こんにちはニコニコ
今日もご訪問くださり

ありがとうございます!
 

 

 

\女性の持続可能な働き方を支援する/
女性起業家のチーム化サポート・

オンライン秘書チーム主宰の
西川かおりです。

 

 


 

 

 

東京都産業労働局と、

働く女性のためのスクール

Aile Academyの協働事業

「家庭と仕事の両立を目指す女性向け再就職支援サービス」 

が、本日4月8日(月)から

受講お申込み開始となりました!



私も、今回の講座プログラム

「女性しごと応援テラス専用特別講座」にて、

エールメンターに就任いたしました気づき



エールメンターとは、

「ちょっと先をいく先輩」として

家事や仕事の両立における

体験談などをシェアし、

女性の再就職を応援する

役割を担いますニコニコ

 

 

 

4月5日の東京都小池知事の

会見(9:14くらい~)でも、

この女性の再就職支援について

ご紹介がありました。

 

 

 



 

しごと応援テラス専用 特別講座

ご利用は無料です!

ぜひ多くの女性に

ご活用いただきたいと思っています。

 

https://aile-official.co.jp/academy/terrace/

 

 

 

 「働き続けること」の難しさを実感した経験があるからこそ、心から応援しています!

 

 

 

育児・介護等、

家庭と仕事の両立を目指す女性や、

出産や育児で一度仕事を離れて

ブランクのある女性が、

今の自分に合った仕事や

働き方を見つけるための

お手伝いができること、

とても嬉しく思っていますキラキラ



なぜなら私自身、

結婚・転勤帯同のために退職し、

7年のブランクを経ての

再就職活動で挫折を味わい、

その後のキャリア形成に

めちゃくちゃ悩んだ経験があるから!

 

 

 

 

 

 

私は大学卒業後、

都内の私立大学にて

図書館司書として

8年半勤務ののち、

30歳で結婚・転勤帯同のため

退職し、正職員キャリアを

手放してしまいました。

 

 

 

誰も知り合いのいない

海外に引っ越した際の

言葉の壁や差別的な視線。

 

 

 

そして何より自分の力で

1円も収入を得られない自分が、

誰にも必要とされていない

存在なのではないか

すごく悩みました。

 

 

 

 

でも日本にいる友人には、

何を話しても

「優雅でいいよね」と言われ、

その悩みを打ち明けられず、

どこにも居場所がない

ような気持ちに…

 

 

 

アイデンティティロスに陥り、

今思えば、

鬱寸前だったと思います。

 



一方で、人の見た目によらず

おおらかに受け入れる

文化に触れたり、

日本を外側から見ることで

多くのことに気づかされた経験が、

単一的な視点ではなく

物事を多角的に捉えることが

大切であるという

価値観にも繋がっているので、

その点は良かったと思っていますウインク
(どんな経験も、無駄なことはないですね!)




契約社員のころ

 

 

 

出産後、

約7年のブランクを経ての

就職活動で挫折を味わい、

正社員を諦め

契約社員として5年で3社を経験。

 



やる気を出すほど

「扱いにくい契約社員」

になっていく不安と不満、

努力とは比例しない処遇に悩み、

より強みや自分らしさを

活かした働き方と、

やりがいのある仕事を求めて

2019年にフリーランス秘書として

独立しました。

 

 

 

例えば今、こうして

メンターや講師として

活動している私だけを見ると、

もしかしたら、

「すごいなぁ」

と思ってくださる方が

いらっしゃるかもしれません。

 

 

 

でもね、全然違うんです!!

私も、仕事が見つからず、

キャリアに悩んで悩んで。

 

 

 

結婚して退職したことを

いっぱい後悔して、

昔の給与明細を見ては

悔しくて泣いて、

やりきれない気持ちに

何度も何度もなりました。

 

 

 

けれど、

人に相談したり、

色々な方に会って視野を広げ、

先行く方に背中を教えてもらって

なんとかここまで

進んできたんですニコニコ

 

 

 

女性は、ご自分のことを

低く評価しがち!

(私もそうだった~笑い泣き

 

 

 

でも、

そんな必要は全くありませんびっくりマーク

 

 

 

ご自身の可能性と価値に気づき、

勇気を出して一歩を踏み出す女性を、

私も全力で応援させて

いただきたいと思いますおねがい

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

◆東京都プレスリリースはこちら
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/04/05/05.html

 


◆Aile Academyプレスリリースはこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/388800

 


◆女性しごと応援テラス専用特別講座の詳細はこちら
https://aile-official.co.jp/academy/terrace/

 

 

 

関連記事

会社員を辞めると決めた後、最初にやったこと

 

 

 

こんなに喜んでくれるの?!自分ができることは当たり前じゃないんだ!~私がオンライン秘書になるまで

 

 

 

オンライン秘書の「始めどき」はいつ?~オンライン秘書マスター講座生 個別コンサル

 

 

 

■ 事務経験を活かし、オンライン完結のお仕事を始めたい方へ

 

 

オンライン秘書マスター講座


こちら↑のページからご登録いただける
特設LINE にて、
より詳しい情報をお送りしていますキラキラ

 

 

講座に関するご質問等も

LINEにてお受けしておりますので

お気軽にお問い合わせくださいニコニコ

 

お送りいただいたメッセージは、

私しか見られませんのでご安心ください♡

こんにちはニコニコ
今日もご訪問くださり

ありがとうございます!
 

 

 

\女性の持続可能な働き方を支援する/
女性起業家のチーム化サポート・

オンライン秘書チーム主宰の
西川かおりです。

 

 


 

 

 

オンライン秘書マスター講座生から

嬉しい報告が続々届いているので

今日はその一部を

ご紹介させてください飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

  • データ入力の案件獲得キラキラ
  • 掲示物・マニュアル作成のお仕事獲得キラキラ
  • Instagramでの発信サポートのご依頼獲得キラキラ
  • Googleフォーム作成代行の募集をスタート!!

 

 

みなさん、オンライン秘書未経験、

異業種からのチャレンジです宝石赤

素晴らしいですよねおねがい

 

 

 

 まずやるべきことは現状分析と自己理解!

 

 

 

 

未経験からオンライン秘書を始める場合、

まずは現状を客観的に理解することが大切気づき

 

 

 

「オンライン秘書」としては

活動したことがなくても、

誰でも何かしらのスキルや経験を

これまでの人生で積み重ねています。

 

 

 

わたし、ほんとに何もないんです泣

と言う方もいらっしゃいますが、

絶対にそんなことはありません!

(私も会社辞めた時言ってたけど笑い泣き

 

 

 

例えば、

 

 

 

訪問介護のお仕事をしていて、

毎日Excelで日報を提出していた

 

下矢印 この経験から、

 

  • 基本的なパソコンスキル
  • Excelでの文書・データ作成
  • 訪問先の方に合わせた対人支援の経験とスキル

 

さらには、

1日に複数の訪問先があるなら、

  • スケジュール管理能力
  • 不測の事態が発生した際のトラブル対応スキル

などが身に付いていると思います。

 

 

 

病院の受付で、

毎日何十人という患者さんの

対応をしてきた

 

下矢印 そんな方は、

 

  • 老若男女、さまざまな方へ寄り添うホスピタリティ
  • レセプト業務のような間違いの許されない業務への緻密な対応力
  • 丁寧かつスピーディーに業務を確実にこなす力

などが身に付いているはずキラキラ

 

きっとクレームへの対応なども

何度も経験し、

話し方などにも配慮する習慣も

習得されていると思います。

 

 

 

そして

子どもの習いごとの係で、

会費の徴収と管理を行っていた

 

下矢印 このような経験をお持ちの方は

 

  • Excelやスプレッドシートでのデータ入力
  • 基本的な関数の使用
  • チャットツールやメールなどでの円滑なコミュニケーション

 

などを行っていると思います。

 

 

 

ただなんとなく

「私って特別なことできない」

と自分をジャッジするのではなく、

過去の経験をじっくりと洗い出し、

客観的な目👀で

現状分析と自己理解をすることが大切OK

 

 

 

 

 

 

私が受講生のみなさんに向けて

したことは、主にこれ!

 

 

 

  • 過去の経験を通じて得たポータブルスキルや強みを、第三者目線で伝える
  • 今すぐトライできる、現状に合った案件と探すべき場がどのようなものかを伝える
  • プロフィールやエントリー内容について「書くべきこと」と「書かなくてよいこと」を伝え、ブラッシュアップを促すフィードバックをする

 

 

 

あとはいかに自分が行動を起こせるか?

これに尽きます。

 

 

 

受け身な姿勢にならず、

アドバイスを即実践して

積極的に行動を起こした方は、

やはり結果の出るスピードが速いびっくり

 

 

 

もちろんこれは、いうなれば

第一関門突破びっくりマーク

です。

 

 

さらなるステージアップ、

より理想に近い案件の獲得に向けて

私も精一杯サポートしていきますキラキラ

 

 

 

新年度になり心機一転🌸

クローバー今年度こそ自分の力で収入を得たい

クローバー在宅でのお仕事を始めたい

クローバー事務経験を活かして働きたい

と思う方は、

ぜひオンライン秘書マスター講座

仲間になってくださいね♪

 

 

 

お待ちしております音符

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

関連記事

オンライン秘書の「始めどき」はいつ?~オンライン秘書マスター講座生 個別コンサル

 

 

 

失敗できる環境、ありますか? ~オンライン秘書マスター講座生 個別コンサル

 

 

 

『ゴール』と『日付』を決めて目標達成にコミットしよう!~オンライン秘書マスター講座 個別コンサル

 

 

 

■ 事務経験を活かし、オンライン完結のお仕事を始めたい方へ

 

 

オンライン秘書マスター講座


こちら↑のページからご登録いただける
特設LINE にて、
より詳しい情報をお送りしていますキラキラ

 

 

講座に関するご質問等も

LINEにてお受けしておりますので

お気軽にお問い合わせくださいニコニコ

 

お送りいただいたメッセージは、

私しか見られませんのでご安心ください♡

こんにちはニコニコ
今日もご訪問くださり

ありがとうございます!
 

 

 

\女性の持続可能な働き方を支援する/
女性起業家のチーム化サポート・

オンライン秘書チーム主宰の
西川かおりです。

 

 


 

 

 

オンライン秘書チーム

ママノユメ 事務サポート部で

2/1~21日間実施していた、

発信チャレンジ

完走打ち上げを

開催しましたキラキラ

 

 

 

21日間走り切った勇者たち飛び出すハート

やる前の状況と、

実際やってみてからの変化

お一人ずつシェアしてもらいましたニコニコ

 

 

 

 チャレンジ参加者のビフォーアフター

 

 

 

 

21日間のチャレンジを終えた

皆さんからの変化やご感想を

一部ご紹介しますね飛び出すハート

 

 

 

K.M.さん

【BEFORE】
書くことが思い浮かんだ時に書く、という認識だった。
勉強会に参加したり、何かのお知らせをしたり、どこかに行くなどの非日常があったときだけ書いていた。
でも基本在宅なので、書く頻度が低くなってしまっていた。

【AFTER】
書くことがないと思う日もあったけれど、一見関係のないネタからでも、自分の想いや仕事に結びつける練習ができた。
今のところ、チャレンジ終了後も毎日投稿できています!

 

 

 

M.M.さん

【BEFORE】
自分自身のことを書くのが嫌だな…と思っていたこともあり、Facebookは見る専門になっていた。

【AFTER】
投稿すること自体に抵抗がなくなりました!
一緒にチャレンジしている仲間の過去の経験を知ることができて、人柄を知る機会になった。
また、同じ勉強会に参加していても、その後の投稿から、
「この人はこんな風に感じたんだ~!」と、その違いが感じることができました。

 

 

 

K.Y.さん

【BEFORE】
芸能人でもないのに、なんで自分のことを発信しなくちゃいけないんだろう?と思っていた(笑)

【AFTER】
投稿しないといけない状況に追い込んで投稿してみると、いいね!やコメントをしてもらえて嬉しいキラキラ
事務サポート部のメンバーにも、まだ自分は知られていないと思ったので、
少しでも知ってもらえたらzoomなどで話す時も親近感を持ってもらえるかもしれない!思って書きました。

そしたら事務サポート部以外の方からもすごくリアクションがあったり、「文章が読みやすい」と言ってもらえて、それが自分にとって新しい発見でした!
これを強みとして活かしていきたい!

 

 

 

 サポート人材(裏方)でも発信した方がよい理由って?

 

 

 

 

ご紹介した声の中に

「芸能人でもないのに、なんで自分のことを発信しなくちゃいけないんだろう?」

とあるように、

自分自身の発信に

抵抗感のある方もいますよねキョロキョロ

 

 

 

私も2019年に独立する前、

FacebookもInstagramも

ほとんど見る専門でした。

 

 

 

たまーに、

子どもの成長記録や

おでかけの記録みたいな感じで

ぽつりぽつりと投稿する程度。

 

 


 

 

 

独立の際に相談していた方から

自分のことをどんどん発信して!

と言われたけれど、

書くことないし…

と思っていたんですよね。

 

 

 

でも実はこの発信自体、

SNSを活用している

個人起業家にとって

最も重要なことの一つ、

集客

のために必要不可欠な

マーケティング施策の

一部でもあるんです。

 

 

 

そんな起業家をサポートする

オンライン秘書としては、

以下の2つのポイントを

確実に身につけるために

自ら発信してみることが

必要になってきます!!

 

 

 

  • 各SNSの特徴・利用者層・操作方法を知る
  • 個人起業家のマーケティングを実践的に学び、サポートに活かす

 

 

さらには、

自分自身が個人起業家として

集客をしていく

必要が出てきた時のためにも、

変化のスピードが速い

SNSでの発信に慣れておくことは

絶対に必要気づき

 

 

 

以上が、

サポート人材(裏方)も

発信した方が良い理由なんですルンルン

 

 

 

本日も最後までお読みくださり

ありがとうございましたキラキラ

 

 

関連記事

行動したからこそ得られる学びがある。やらない後悔だけはしないで!~オンライン秘書成長の秘訣

 

 

 

オンライン秘書チーム《事務サポート部》で『事務サポアワード』を開催!

 

 

 

参加して一番良かったことは「何かあった時に相談できる安心感!」

 

 

 

仲間の存在が起爆剤!オンライン秘書スタート1年未満でもこれだけ変化できる!

 

 

 

■ 事務経験を活かし、オンライン完結のお仕事を始めたい方へ

 

 

オンライン秘書マスター講座


こちら↑のページからご登録いただける
特設LINE にて、
より詳しい情報をお送りしていますキラキラ

 

 

講座に関するご質問等も

LINEにてお受けしておりますので

お気軽にお問い合わせくださいニコニコ

 

お送りいただいたメッセージは、

私しか見られませんのでご安心ください♡

こんにちはニコニコ
今日もご訪問くださり

ありがとうございます!
 

 

 

\女性の持続可能な働き方を支援する/
女性起業家のチーム化サポート・

オンライン秘書チーム主宰の
西川かおりです。

 

 


 

 

 

オンライン秘書チーム

ママノユメ 事務サポート部、

月1定例の勉強会を

開催しましたキラキラ

 

 

 

今回のテーマは、

オンライン

コミュニケーションのコツ。

 

 

 

オンライン秘書として

活動するうえで、
とーっても大切なことの一つ!!

 

 


その中でも、
【お断りの流儀】と題し、
様々なお誘いや依頼に対して
お断りをしなければ

ならないシーンで、
どのような言葉で伝えればよいのか❓
 

 

 

例文と西川の実例を紹介しながら、
メンバーの皆さんと

一緒に考えましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

参加メンバーのお一人、

山口桂子さん

素晴らしい気付きを

シェアしてくださったので

ご紹介させて

いただきますねキラキラ

 

 

 

 

【オンライン秘書チーム
 事務サポート部 勉強会】
⁡ 


私の所属する 『事務サポート部』
勉強会が行われました! ⁡



今回のテーマは、
 『オンラインコミュニケーションのコツ〜お断りの流儀〜』 ⁡


西川 かおりさんが
これまでの経験を、
包み隠さず話してくださいました爆  笑 



私は、仕事ではまだ
お断りできる立場ではないので、
条件やスキルが
どうやっても合わない時以外、
ありがたく受けさせて
いただきますが。



でも今後の自分に置き換え
(置き換えたい!) ⁡
私だったらどうする? ⁡


興味深く聞くのと同時に、
かおりさんのどんな時でもの心遣いに、
⁡ 『そういうとこなんだよなー』 ⁡
改めて感心したのでした。



今回の勉強会には、
部に新しく入られた方も
参加されました。 ⁡



さきさんは、
1歳のお嬢さんと 参加されていて。



常々ガサツな成人男性2人と
暮らしている私には、
冒頭から癒しの時間となりました。



育児と仕事を
両立させたいママからすると、
オンライン秘書は
本当に理想の働き方! ⁡




私の頃にも、こんな選択肢が
あったらよかったのになぁ。 ⁡



そう思うと同時に、 ⁡
我々、 アラ環・アラフィフ世代。



先の見えない介護や、
自身の衰えと共存するために。




オンライン秘書、
オンライン事務サポートは、 ⁡
理想的な働き方ではないかと
こっそり思ってます。 ⁡




スマホの文字が
どんなに見えづらくなっても。 ⁡



覚えたことを
すぐに忘れてしまっても。 ⁡



私たちには、
多少のことでは動じない
⁡ 『人生経験』が!! ⁡




何気にその要素が、
フリーで働くには大事だな
と思う今日この頃。 ⁡



同世代の仲間も
増やしていけたらいいなー。 ⁡

そう思いました。 ⁡



そのためにはまず私が、
楽しみながら活躍していかないと❣️



これからも、
定期的に自分の活動を
発信していこう! ⁡
そう思った勉強会でした。

 

 

 

 

 

 

 

まさにまさに!!

 

 

 

桂子さんは、

”こっそり”なんて

おっしゃっていますが、

私は堂々と言っちゃいます爆  笑

 

 

 

子育て中のママが、

アラフィフ・アラ還の女性が、

育児介護などがあっても

自分のスキルや得意を活かし、

持続可能な働き方を

実現できるのが、

オンライン秘書です飛び出すハート

 

 

 

ただ、今回の勉強会でも

赤裸々に(笑)お話したのですが、

活動を始めたばかりのころこそ、

相談できる場、人を

作っておいてください。

 

 

 

聞けば同じ経験をした人がいて

すぐに解決することでも、

経験なく一人でやっていくのは

時に大変な時があります。

(トラブルがあったり、

 判断に迷う時など…)

 

 

 

一人では不安だなぁと

感じている方は、

ぜひ仲間になってくださいねおねがい

 

 

 

本日も最後までお読みくださり

ありがとうございましたキラキラ

 

 

関連記事

オンライン秘書チーム《事務サポート部》で『事務サポアワード』を開催!

 

 

 

参加して一番良かったことは「何かあった時に相談できる安心感!」

 

 

 

仲間の存在が起爆剤!オンライン秘書スタート1年未満でもこれだけ変化できる!

 

 

 

■ 事務経験を活かし、オンライン完結のお仕事を始めたい方へ

 

 

オンライン秘書マスター講座


こちら↑のページからご登録いただける
特設LINE にて、
より詳しい情報をお送りしていますキラキラ

 

 

講座に関するご質問等も

LINEにてお受けしておりますので

お気軽にお問い合わせくださいニコニコ

 

お送りいただいたメッセージは、

私しか見られませんのでご安心ください♡

こんにちはニコニコ
今日もご訪問くださり

ありがとうございます!

 

\女性の持続可能な働き方を支援する/
女性起業家のチーム化サポート・

オンライン秘書チーム主宰の
西川かおりです。




 

 

 

あっと言う間に2月が過ぎ、

3月と聞くと

少し春が近づいた気持ちに

なりますねチューリップ

 

 

 

2月は21daysブログチャレンジ

参加していたこともあり、

↑今日が最終日なの!飛び出すハート

日々の活動や

秘書としての心構え「秘書道」など

色々と書いてまいりましたニコニコ

 

 

 

そんな中でも、

特に多くの方に

読んでいただいた記事を

まとめてご紹介しますねルンルン

 

 

 

 2月の月間TOP5記事まとめ!

 

 

二重丸 第1位

 

時給1,020円パート主婦が、オンライン秘書として半年で会社員給与を超えるためにやったこと

 

 

 

7年のブランクを経て

どうにか入れたのは、

大手生命保険会社の

パート社員。

 

 

 

ここの時給は、

1,020円でした。

 

 

 

実は、学生時代に経験した

どのアルバイトよりも

低い時給だったんですガーン

 

 

 

5年間、3社で契約社員を

経験したのちに独立。

 

 

 

独立後は半年で

最後に勤めていた

フルタイム契約社員の

給与を超え、

少しずつですが

活動範囲を広げてきました。

 

 

 

真っ暗なトンネルにいたころ、

自分の存在意義を見失って、

受験も就職も

それまで人生のすべてが

無駄だった、

と嘆いた経験があるから、

私はオンライン秘書の仕事を

広める活動をしています。

 

 

 

今の働き方や仕事を

知っていただくことで、

女性の選択肢を増やすこと、

そして、

女性の持続可能な働き方を

心から応援していますびっくりマーク

 

 

 

二重丸 第2位

 

【まとめ】オンライン秘書講座 受講生のご感想 2024.02

 

 

 

昨年スタートした

『オンライン秘書マスター講座』

の受講生さんのご感想も掲載キラキラ

 

 

 

現在の受講生の皆さんは、

秘書も

オンラインでの仕事も、

初挑戦の方ばかり!

 

 

 

ですが、ご自身の経験を

棚卸しするワークに取り組み、

私(他者目線)からの

フィードバックで

自分では気づかなかった

ご自身の強みを再発見目

 

 

 

得意なことや強みって、

無意識にできてしまうからこそ

自分では気づきづらいんですよね!

 

 

 

これからの受講生の皆さんの

飛躍がとーっても楽しみですルンルン

 

 

 

 

二重丸 第3位

 

『ゴール』と『日付』を決めて目標達成にコミットしよう!~オンライン秘書マスター講座 個別コンサル

 

 

 

第2位のまとめ記事にも

ピックアップしている

受講生さんとの個別コンサルを

ご紹介しています。

 

 

 

いつまでに
どうなりたいのか?


 

決めて行動するから
目標が達成できる
!!

 

 

 

もう少し学んでから…

私はまだ初心者だから…

子どもが幼稚園に入ってから…

 

 

 

やらない理由は

すぐに頭に浮かぶもの。

 

 

 

それを払拭し、

やる!

と覚悟を決めた方から

成功していきますハート

 

 

 

失敗したっていい!

そのために

私がサポートしていますウインク

 

 

 

オンライン秘書を

やってみたいなぁと思っている方。

ぜひ仲間になってくださいね♡

 

 

 

二重丸 第4位

 

「人生の選択肢が増えました!」 ~事務サポート部でオンライン秘書スタートアップセミナーを開催

 

 

 

  • オンライン秘書とは
  • オンライン秘書を仕事にするメリット
  • オンライン秘書を始めるにあたり必要なもの
  • 仕事獲得前にするべき3ステップ
  • 仕事の獲得方法と獲得場所

というテーマで、
「オンライン秘書の基本のキ」
をお伝えしました。

 

 

 

自分の人生の中で一つの選択肢が増えて良かったです!

 

 

 

などのご感想をいただきました。

 

 

 

そう!私は、

人生の選択肢を増やし

選びたいものを選ぶ

女性を増やしたい!

そう思っています乙女のトキメキ

 

 

 

二重丸 第5位

 

思わぬトラブルにも動揺しないメンタル ~オンライン秘書にも必須の思考

 

 

 

会社員のころは、

メンタルとかマインドとか

そういう言葉を聞くと

「なんかあやしい」と

拒絶反応を示していた私爆  笑

 

 

 

個人で仕事をするようになり、

1年が経つ頃には、

結局はマインドだ!

と思うほど変化しました。

 

 

 

そして、安定した心。

 

 

 

不安定な人に、

大切な仕事を

任せることはできないですよね。

 

 

 

でも、

落ち込んではいけない。

ということではないと思っています。

 

 

 

私だって

特に子どものことなどで

ずーーーんと

気分が落ちることもあります。

 

 

 

ただし、

その時の気持ちの切り替え方を

自分自身で習得しておくこと。

これが重要です。

 

 

 

ネガティブ→ポジティブの

切り替えのスピードを

ちょっとずつUPする。

 

 

 

メンタルは、

自分で鍛えることができるよ♡

 

 

 

さ!

新しい月も、

不安定な天候に負けず

元気にいきましょう飛び出すハート

 

 

 

本日も最後までお読みくださり

ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

■ ゼロからのスタートを応援する新講座

 

 

オンライン秘書マスター講座


こちら↑のページからご登録いただける
特設LINE にて、
より詳しい情報をお送りしていますキラキラ

 

 

講座に関するご質問等も

LINEにてお受けしておりますので

お気軽にお問い合わせくださいニコニコ

(ご質問などのメッセージは、

 私しか見られませんので

 ご安心くださいね。)