パーソナルトレーナーの服装ってどんなイメージでしょうか。

 

これは知り合いやお客さんと話をして聞いたことなんですが、

 

・キャップをかぶっていて

 

・大きなリュックを背負っている

 

・リュックの横にプロテインシェイカーがぶっ刺さっている

 

・パーカーを着ている

 

・ピチピチもスウェットを履いている

 

・大きなスニーカーを履いている

 

などです。

 

ファッションは好みで楽しむモノだと思っているのですが、このファッションを世間一般の評価はどんなモノでしょうか。

 

私の個人的な意見としてはナンセンスだと思っています。

(もちろん自分好みで楽しめれば良いと思っています。)

 

万が一、知り合いの社長さんと「今からホテルのラウンジで話でもしないか!?」と誘われたらすぐにいけないですよね。

 

また、プライベートでたまたまお客さんと会った際に幻滅されてしまう場合もあります。

 

ちょっと細かいかもしれませんが、ただのパーソナルトレーナーであれば気にしなくても良いと思います。

 

ただ、オンーナー目線のトレーナーとして成長して行きたいのであればこのファッションについて考えても「損はしない」と思っています。

 

もちろん、私のファッションセンスが完璧だ!!とは言いませんが(笑)

 

上着はジャケットを羽織り、ジーンズではなくユニクロのビジネスパンツにして、スニーカーではなくローファーに、腕時計はGショックではなくappleのスマートウォッチなど。

 

少しアイテムを変えるだけでも印象はガラッと変わります。

 

他人のファッションについてとやかく言うのは良くないかもしれませんが、私の周りで成功しているパーソナルトレーナーはみんなこのファッションセンスを気にしているなと思っています。

 

洋服を変えるだけでも気分が変わりますので、たまにはファッション面を考えてみてはいかがでしょうか。

 

是非参考にしてみて下さい!!