久々にうちひしがれたこと。

テーマ:

アムリタです。


お立ち寄りいただき、ありがとうございます💖


今日は、ちょっと今!今!の私のことをお話させていたただこうと思います。


私は福祉事業所に勤務していますが、大抵のことはなんとか乗り越えて来ました。

やることが増えるとか、こんなことまで?などはどうってことないです。

通常運転の範囲内です笑


しかしながら、今の職場に務めて5年を過ぎた頃、こんなことにうちひしがれるとは…。

思ってもみませんでした。



事の詳細はコンプライアンスに反するので割愛します。


私がうちひしがれたのは、一番弟子からの痛烈な批判でした。

そして一番弟子は年内で辞めます。


私、何かした?あんなに一緒に意気揚々と仕事してきたのに…。あの姿は嘘だったの?と思わざるを得ないほど。


一番弟子と思っていた彼女は、共通のママ友も多く、知っている幼稚園のPTA会長を勤めていました。

幼稚園に限らず、PTA会長って大変ですし、何より人徳なくしてこなせないものだと思います。


私は絶大に信頼を寄せていましたし、1年半、本当に、とある部門の仕事の苦楽を共にしてきました。


その彼女から、痛烈な批判。

私の取り組んで来たことを、全否定。

そんな素振りもなかったし。

正直こたえました。


脱け殻です。


後々、事の詳細は書けませんが、彼女の方がコンプラ違反だったようです。

痛烈に私を批判したこともコンプラからはアウト。


なんのこっちゃですよね笑い泣き


まぁ、なんのこっちゃです。


とにもかくにも、私はテロに会ったくらいの気持ちになり、一週間は寝不足と負のぐるぐるにさいなまされました。


でも一週間です。


いまやどうでもいいです。


痛烈に批判したければ、すればよい。

私は全力で自分の仕事を全うしているし、私の仕事を見ている周囲の同僚達、経営者も「気にすることはない」と言ってくれました。


私は、落ち込んでいる暇などない。


我ながら強くなったな。