前回、2本立てでお送りします!と言っておきながら2本目を更新してなかったことに気づきました…
今更な感じもしますが、せっかくなので最後まで読んでもらえたら嬉しいです。
ちなみに1本目って何書いてました…?と思われた方はぜひひとつ前の記事から読んでみてください。
下にリンクも貼っておきますね。
『Forexland(フォレックスランド)でコツコツ稼ぐ方法とは?主婦や副業したい人向けに解説①』
少し間が空いてしまいましたが、お久しぶりです! あまり時間が無くてブログを更新する暇が無かったのですが、久々に更新したいと思います。 今回はタイトルの通り、海…
それでは早速解説していきましょう!
目次
FX初心者はスワップトレードに挑戦するべきか?
結論からいうと、FX初心者の方でも利益を出しやすいスワップトレードに積極的に挑戦すべきです
なぜなら、スワップトレードは、FX初心者の方にも利益を出しやすいトレードだからです。
FX初心者の方が、為替の動きを見て売却益を取ることは少し難しいでしょう。
しかしスワップポイントであれば、FX初心者の方でもしっかり利益を狙うことが可能になるのです。
FX初心者でもスワップポイントは狙える
スワップポイントは、ポジションを保有すれば確実に受け取ることができる利益です。
保有取引量によって、受け取ることができるスワップポイントは異なりますが、FX初心者の方から玄人の方まで平等にスワップポイントを受け取ることが可能です。
FXというと、ついつい売却益を狙っていきたくなると思いますが、FX初心者の方が、売却益をいきなり取っていく事は非常に難しいです。
しかし、スワップポイントであれば、すべての人が平等に受け取ることができるので初心者の方こそスワップポイント狙いのトレードすべきでしょう
世界情勢に目を向けることが可能
スワップトレードを行うと、世界情勢に目を向けることが可能になります。
なぜなら、スワップポイントの高い通貨ペアは、トルコリラや南アフリカランド・メキシコペソなどの新興国通貨が中心だからです。
普段、このような国についてあまり調べる機会はあまり無いと思いますが、スワップポイント狙いのトレードをすることによって、新興国などにも目を向けることが可能になります。
スワップポイント狙いのトレードを行い、世界情勢全体に目を向けてみてはいかがでしょうか?
ここまでのところで、スワップトレードの特徴やメリットなどについて説明してきました。
スワップトレードには、様々な特徴やメリットがありますが、良い点ばかりではありません。
そこで最後に、FXのスワップトレードで気をつけるべきことについて説明します。
FX初心者がスワップトレードで気を付ける事
FX初心者がスワップトレードで気をつけるべきことはズバリ、資金管理です。
これはスワップトレードが長期間ポジションを保有することが理由です。
なぜ、スワップトレードを行うにあたって資金管理について気をつけなければならないかというと、スワップトレードは長期間ポジションを保有することになるからです。
長期間のポジションを保有するという事は、その分、相場変動に遭う確率が高くなるということになります。
相場変動に出くわした時、ロスカットに引っかかってしまっては今まで積み上げてきた、スワップポイントなど全く意味をなさなくなってしまう可能性が高いでしょう。
スワップトレードでしっかり利益を出すためには、かなり余裕を持った証拠金維持率でポジションを保有することが大切になるのです。
FXでコツコツ取引するなら、まずは積立で売買差益かスワップポイントを狙うのがおすすめ
FXでコツコツ取引をするのであれば、まずは積み立てFXで売買差益もしくはスワップポイントを狙うのが良いでしょう。
主な理由は3つあります。
- 時間がとられない
- 心理的に振り回されることが少ない
- テクニカル的な知識が要求されることが少ない
それぞれの理由についてわかりやすく説明をしますので、参考にしてください。
時間が取られない
積立FXは自動的に決められた頻度で決められた金額を買い付けしてくれるため、自分で判断する必要がありません。
自分でポジションを保有しようと思うとチャート分析などに時間がとられてしまいます。
積立FXは時間が取られずに利益を狙える取引手法なので、忙しい主婦の方や副業でFXをやる方でも無理なくできるでしょう。
心理的に振り回されることが少ない
積立FXは機械的にポジションを開始していく方法のため、心理的に振り回されることが少ないです。
自分の判断でエントリーしようと思うと心理的に負担がありますが、そのようなことがないのもおすすめになります。
テクニカル的な知識が要求されることが少ない
積立FXは自動的に買い付けを行ってくれるため、テクニカル的な知識は必要ありません。
むしろ自動的に購入できるので人間の意思が入らず、買い付けできるメリットがあります。
人間の意思が入ってしまうと、どうしても為替が低くなっているときに購入したくなってしまうからです。
しかし為替が低くなっていたとしても、それが本当に低いかは誰にもわかりません。その後さらに低くなる可能性もあります。
人間の意思で取引をすると失敗も多いので、逆に機械的に購入した方がうまくいくケースが多いです。
このように、テクニカル的な知識を必要とせず、自動的に購入してくれるのも積立FXのメリットになるでしょう。
積立FXのおすすめの手法
積立FXはコツコツ投資に非常に向いている投資手法ですが、その中でも特におすすめの手法について3つ紹介します。
- リスクヘッジのために、複数の通貨ペアで取引をする
- メジャー通貨でスワップポイントと売買差益、両方を狙って取引する
- 高金利通貨でスワップポイント狙いのトレードをして、メジャー通貨で売買差益を狙う
積立FXのおすすめのトレード手法についてわかりやすく紹介をします。
リスクヘッジのために、複数の通貨ペアで取引をする
1つの通貨ペアで積立FXを行うよりも複数の通貨ペアで取引をした方がリスクヘッジになります。
なぜなら通貨ペアによって動きは全く異なるからです。
もちろん1つの通貨ペアに大きな金額をかけてうまくいけば大きな利益になりますが、リスクは高くなってしまいます。
リスクを低くし、安定的に利益を狙うためにも複数の通貨ペアで取引するようにしましょう。
メジャー通貨でスワップポイントと売買差益、両方を狙って取引する
ドル円など、メジャー通貨ペアは、トルコリラやメキシコペソなどの新興国通貨に比べて値動きが安定している傾向にあります。
またドル円などは金利が高くなっているため、スワップポイントも狙えるメリットがあるのです。
ドル円などのメジャー通貨であれば、スワップポイントと売買差益の両方を狙って取引するのも良いでしょう。
高金利通貨でスワップポイント狙いのトレードをして、メジャー通貨で売買差益を狙う
トルコリラやメキシコペソなどの新興国通貨スワップポイントが高い傾向にあります。
このような高金利通貨でスワップポイント狙いのトレードをして、比較的値動きが安定しているドル円などのメジャー通貨で売買差益を狙うのも良いでしょう。
FXでコツコツドカンを防ぐための注意点と対策方法
FXでありがちなのがコツコツと利益を上げていたのにもかかわらず、1度の損失で一気に大きなマイナスになってしまうことです。
いわゆるコツコツドカンを防ぐための注意点と対策方法についてまとめましたので参考にしてください。
損切りができずにゆっくり大損する
FXでは損切りができないと大きな損をしてしまいます。
損切りは人間の本能に逆らった行動なのでかなり難しいですが、しっかりとルールを決めて適切な損切りをできるようにしましょう。
暴落に巻き込まれてドカンと損する
為替相場は、定期的に暴落する傾向にあります。
リーマンショックやコロナショックなどがよい例でしょう。
暴落に巻き込まれてしまうと一気に大きな損失になってしまいます。
暴落に巻き込まれるのを極力避けるのであれば、ポジションの保有時間が短いスキャルピングなどが良いでしょう。
まとめ
今回はForexlandでコツコツと稼ぐ方法について説明をしました。
FXの主な利益は売買差益とスワップポイントになります。
どちらも一長一短ありますが、ご自身に合った方法でコツコツと利益を稼いでいきましょう。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!