みなさん、こんにちは。
 
 
気がつけば、4月ももうわずか。
 
 
連休の方もいらっしゃるでしょうか?
 
 
私はGWもサロンにて、講座や新たなアイテムを製作したりしています。
 
 
たくさんの波動高い材料やアイテムに囲まれて、神様とあれこれと選ぶ作業は楽し過ぎて、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
 
 
今製作しているのは、私が大得意なレジンクラフト!
 
 
みなさんにお披露目できるのが、とても楽しみです♡
 

 

さてさて、最近は昼間はとても暑く、夜はひんやり。

 

 

晴れたり、雨降りさんだったり。

 

 

着るものや、温度湿度の調節など、こまめにしないと大変だなと感じています。

 

 

そこで大切になるのが、自律神経を整えること。

 

 

自律神経とは、簡単にいうと交感神経と副交感神経のバランスを司る領域。

 

 

そこで今日は、自律神経を整えるおすすめアロマをご紹介します。

 

 

image

 

 

香りを使うと0.2秒ほどで、脳や気分を切り替えられます。

 

 

交感神経が優位の症状には、イライラ、頭痛、めまい、耳鳴りなどがあります。

 


そんなときは「オフの香り」のラベンダー、スイートオレンジ、イランイラン、フランキンセンス、カモミールなどがおすすめ。

 

 

副交感神経が優位の症状には、眠気、無気力、重だるさ、むくみなどがあります。

 

 

そんなときは「オンの香り」のローズマリー、レモン、ペパーミント、グレープフルーツ、ライムなどがおすすめ。

 

 

アロマは、私たちの一日の活動を補佐する使い方もできます。

 

 

例えば、朝しゃっきりと活動はじめたいときは「オンの香り」のグレープフルーツ、

 

 

仕事や勉強に集中力や記憶力を発揮したいときには、ローズマリー、

 

 

寝る前にリラックスしたいときは、「オフの香り」の中からお好きなものを。

 

 

カモミールティーや柑橘を頂くのもおすすめです。

 

 

さらにチャネリングやリーディングのときにも、このオンとオフの香りを活用できますよ。

 

 

神様へパイプをつなげるときはオンの香り、魂と体との結びつきを強化するときはオフの香りを。

 

 

大切なのは「中庸」といって、偏りなく、バランスを取るようにすること。

 

 

あなたが「良い香り」と感じたものを選んで、取り入れてみて下さいね。

 

 

image

 

 

最近、毎晩食後に甘夏を頂いています。

 

 

柑橘のリラックス効果や「気」を巡らす力を、体が欲しているのかも。

 

 

自律神経が乱れやすいこの季節は、足首を冷やさないためにくるぶしの靴下を避ける、



冷たいものや暴飲暴食を控える、湯船に浸かる、早寝することでも自律神経を整えられますよ。

 
 
今日も最後までありがとうございました。