こんばんは。
パーソナルスタイリストの伏原ひかるです

春の新メニューはこちら

最近春コーデには、どんなアイテムを買い足すのがオススメですか?
と、お問い合わせを頂く事が多くなってきました

そこで私が考える
この春に買い足したいオススメアイテムをご紹介したいと思います

まず一つ目は

ストール・スカーフ
え?ベタでしたか?(笑)
でもスタイリングの観点からだけではなく
ストールやスカーフって、体温調節にも優秀なので
体調の揺らぎを感じる私たち世代にこそオススメするアイテムなんです

ベーシックな色ののお洋服しか持ってないわ。
という方でも、取り入れやすく
簡単に春コーデの雰囲気にしてくれるんですよね

収納スペースも少なくてすむので、断捨離中の方にもオススメしたいアイテムです

二つ目

春色アクセサリー
顔まわりをパッと明るくしてくれる大きめのアクセサリーは
いくつか持っておくととても便利

大きめといっても、身長や骨格などで似合う大きさは変わりますが。
一般的には、首の長い方だと長さのある物もオッケー👌
逆に私のように、首が短めだとあまり長さの出ないアクセサリーの方が良いと思います

買いたくてもなかなか良い物には、早々に出会えないので
プチプラのお店から、アパレルショップの片隅など(笑)
良い物はないかなー?
と常にチェックしていますよー✨
そして三つ目は

コットン素材のニット
Tシャツ感覚で着られるのに、Tシャツよりもカジュアルにならないので、大人世代にはとっても使いやすい!
さらに、気兼ねなくお洗濯できる事や(ここ重要)
シンプルなボトムスに合わせるもヨシ。
インナーにシアータートルを入れたり
上からシャツを羽織るレイヤードスタイルにもお使い頂けますよ

ただ何も考えずにコットンニットを買おうとすると
スタイリングがうまく行かなくなる
ひっかけ問題が潜んでいるんですよね。
それはコットンニットを探してみると、異様に春色の服ばかりが出ていると言う事(笑)
いや。わかります!
春ですもん。春色ニット買いたいですよねー。
なんなら私も買いたい!(え)
でも皆さんのクローゼットのベースの色整ってますか?
そしてその選んだ春色ニット。
クローゼットのベースの色との相性はどうでしょうか?
冒頭のスカーフの画像を見て頂くとわかるんですが
実は春っぽいコーデでも、プロが選ぶ洋服の色はとってもベーシックだったりするんです。
そこに小物で変化をつけているから、着回しが効くんですよね。
庶民派代表の私はさて置き(笑)
皆さん素敵なカラーのトップスを着てらっしゃいますよね。
ただ中原先生をはじめ、全員がパーソナルスタイリストですから。
ベースの色は整った状態で、さらにエッジをどう効かせるのかを
考えながらスタイリングを組んでいらっしゃいます。
アップしといてなんなんですが
こういうスタイリングの猛者方のアイテムを真似しては駄目なんです(笑)
まず私たちの洋服は、シンプル&ベーシック。
シルエットに拘ったり、ベースのカラーを決めてから、お洋服を選んでみてください。
そしてその後に、小物でお好きな春色カラーを取り入れてみてくださいね
本日もお付き合い頂き、ありがとうございました✨
■オトナ女子のお悩み解決記事