今日のトレード結果 未分類2 猛反省

イポだめぽ 3月25日(火) デイトレード結果 53営業日目

目覚ましをかけ忘れて寝ちゃってガッツリ寝坊。

目が覚めた時には後場がもう始まってた。

この寝坊が振り返ると1番よくなかったなー。

寝坊しててもしてなくても同じ負け方してたかもしれないけど、

深層心理でポジポジ病でちゃって今からでもボラがあるところにって考えたら、新規IPOだと思っちゃって、

後場に寝坊してもまだ寄ってないくらいに吊り上げられてて高寄りってことなのに、買い向かって無限ナンピンで死亡w

IPO初日って僕に1番向いてないわ!

今日みたいに寄り天のダダ下げのストップ安もあれば、寄り底のストップ高もあるので、ちゃんとトレードができればIPO初日って大きい優位性を取ることができると思うんですよ、ただ、僕の性格に合わなすぎる。

初日ストップ高もあると言いましたけど、僕はもし今日のやつが寄り底ストップ高だったしても、寄り凸の玉を1~3%で利確して終了してたと思うんですよね、、、

僕の不向き性格では、寄り天でストップ安になる時には、ムキになって無限ナンピンで極大ロットで張りつけられるのに、寄り底でストップ高になる時には、数%で利確するし、上で買い増すってこともしないんですよ。

これってめちゃくちゃリスクリワード悪く、利小損大すぎますよねwww

IPO初日攻略法をこの逆をやるだけで、激熱なリスクリワードで損小利大にできるって頭では分かってるんですよ、それも数年前から。

毎回同じ反省しても、取り組み方を変えられずに負け続けるのは、性格に向いてなさすぎるのでもう辞めたほうがいいです。もう辞めます。

ゆうてこの傾向はIPOだけじゃなくて、どのトレードにも当てはまる本質的なことだと思います。リスクリワードを良いところで期待値を作って損小利大にするというのは。

もちろんトレーダーとしての最適解は自分を矯正して、リスクリワードを取って損小利大にすることで、IPOもそのように取り組むべきなのですが、あまりにも変われないので、いったん妥協して初日IPOから離れて、別のところで性格の矯正を頑張ります。

初日IPOが1番一方通行成分が強いので、僕みたいな上で買い増しできない利を伸ばせないなのに無限ナンピン勢はマジで期待値最悪で死ぬけど、自分の取り組み方を反対にするだけでマジで聖杯になるとは思うんですけどね、、、出直してきます。

9時~9時30分まで成績 ±0 確定:±0 含み:±0
累計 -83445 確定:+665100 含み:-748545

9時~10時まで成績 ±0 確定:±0 含み:±0
累計 +72355 確定:+890975 含み:-818620

9時~11時30分まで成績 ±0 確定:±0 含み:±0
累計 +209245 確定:+1146740 含み:-937495

9時~15時30分まで成績 -185700 確定:-185700 含み:±0
累計 +74743 確定:+205543 含み:-130800

持ち越しの増減を含めた年初来成績 +70万円くらい

10営業日の9時~9時30分まで成績の平均+10000円超えで夜勤のシフト減らす!
1営業日目-90700円 2営業日目+17700 3営業日目+19400 4営業日目+18500 5営業日目-7900円 6営業日目ノートレ(寝坊)

年初来+100万円超えでiPhone16Proの1TB買う!
あと30万円!

ブログランキング参加中

-今日のトレード結果, 未分類2, 猛反省

S