「因果応報」という言葉をご存じでしょうか。?
善いことも悪いことも、
自分が受ける結果は全て自分が作るのだよ、
という意味の仏教の教えの言葉ですが、
実は、方位も同じなんです。

善因に方徳あり。悪因に方災あり。


良い行い(善因)をしている人は、
自然と吉方位へと導かれて動いていき、
凶方位に行ったとしても善いことが生じます。

悪い行い(悪因)をしている人は、
無意識に凶方位へと動いてしまい、
吉方位に行ったとしても災いが生じて吉が取れません。

どんな結果にも必ず原因があり、
原因なしに起きる結果は一つもなく、
原因を作っているのは全て自分自身。
善因善果、悪因悪果。自因自果。

全ては因果応報、ということなんですよね。

私も過去に凶方位を踏んだことがあります。
その時は凶方位の影響も、自分の心に原因があることも
全く分かりませんでしたが、振り返ってみると本当にその通り。

 

吉方位に行くときも、凶方位に行ってしまう時も、
方位はその時の自分自身の心の状態とリンクしているんだなあと
体験を通してしみじみ感じます。

方位は、心の在り方や生き方を映す「鏡」みたい。

凶方位に行ったときは、何かクリアしなければならない課題があるんですよね。

 

だからこそ、行く方位も人生も、

心の在り方を整えると変わる!

 

生きるって大変なことも多いけど、

解決のヒントは心の中にあるのかも✨

今日も頑張りましょ!

 

 

気学は人生の天気予報、

そして、幸せへの道しるべ。

あらかじめ気の流れを知ることで

生きやすくなっていきます。

ぜひ、皆さまもご活用くださいね。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

※ご自身の九星がわからない方は、プロフィールからご確認ください。

 

 

★無料オンライン鑑定・モニター受付中!👇

 

 

★無料メルマガ登録はコチラ👇

無料メルマガですぐに役立つ情報を配信中!

お気軽にご登録ください。

 

 

★メールが届かないケースが増えています。ご注意ください。

 

※ブログランキングに参加しています。

記事が面白かったら【ポチッ】とお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 算命学・易学へ にほんブログ村 その他生活ブログ 人生相談へ