子ども囲碁教室・囲碁大会・イベント情報
無料で登録受付中です

登録して認知・告知用としてご活用ください。

活発な子ども囲碁教室を


紹介してます

インターネット経由で見つけてもらいやすいように工夫したページを作成してます。

囲碁大会やイベントの


告知用に活用できます

県内外から集客したい時に掲載し、ページを告知用としてご活用ください。

登録は


無料です

需要が増えれば有料にするかもですが、いまのところは無料で紹介させていただいてます。

囲碁大会・イベント情報の登録について

全国的に囲碁大会やイベントが少しずつ増えてきました。告知できる場の一つとして、囲碁大会やイベントを告知できる掲示板のような場所を用意しました。ぜひご活用ください(「うさぎのあしあと(囲碁大会・イベント登録フォーラム)」)

囲碁大会・イベント告知用掲示板 うさぎのあしあと

子ども囲碁教室のご紹介

予定されている囲碁イベント

囲碁大会情報を積極的に公開されているサイト

囲碁情報誌

囲碁情報誌は次のようなものがあります。

  • 碁ワールド (Kindle Unlimited を契約すると約半年前より古い書籍が月額980円で読み放題。その他の対象となる囲碁本も読めます。)
  • NHK囲碁講座Kindle Fire ipad を利用すると電子書籍で囲碁講座本を読めるので便利です。)
  • 週刊碁(日本棋院が発刊している新聞です。こちらも電子書籍が楽で良いですが、廃刊になりました・・・)

ネット碁

コロナで外出できない時は、ネット経由で対人戦を。

  • 幽玄の間 有料(学生は半額)。Windows、Android、iOSアプリあり。
  • 野狐囲碁 無料。中国・韓国の方が多い。Windows、Android、iOSアプリあり。
  • パンダネット 有料(学生は条件付無料サービスあり)。Windows、Android、iOSアプリあり。
  • サンサン 有料。全国大会出場者を集めた大会が年に一度ある。Windowsのみ。
  • OGS 無料。日本人参加者少なめ?ブラウザ利用。

※電子書籍の場合は、パソコンでもタブレットでも大きめの画面をオススメします。Kindle端末は、Kindle Fire の方が動作が良いのでおすすめです。

囲碁アプリ

使ってみて良いと感じたアプリなどです。

ゲームで遊びながら囲碁を学べる

対戦アプリ

囲碁AIアプリ

便利アプリ

オンラインインストラクター紹介

こどもに教えているインストラクターさん、ご紹介します。

各地の囲碁大会・イベントを追加しています

主な囲碁大会やイベントの情報源は、『囲碁ワールド』やTwitterです。

この行事を追加して欲しいなどご要望がありましたら、お気軽にTwitter のDM や お問い合わせからどうぞ。

子ども囲碁教室・イベント情報を紹介してください

掲載無料。ご質問・掲載希望などお気軽にお問い合わせください

囲碁大会・イベント情報もお待ちしてます!