ピリカヌプリ

地図ロイドの機能

地図ロイドで地図更新が高速で出来ないか検索してたら、地図ロイドには「みんなの足跡」ってのが反映できるんだとか。
なんだろ?それ?
どうやら、アプリのヤマレコの軌跡を出せるようで試しにやってみた。
頼んでた昭和10年の地図も届いて地図三昧な1日
ちなみに、iPhoneじゃ地図ロイドも三角点ビューワも無理
アンドロイドの話です。

なぜか日本にはiPhone信者が多いけど

そろそろ、iPhone卒業してAndroidにしてみては?

なるほど、スキー場もみなさん上げてるのね。

それは登山ってよりゲザン

なるほど!シキシャナイは3通りで歩いてるんだ
でも、スタートとラストの尾根はみんな考えること同じなんだね。

スゲー参考になるわー

このあたりのマイナーピークは出てこないなぁ。

記録上げてる人いないんだな

貴重だな。

 

大雪山はスゲー

以下、購入した昭和初期の地図

昭和初期の地図
昭和炭鉱あって嬉しい。

 

恵庭って地名?駅名?は昔なかったんだね。
漁だ。

支笏湖へ鉄道ある。
山線だね。

幻の錦沢遊園地

リクシラシ山??
リクンヌシかなぁ?

どっちがホントなんだろ。

地図好きで、僕にはホント時間泥棒


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事