天満宮 佐賀県小城市三日月町織島今市

[AD]本ページにはプロモーションが含まれています

小城市の神社

こちらの天満宮はJR唐津線小城駅の北東およそ3.8kmの距離、佐賀県小城市三日月町織島今市地区に鎮座されます。

県道267号松尾佐賀停車場線と交差する「山王北」から県道48号佐賀外環状線を西へ500mほど、今市の集落の中央の道路沿いに位置しています。

10mほどの参道の先に明神鳥居が奉納されており、鳥居をくぐった先の境内に簡素な造りの切妻造り平入の拝殿が建立されています。

瓦葺きの拝殿には向拝が設けられていますがそこに賽銭箱はなく、正面の拝殿裏に「天満宮」の刻銘が入る本殿石祠が建立されています。

拝殿の中には、赤・白・黄。青・桃のこよりのようなものを巻きつけた棒が30数本飾ってありました。氏子さんが奉納されたものだろうと思われますが、これが何を意味するのかは残念ながら分かりませんでした。

境内の様子から、今市地区の氏神様としていまだ大切にお祀りされているものと思われます。祭神は菅原道真と思われますが由緒沿革については不明です。

昭和13年建立の明神鳥居。

鳥居に掛かる「天満宮」の神額。

「蚕神社」と「天満宮」の石塔。

瓦葺き切妻造り平入の拝殿。

拝殿の中の様子。

拝殿奥の上には5色の沢山の紙切れを棒に貼り付けたものが35本ほどかけられています。調べてみましたが、これが何を意味するのかは分かりませんでした。

拝殿裏に建立されている本殿石祠。正面に「天満宮」と刻銘されています。

本殿石祠には「明治丗六年十一月」の刻銘が入ります。

社殿遠景。

今日も最後までご覧いただきありがとうございました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました