おはようございます。


昨日は店休ありがとうございました。

ここ数カ月休みと言っても朝大変体調悪く睡眠の質も最悪。辛かったのですが

前日の夜良質な野菜たくさん食べて寝たせいなのか

昨日は朝から身体が動く爆笑

中年になるとやはり食べるもので

体調変わるの実感致しました。

休みははアクティブに

買い出し仕込み自転車点検店に運び込み

録画鑑賞とたくさんのtodoリストこなせましたなグラサン


では

本日から新たな

限定麺

滋賀県産鮎の山椒煮のせつゆそば

スタートします。

これ1度はやりたかったんですよね。

日本一のラーメン屋さん

らーめん清流房の芹沢氏の

起死回生の逸品。

鮎の繊細な風味をぶち壊す

ラードから作った香味油と山椒の風味を

加えて。

本筋ではヘッドでしたが

材料の都合でラードでお作りします。

原価高い国産琵琶湖水系の鮎を一匹使って

叉焼ものせちゃいましょう。

春ならではの国産生山椒で風味づけ。

原価かかってますよヽ(`Д´)ノ

芹沢氏オマージュなこの一杯。

本物と比べられないところが

私にとっては都合良いですねキメてるキメてるキメてる



準備完了です。

しばらく続きますので

宜しくお願い致します。


夜のオススメメニューも

変更です。

ワインと中華

よりお楽しみください❕



















老犬は
やはり食べたり食べなかったり。
徘徊したり
噛み付いてきたり泣き笑い
まあ生きてるだけで
有り難いことです。

では
本日からも
宜しくお願い致します。

国分寺市
中華バル
麻辣チャオ
水野