価格

 

僕のキーボードはパンタグラフ式

 

ノートパソコンのキーボードと同じで、ぱしぱしと軽い力で打鍵できるので、長時間の使用でも指が疲れにくいのが使いやすく、高評価のポイント。

打鍵の音が比較的小さいので、夜にパソコン作業をすることが多い人へおすすめです。

また、薄くて軽いので持ち運びやすいのもメリット。

僕はパンタグラフ式のワイヤレスキーボード一択です。

 

メカニカル|高額商品

 

 

キーのひとつひとつが独立したスイッチを持っているキーボード。

劣化などでキーが使えなくなった場合でも、壊れたキーだけを交換すれば解決することができますが、そのぶん高額商品です。

 

従来のコード式のタイプも根強い人気ですが、今回おすすめしたいのは、ワイヤレスタイプのキーボード。

ワイヤレスタイプなら、パソコンのまわりにコードがなくなるので、すっきりとしたデスクにすることができます。

コードの長さが足りなくてイラっとすることもなくなります。

 

今回おすすめする、ワイヤレスタイプのキーボードには、パソコンと接続する方法に大きく2タイプあります。

 

Bluetooth接続とUSBレシーバー接続の2タイプの解説はマウスのところで解説してますので、くわしくは こちらを ご参考ください。

 

\コスパ重視ならこれ/

僕が使っているパンタグラフのワイヤレスキーボードです。

 

「USBポートが少ないパソコン」問題の解決方法は、次で詳しく解説しますね!!

 

USBハブ

 

僕が使っているUSBハブ

 

USBハブ?何それ?って人も多いと思います。でもこれ、隠れた超優秀なガジェットです。

ノートパソコンに複数のガジェットを接続しようとすると、接続口の数がノートパソコンごとに決まっているため、接続できるガジェットには限界があります。

 

そこで登場するのが、この「USBハブ」

USBタイプのワイヤレスマウス、ワイヤレスキーボード、はもちろん、 USBメモリ・外付けハードディスク・マウスなど、多くの周辺機器を一度のたくさん接続することができます。

周辺機器が増えるとパソコンのデスク周りがごちゃごちゃしがちですが、ワイヤレスマウス・キーボードなどと組み合わせることで、邪魔なケーブルをなくしてデスクまわりをすっきりさせることができます。

 

「USBハブ」を選ぶ際にチェックしたいポイントを2つご紹介します。

 

何ポート必要か?

 

いま使用しているガジェットと、これから購入しようとしているガジェットで必要な接続口の数をチェックして、必要なポート数の「USBハブ」を購入しましょう。

ポート数が増えるとそのぶん高くなるので、いま必要な接続口の数+1~2くらいでいいと思います。

 

充電できるか?充電できないか?

 

スマホやタブレットなどを接続することで、充電ができるタイプもあります。

パソコン作業をしながら充電できるので便利ではありますが、充電できないタイプより価格はアップします。

パソコンを持ち運ぶことが多い人は、充電器の代わりにもなるのであってもいい機能かもしれませんが、使い方によります。

僕の場合、電池式のワイヤレスマウス・キーボードを繋ぐのがメインなので、充電なしタイプを使用しています。

 

\コスパ重視ならこれ/

僕が使っているUSBハブです。

 

ひとつ持っていると、いざという時に重宝するのでおすすめですよ。

 

マルチモニター用ディスプレイ

 

ノートパソコンは、画面が小さく、画像編集などの細かい作業がやりにくかったり、複数のウインドウや編集ソフトの画面を切り替えながら作業するのは、面倒くさく非常に効率が悪いです。

そこでぜひ試してほしいのが「マルチモニター(マルチディスプレイ)」で、モニターの数だけ一度に表示できる画面が増えます。

 

2画面にする設定方法|Windows版

 

2画面にする設定方法|Windows版

 

自分のノートパソコンを「マルチモニター(マルチディスプレイ)」にするのは簡単で、ディスプレイを購入してノートパソコンに繋いだら、3ステップで終わる簡単な設定をしましょう。

 

2画面にする設定方法|Windows版

  • デスクトップで右クリック
  • 「ディスプレイ設定」をクリック
  • 「システム」で「表示画面を拡張する」に変更

 

どんなディスプレイがいいのか?

 

サイズは24~27インチがおすすめ

 

自分のノートパソコンより少し大きめな、24~27インチのディスプレイを選びましょう。

24インチ以下はかなり安く手に入りますが、やっぱり小さいので、パソコン作業の効率をあげるには適していません。

 

角度調整ができるか?

 

モニターの角度調整ができるタイプがおすすめです。

好きな角度に調整できれば、長時間のパソコン作業での首や肩の疲れが全く違ってきます。

 

ぜったい新品がおすすめです

 

Amazonや楽天には、中古品を格安で販売している業者さんがいます。

価格にひかれて僕も購入したことがありますが、こちらでは商品を選べないので、いくら整備済みだといっても、正直、当たりはずれがあります。

数千円ほど高くはなりますが、長くお世話になるので、保証もついている新品を購入することをおすすめします。

 

\コスパ重視ならこれ/

僕が使っているマルチモニター用ディスプレイです。

 

外付けDVD/CDドライブ

 

最近のノートパソコンは、軽量化や小型化、薄型化の影響で、DVD/CDドライブが付いていないことが多いです。

以前は、パソコン関連のソフトはCD等からダウンロードすることがメインでしたが、現在はクラウド化が進んでいてパソコンだけで完結する場合がほとんどなので不要になってきたのも理由のひとつです。

ただ、現在でもCDからダウンロードするソフトもありますし、写真や動画データの保存ややり取りで活躍する場面があります。

いざという時に、困らないように1台あると非常に便利です。

パソコン作業中に聞く音楽のレンタルCDをパソコンにダウンロードしたり、オリジナルCDを作成する、といった使い方もできますよ。

 

\コスパ重視ならこれ/

僕が使っている外付けDVD/CDドライブです。

 

+2アイテムでデスクまわりをさらに充実させる

 

これまで紹介してきた5つのガジェットで、デスクまわりをすっきり充実と、ブログ・在宅ワークの効率を爆上げ、を充分達成できますが、2つのアイテムでさらに充実できます。

 

「ゲーミングチェア」と「イヤホン」をご紹介します。

 

ゲーミングチェア

 

「ゲーミングチェア」とは、長時間ゲームを快適にプレイするのに適したイスのこと。

長時間座っていても疲れにくいようにヘッドレストが付いていたり、背もたれが高いデザインでホールド感があったり、メッシュ素材で通気性が良くて蒸れにくくなっていたり、とデスクワークにも最適です。

また、おしゃれなデザインや、かわいいデザインのモデルも増えてきているので、女性からも人気を集めてきています。

 

ゲーミングチェアは比較的コスパがよく、買い求めやすいのもポイントです。

 

\コスパ重視ならこれ/

僕が使っているゲーミングチェアです。

 

イヤホン

 

 

パソコン作業のデスクワークをしながら、音楽を聞いている人も多いのではないでしょうか?

僕は、夜や朝方にパソコン作業をすることが多いので、寝ている家族への配慮として、イヤホンをして音楽を聞いています。

従来からのワイヤータイプのイヤホンは接続すればすぐ使えるので使い勝手がいいですが、いまはやっぱりワイヤレスイヤホンのほうがおすすめです。

 

ワイヤレスイヤホンは、ノイズキャンセリング機能や防水性能など機能面でのよさもたくさんありますが、何よりカッコいいのもポイント。

 

ワイヤレスイヤホンで音楽を聴きながら、パソコンで仕事をしている自分が好きで、それがモチベーションをアップさせたりします(笑)

 

\コスパ重視ならこれ/

 

\ワイヤレスイヤホンまとめ/

みんなが愛用のワイヤレスイヤホン|X(旧Twitter)で聞いた人気ランキングまとめ
参考みんなが愛用のワイヤレスイヤホン|X(旧Twitter)で聞いた人気ランキングまとめ

「あなたの愛用のワイヤレスイヤホンを教えてください」アンケートの結果から、みんなが愛用の理由や各メーカーの特徴、結局どれがおすすめ?まで解説。

続きを見る

 

みんなが使っているワイヤレスイヤホンをまとめました。参考にどうぞ。

 

色々ほしいけど手持ちのお金がない・・・

 

ブログをやってなくても大丈夫

 

セルフバック(自己アフィリエイト)ってご存じですか?

ブログを書いているブロガーさんは聞いたことがあるかもしれません。

 

副業でも人気のアフィリエイトは、自分のブログやSNSで紹介した商品やサービスを読者の方が購入したり申込みをすると報酬が発生する仕組み。

 

通常は、自分が書いたブログ記事から自分で商品の購入やサービスの申込みをしても、アフィリエイトは無効となってしまい成果報酬はもらえません。

 

セルフバック(自己アフィリエイト)は、自分で商品やサービスの申込みができる上に、アフィリエイト報酬も頂けるとっても嬉しいサービスです。

 

セルフバック(自己アフィリエイト)で稼いだお金は、生活費やお小遣いにしたり、副業を始める機材を揃える費用にしたり、自由に何にでも使えますよ!!

 

こちらもCHECK

セルフバック(自己アフィリエイト)で5万円を稼ぐやり方を解説【おすすめASP&稼ぎやすい案件ランキングあり】
セルフバック(自己アフィリエイト)で5万円を稼ぐやり方を解説【おすすめASP&稼ぎやすい案件ランキングあり】

スマホかPCがあればできる、セルフバックを活用してサクッと5~10万円を稼ぐ方法をご紹介。気に入った商品・サービスのアフィリエイトでさらに稼ごう。

続きを見る

セルフバックをできるASPをまとめました。参考にどうぞ。

 

案件ごとに条件や入金のタイミングが違います。よく確認してセルフバックをやってみましょう。

 

セルフバックの報酬はおおよそ2か月後の入金の場合が多いです。

 

Amazonや楽天で使えるポイントをもらう

 

セルフバックよりも、もっと短期間でおこづかいを稼ぐ方法があります。

 

無料でTikTok Liteのアプリをダウンロードしてはじめると、Amazonや楽天で使える2,500円~4,000円分のポイントをもらえます。

 

ここだけの話、今回ご紹介してきたガジェット達は「すべてTikTok Liteでもらったポイントを使って無料でもらった」ので、手持ちのお金はいっさい使っていません。

 

以前より稼げなくなってきているのは事実ですが、まだまだ間に合うのでやってみては?

 

\無料で始められる/

こちらもCHECK

TikTok Lite キャンペーン|お得に始めてポイントを稼ぐ方法【ポイ活】 アイキャッチ画像
TikTok Lite キャンペーン|お得に始めてポイントを稼ぐ方法【ポイ活】

TikTok Liteを始めてPayPayやAmazonで使えるポイントをもらおう。さらにポイントがもらえる「お友達招待キャンペーン」まで徹底解説

続きを見る

 

TikTok Lite キャンペーンの攻略法をまとめました。参考にどうぞ。

 

あくまでキャンペーンなので、いつ終了するかわかりません。はやめに始めておこづかいを稼ぎましょう。

 

ガジェットについてよくある質問

 

そもそも「ガジェット」ってなに?

 

「ガジェット」とは、一般的に小型で便利な機器や装置を指す言葉で、日常生活で利用される様々な電子製品が「ガジェット」に含まれます。

特に、電子機器やコンピュータ関連の製品に対して使われることが多く、スマートフォン、タブレット、デジタルカメラ、音楽プレーヤー、スマートウォッチ、ノートパソコン、携帯ゲーム機などがガジェットの一例です。

 

ガジェットとデバイスの違いは何?

 

ガジェットとデバイスはほとんど同じ意味として使われています。

もし使い分けるとしたら、デバイスはおもにスマホやタブレットなどの情報端末のこと、ガジェットは、おもにイヤホンやマウスなどの周辺機器のことをいいます。

 

ブログ・在宅ワークの効率を爆上げできるデスクまわりのガジェット5選|まとめ

 

今回は、デスクまわりをすっきりと充実させながら、ブログ・在宅ワークの効率を爆上げできるデスクまわりのガジェット、を解説してきました。

 

※クリックするともう一度読み直せます。

 

こんな人におすすめ

  • 自宅でパソコン作業をよくする人
  • デスクまわりを充実させて効率アップしたい人
  • ブログや副業のモチベーションをアップしたい人

 

この記事を最後まで読むとできるようになったこと

  • 自分にあうガジェットを選ぶポイントがわかった
  • お手ごろ価格のおすすめガジェットがわかった
  • どのガジェットで効率アップできるかわかるった

 

今回ご紹介のガジェットは、おこづかいで手が届くような、初心者向けのエントリーモデルを中心に紹介してきました。

 

エントリーモデルといっても、ブログ・在宅ワークの効率を爆上げできるのは変わりません。

なかなか成果がでないブログや副業を継続するためにも、デスクまわりを少しずつ充実させて、モチベーションをアップしてみては?

 

参考になった・お役にたったら

\\ ツイート ・ シェア を お願いします //

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

さとし

ゼロからできるブログ運営・X運用・仮想通貨の始め方を発信|さとしブログの運営と会社員している2児のパパ│会社員だけの人生でいい?→ブログとX運用に挑戦→ブログ最高月収10万→Xフォロワー1万人│一歩踏み出したいあなたのきっかけになりたい|40代でもできる!僕と一緒に挑戦と新しい体験をしよう!!