はじめまして、
東京都内で2代目酒屋を
20年経営しているアラフィフ男性の
ユウジと申します。

 

大学を卒業後、某東証一部上場のIT企業で、

サラリーマンだった私が大ドンデン返し!まさかの「坂」に落ち?気がついたら酒屋を継いでいました。


こんな私がどうして

ブログを書こうと思ったのか?

 

それは、私の人には言えないような黒歴史をオープンにすることで、

このままじゃ嫌だ!でもなにかをしたいかわからない、

というあなたに一歩踏みだす勇気をお届けできる!と確信したからです。

 

 

 

以下の2つのブログランキングへの

クリックのご協力をお願いいたします^^

   ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

 

 

 

サラリーマンとして
順風満帆に見えたかの当時の生活から
実家の家業である酒屋さんを
なぜ継ぐことになったのか?というと
それは、ある出来事がきっかけでした。


 

それは、サラリーマン4年目の夏。

残業を終えて、ようやく
晩ご飯とビールをたしなんで
落ち着いた深夜、

急に1本の電話がかかってきました。

 

電話の主は、僕の妹で、


「お兄ちゃん、お父さんが大変なの」

 

と、かなり慌てた様子で話し出し、
自分もそれを聞いて大変驚きました。

 

ことの顛末はこうです。

8月なかばのとても暑い日、
うちの父は朝ごはんも食べずに
食品を仕入れるため現金問屋へ出かけました。

 

仕入れを終えて支払いを済ませたあと、
父は車のそばでバタッ!

と倒れてしまいます。


それを見かけた店員さんたちが、
慌てて父の元に駆けより、
起こそうとしましたが
一向に意識が戻りません。


そして救急車で緊急入院。

入院したことを病院からの電話で
知った母は気が動転。


母は、

これは一大事!
このまま父が命を落とすかも!!

 

と、慌てふためき、
妹へ、そしてわたしへ連絡が
きたという流れでした。

その後、
病院から父の様子についての
連絡が母のもとに入ります。

どうやら、

 

夏バテで熱中症になって
しまったようです。



1週間を病院で過ごした父は、
母の待つ家へ無事帰ってきました。


無事に戻ってきたのは良いものの、
父に今後も同じことがあるのではないか?
と、母は不安にさいなまれるようになってしまいます。


父が病院から戻ってきてから
1ヶ月ほどたった、
まだまだ暑さの残る、ある日曜日の夕方。


家族4人は地元のファミレスへ集まり、
「家族会議」を行なっていました。



その当時、
後輩もでき指導する立場として
仕事にやりがいを感じていたわたしは、

「とうとうきたか。
でも正直なところ、まだ酒屋を継ぎたくない」

 

と考えていました。

しかし、
妹の結婚が翌年に控えていることや、
母の必死な説得に覚悟を決め、
退社することを決意



そして翌年の4月に退社。

2年間の地酒専門店での酒屋修行を
終えて実家に戻ります。

 

それからの20年、
酒屋さんとして活躍しています。

この20年、
酒屋をしてきて良いときもあれば、
悪いときもありました。
そのなかで
いろいろな問題点がありました。


酒屋さんとして、その問題点は何?
と聞かれれば。

・お客さんの数が減り、売上減少
・売上げがあっても常に赤字経営
資金繰り(仕入れ・融資)がやばい



日々の売上げに一喜一憂しながら、


「不安に悩まされず、ほんとうに安心して仕事をしたい」


という気持ちがだんだんと強くなっていきます。


やっとのことで高齢で結婚でき、
そのときに感じた経済的な格差や、
ふたご男子を奇跡的に授かった
こともあって。

 

このままだと、
酒屋の仕事だけでは生活できない、
と本気で焦ったこともあります。



これからの時代、
本業だけでなく、
事業を複数持つことが大切だと
痛感して、ネット上で何かできないかと
調べまくりました。


そのあと、
いまとなってはとても言えないようなことを、
色々やっちゃいましたダウン



そんな自分の体験は、


なかなかに黒歴史すぎて
直接人には言いづらいです
あせる


でも、

ブログだったら書ける!
自分の今までの経験してきたこと
を書こう。


自分の失敗談が誰かの参考になったら嬉しいな!
 

という思いで、ブログを始めました。

 

実はここ最近になって、

某都市に住む、同年代のある男性から教えてもらった

インターネットビジネスに出会いました。

 

その人のもとで、

 

いま新たなチャレンジをしています。

 

このブログは、
自分の酒屋を経営しながら
インターネットでも事業を立ち上げて
挑戦している内容を
実況中継でお届けします。

 

応援よろしくお願いします♪

 

 

 

 

 

 

わたしの連載ストーリーはこちら

※全11話あります!

  ↓↓↓

ユウジの連載ストーリー

 

 

 

 

 

          公式LINEでは、非定期になりますが

ブログで書けないマル秘情報!

をお届けしています。

↓↓↓

友だち追加

 

 

ランキングクリックにご協力ください。

クリックお願いします^^

      ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

      ↑↑↑

(クリックにご協力ください^^)

こちらにも参加しています♪