こんにちは♪
今日は何という寒さ⛄
シェアオフィスついてもアウター脱げず、
着る服間違えたな、と後悔しながら仕事しています・・・
ちょっとブログの更新が止まってしまっていましたが、
今日は最近はまっている手作りアイスクリームについて、
書こうかなと思います。
新しいレシピが誕生したのですが、それがもう、あまりの美味しさなんです。
もう、これはお店開くしかない、と思ってしまうほど。
ちょっとレシピどうしようか迷いましたが、
惜しみなく、公開させていただきます!
ほとんど材料、手順一緒なんですが、2種類のアイスをご紹介します。
ぜひぜひお試しください。
美味しさの秘訣は、ココナッツオイルの風味と、デーツの甘さです。
ハチミツ少量ながら、これだけ風味高く濃厚で甘いアイスクリームに仕上がるのは、感動級です。
《卵白を使ったバニラアイスクリーム》
◎レシピ◎
・卵白 (卵1個分)
・生クリーム (35~47の高脂質のもの)200ml(1パック)
・ココナッツオイル 20g
・種なしデーツ 3個
・ミックスナッツ (ドライフルーツ入りなどお好みで) ※2回に分けて使う
・ハチミツ 大さじ1
1)上記をブレンダーで混ぜる。
2)1,2分でホイップ状になるのでそうしたら平たい容器に浅く敷く
3)残り半分のミックスナッツを最後にトッピングして冷やす。
《卵黄を使ったバニラアイスクリーム》※手順は上記と全く同じです。
・卵黄(卵1個分)
・生クリーム (35~47の高脂質のもの)200ml(1パック)
・ココナッツオイル 20g
・種なしデーツ 3個
・ミックスナッツ (ドライフルーツ入りなどお好みで) ※2回に分けて使う
・ハチミツ 大さじ1
1)上記をブレンダーで混ぜる。
2)卵白を使った時のようにホイップ状にはなりにくいが、同様に1,2分混ぜたら平たい容器に浅く敷く
3)残り半分のミックスナッツを最後にトッピングして冷やす。
いや~、これホント、冗談抜きでお店開こうと思うほどのレベルに仕上がりました。
自信作です✨
卵白と卵黄のアイスクリームの違いは、卵黄を使った方がより濃厚なバニラアイス感が出る点でしょうか。
生クリームとココナッツオイルを使用しているので、どちらもリッチ感ありますので、ぜひお試しください♪