皆さま
こんばんは〜バイバイ音符

前回の投稿から間があいてしまいましたアセアセ

投稿しない時も見に来てくださった方々、
はじめましての方、

お越しくださりありがとうございますニコニコラブラブ

きものコーディネート


着物:紬ウール ひとえの仕立て


帯:半幅帯(西村織物)


三分紐:いただきもの


親しくお付き合いしている方から

「届けものを持って行きますよ〜」と連絡を受けました


車で、とのことで

連休中で道路状況が読めない‥


そこで、

のんびりリラックスモードのおうち着物で待っていることにしましたニコニコ音符





着物に半幅帯で仕上げると、こんなふう

これはこれで、スッキリして好きな装いですハート



で、本日は端午の節句にちなみ、こいのぼりの帯留めをつけました飛び出すハート


和菓子の練り切りのように見える質感で、

美味しそうなんですよニコニコ


ほんの小さな飾りでも、控えめながら季節感が表現できますよね



端午の節句


玄関の飾りです

浅草仲見世の江戸玩具の店「助六」で購入したものです


勢いのあるこいのぼりと、かわいい鬼の組み合わせが気に入っています音符



おやつに柏餅をいただきました

年中行事は、もれなく美味しいものがついてくるのが嬉しいです乙女のトキメキ



柏の葉のいい香り‥

ついつい忙しく過ごしがちなのですけど、この香りで呼吸が深くなって、ほっとひと息でした〜コーヒー

ごちそうさまでしたニコニコ



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



ランキングに参加しています
タグをクリックしてくださると
見てくれる方がいるルンルンと分かって嬉しいですハートのバルーン


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


最後までお読みくださり
ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

皆さま
こんにちは〜バイバイ音符
お越しいただきありがとうございますニコニコラブラブ

着付けを終えると、基本的に同じ形になる着物姿…

だからこそ、組み合わせを工夫して印象を変えるのは、和装ならではの楽しみのひとつ、と思うんです

前回と同じ帯に着物を替えてコーディネートしました桜


きものコーディネート


着物:天蚕糸縫取 承華訪問着(伊と幸)


袋帯:帯屋捨松


帯揚げ・帯締め:龍工房



裾に近いところ、このような柄付けです下差し


天蚕糸が織り込まれた部分は染まりにくい‥

そんな特性を活かして、単色の染めでありながら美しい模様が浮き上がって見えますラブ




先日は江戸小紋に合わせた帯を、


着物を替えてコーディネートしました


この日は、「手持ちの訪問着をもっと着る機会を増やしたい」と考えているお客さまをお迎えするため、私も訪問着を選びましたニコニコ



今回の着物と帯は、どちらも、

華やか過ぎず、といって日常よりは改まった感じ、


気分もシャキッといたしますピンクハート



普段に着物を着ていまして、

カジュアルな着物の出番が多いですけど

こういった優雅な装いは、やはりウキウキいいものですね〜音符







季節限定 かすてら巻き さくら


カステラって、「苦手タラー」っていう人が比較的少なくて、迷ったときのお土産にいいと思っています



よく買っているつもりだったのに、

季節限定の「さくら」初めていただきましたグッ気づき



優し〜い、ほんのりした香りで

さすが!かすてら巻き、控えめな桜風味でした


自分でも買おうキラキラと思いましたラブラブ


街の桜は、どんどん緑になって

季節は進んでいますねニコニコ気づき




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



ランキングに参加しています
タグをクリックしてくださると
見てくれる方がいるルンルンと分かって嬉しいですハートのバルーン


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


最後までお読みくださり
ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

皆さま
こんばんは〜バイバイ音符
お越しいただきありがとうございますニコニコラブラブ

きものコーディネート


着物:江戸小紋(母から)


袋帯:帯屋捨松


帯揚げ:いただきもの


帯締め:貝の口組亀甲(龍工房)


いつも仲良くしている方々とは

カジュアル度の高い装いで会いがちですよね


が、しかし‥いつも同じでは、

お互いにワクワクが足りなくなるアセアセ

そこで、4月の年度替わりだから、という口実で

少し改まった装いをしましたニコニコルンルン



こちら、江戸小紋と帯屋捨松の袋帯の組み合わせは

華やか過ぎにはならなくて

程よい重厚感がいい!!と思うんですニコニコ



帯揚げは白っぽく写っていますけど

実物は淡いピンク、着物になじむ色使いにして帯を引き立てるねらいです


あっちもこっちも目立つ‥のはカジュアルな装いで楽しむことにして笑


今回は奥ゆかしい婦人のイメージを追っています乙女のトキメキ





厚地の袋帯もしっかり身に沿うよう

頼れる締め心地の貝の口組を合わせましたピンクハート

結び目が簡単に整うのも◎OK




和小物さくらの草履


こちら、和小物さくらの草履は

以前NHKの「美の壺」で制作現場を紹介していたので、ご存知の方も多いですよね


鼻緒を選ぶ際、かなり迷いましたけど

この色は帯の中によく使われている色なんですね

なので、差し色を2箇所に置くコーデがしやすいはずと考えて決断したのです


草履だけ単独で見るより、実際は使いやすい色合いと思っています



NHKで焦点をあてていたのは、台に真綿を盛る工程でした

何枚も真綿を重ねて表面をくるんでいるんですよね


4年以上履いていますが、へたりもせず、履き心地は変わらずで、いい物はいい❗️と実感しています





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



ランキングに参加しています
タグをクリックしてくださると
見てくれる方がいるルンルンと分かって嬉しいですハートのバルーン


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


最後までお読みくださり
ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪