すぱなび

日本各地の入浴剤の情報を更新しています。

おすすめのラベンダーの入浴剤10選|香りでリラックスしよう!

「ハーブの女王」と呼ばれているラベンダーは寒さや暑さにやや強いハーブです。強い香りが特徴で、精油やポプリなどの観賞用に使われています。

 

お風呂にも使うことができ、お風呂のお湯に浮かべるだけで香りを楽しむことができます。掃除が面倒な方や家にラベンダーがない場合は入浴剤がおすすめです。

 

今回はおすすめのラベンダーの入浴剤10選を紹介します。

 

 

ラベンダーとは

ラベンダーとは、シソ科ラバンジュラ属の常緑低木のこと。種類によって異なりますが、半耐寒性・半耐暑性で、地中海沿岸の雨の少ない地方が主な原産地です。

 

日本では北海道富良野市などで咲いています。香りが強く、ハーブの女王とも呼ばれています。

 

ラベンダーの種類

ラベンダーの種類は茎が太いラバンディン系、小さい歯がいっぱい並んだ形をしているデンタータ系、レース状の葉が特徴のプテロストエカス系、幅広い用途に使えるアングスティフォリア系、うさぎの耳のような形をしているのが特徴のストエカス系の5種類があります。

 

育てやすさはラバンディン系の方が初心者でも育てやすく、プテロストエカス系は上級者向けの品種と言えそうです。

 

ラベンダーの効果

ラベンダーにはリラックス効果、疲労回復効果、かぜや頭痛などを緩和する効果、美肌効果などがあります。特に香りにはリラックス効果があります。

 

ラベンダーの利用方法

ラベンダーの利用方法は観賞用、ポプリ・ドライフラワー、入浴剤などによく使われます。

 

食用(ハーブティー)にも利用できますが、香りが強いため、使う際は少量を使用します。妊娠中・授乳中の女性は摂取を控えてください。

 

 

ラベンダーのお風呂

ラベンダーのお風呂の作り方は、カットしたラベンダーの花と葉を布袋などに入れてお風呂に浮かべるだけで香りを楽しむことができます。

 

使用後はすぐに取り出して必ず掃除をしてください。

 

ラベンダーの入浴剤なら手軽に使える!

家にラベンダーがない、ラベンダーがあってもお風呂に入れるのが面倒な方は入浴剤がおすすめです。入浴剤だと手軽に色と香りが楽しめます。

 

他の香りとのブレンドもあり、ラベンダー以外の香りも楽しめます。

 

 

おすすめのラベンダーの入浴剤10選

最後はおすすめのラベンダーの入浴剤10選を紹介します。粉末入浴剤やバスソルトなど、バラエティある商品をセレクトしました。

(注:表示している価格はメーカーの公式サイトまたは公式オンラインショップの価格です)

 

バスリフレ ラベンダーの香り

まずはライオンケミカルのおなじみの入浴剤「バスリフレ」から、「ラベンダーの香り」を紹介します。有効成分に乾燥硫酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムを配合。保湿成分にローヤルゼリーエキスを配合しています。ラベンダーの香りはパープルの湯。リラックスする香りをお楽しみください。

 

バスクリン ラベンダーの香り

次はおなじみのバスクリンから「ラベンダーの香り」を紹介します。有効成分に乾燥硫酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムを配合。温浴効果を高めて血行を促進し、疲労回復などの効果が期待されます。天然アロマ成分を閉じ込めた大きなアロマの粒がしっかりと溶け、ラベンダーの香りが広がります。お湯の色はラベンダー色です。

 

エプソムソルト ラベンダー

(写真は3kg)

次はラベンダーの香りのエプソムソルトを紹介します。硫酸マグネシウムを使用したエプソムソルトは純度99%以上。ラベンダーの香りは心安らぐ香りです。

  • メーカー:リバティライフ
  • 価格:5,206円(Amazonの価格)
  • 容量:10kg
  • 形状:エプソムソルト
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

フィッツコンディショニングネムス バスソルト ハーバルゼラニウム

次はフローラル系のバスソルトを紹介します。ゼラニウム、ラベンダーを中心に、グリーン系、ウッディ系をプラスしたナチュラルな香りです。香料はすべて天然香料を使用し、パラベンエタノール・鉱物油・シリコン・合成着色料は無添加です。ラベンダー以外の香りも楽しみたい方におすすめです。

  • メーカー:フィッツコーポレーション
  • 価格:2,640円
  • 容量:600g
  • 形状:バスソルト
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

H& リラックスラベンダーの香り

次は水素入浴剤「H&」から、新発売のラベンダーの香りを紹介します。ラベンダーを中心に、ユーカリジャスミンなどを組み合わせたフローラルの香り。水素の温浴効果などは香料が入っていないスタンダードタイプと同じです。水素のナノバブルの温かさとともに香りを楽しみたい方におすすめです。

  • メーカー:スイソサム
  • 価格:2,200円
  • 容量:350g
  • 形状:バスパウダー
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

DR.Teal’s エプソムソルト ラベンダーの香り

先ほど紹介したフィッツコーポレーションの商品ですが、今度は「DR.Teal’s」から「ラベンダーの香り」を紹介します。エプソムソルトにラベンダーのエッセンシャルオイルを配合した薬用入浴剤です。冷え性などの悩みを何とかしたいけど、ラベンダーの香りも楽しみたい方におすすめです。パッケージも新しくなっています。

  • メーカー:フィッツコーポレーション
  • 価格:1,980円
  • 容量:1.36kg
  • 形状:エプソムソルト
  • 薬事区分:医薬部外品

 

バスクリン クラフトバス やさしいラベンダーの香り

先ほど紹介したバスクリンの商品ですが、今度は夏に新発売した「クラフトバス」を紹介します。有効成分は温泉ミネラル100%使用。保湿成分にオーガニック認証ホホバ油を配合しています。合成着色料・防腐剤・アルコールは無添加です。お湯の色はにごり湯タイプのナチュラルホワイト、ラベンダーの香りは一日をオフする優しい香りです。

 

draw ラベンダーの香り

次はクレイ入浴剤「draw」から、ラベンダーの香りを紹介します。クレイは国産。使用されているクレイは新潟県糸魚川市のものを使用しています。クレイは吸着作用があり、毛穴の汚れを取り除く効果や保湿効果などが期待されます。ラベンダーの香りは天然精油を配合。リラックスしたバスタイムをお楽しみください。

  • メーカー:draw
  • 価格:1,850円
  • 容量:300g
  • 形状:バスパウダー
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

ラベンダーの香りアロマバスソルト

次は紫色の容器に入ったバスソルトを紹介します。塩は瀬戸内海の自然海塩を使用。ラベンダーの香りはフランス産オーガニック認証のエッセンシャルオイルを使用しています。配合成分に合成香料・着色料・保存料・タール系色素を使用していないので、安心感があります。安心・安全な入浴剤を使いたい方におすすめです。

  • メーカー:ヒーリングエッセンス
  • 価格:2,700円
  • 容量:420g
  • 形状:バスソルト
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

大人のバスクリン 高貴なホワイトラベンダーの香り

最後は「大人のバスクリン」から、「高貴なホワイトラベンダーの香り」を紹介します。しっとり成分にザクロ花エキスとオーガニック認証ホホバ油を配合しています。アロマ粒エッセンス配合で華やかな香りが長続き。お湯の色はにごり湯タイプのシルキーホワイト、香りは珍しいホワイトラベンダーです。

  • メーカー:バスクリン
  • 価格:オープン
  • 容量:600g
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

 

まとめ

ラベンダーはシソ科ラバンジュラ属の常緑低木の植物で、種類はラバンディン系、デンタータ系、プテロストエカス系、アングスティフォリア系、ストエカス系の5種類があります。香りが強く、半耐寒性・半耐暑性がありますが、種類によって特徴が異なります。効果はリラックス効果、疲労回復効果などがあります。

 

利用方法は精油やポプリなどの観賞用が多いです。お風呂にも利用することができ、カットしたラベンダーの花と葉を布袋などに入れてお風呂に浮かべるだけで楽しめます。しかし、家にラベンダーがない、お風呂に入れるのが面倒な方は入浴剤がおすすめです。

 

ラベンダーの入浴剤でリラックスする香りを楽しみましょう。

 

 

*参考文献*

『たのしいハーブ作り』 主婦の友生活シリーズ 主婦の友社

*参考サイト*

【ラベンダー】育てやすい!初心者におすすめの品種選び(農業屋):https://nogyoya.jp/fc/column/habu/1379/

ラベンダー(わかさの秘密(わかさ生活)):https://himitsu.wakasa.jp/contents/lavender/#:~:text=%E7%AD%8B%E8%82%89%E7%97%9B%E3%80%81%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%97%9B%E3%80%81%E7%94%9F%E7%90%86%E7%97%9B,%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E3%82%92%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

ラベンダーの花と葉をお風呂に入れるには?フレッシュハーブで贅沢バスタイム♪(FLOWER BLOOER):https://flower-bloomer.com/lavender-bath/

 

【使ってみた】クナイプバスソルト ウインターグリーン&ワコルダーの香り

みなさんはバスソルト医薬部外品のものがあるとうれしいですよね。

バスソルトの大半が化粧品ですが、疲れや肩こりを緩和する医薬部外品バスソルトは実はあるんです。

 

今回はその中から、クナイプバスソルトの「ウインターグリーン&ワコルダーの香り」を使ってみました。

 

 

クナイプバスソルトとは

クナイプバスソルトはクナイプ(日本ではクナイプジャパン)が発売しているバスソルトで、通年商品だけでも10種類以上あります。

クナイプバスソルトでは医薬部外品バスソルトは2種類あり、その中のウインターグリーン&ワコルダーの香りは有効成分に塩化ナトリウムと炭酸ナトリウムを配合しています。

 

クナイプバスソルト ウインターグリーン&ワコルダーの香りを試してみました

今回も買ってきました。

いつものように近所のドラッグストアで購入。えんじ色のパッケージで、女性の背中と2種類の植物の写真が目印です。

中は何でしょうか?

中は濃いめのピンク色に染まった塩です。香りは湿布薬臭いにおいがします。

お風呂のお湯に入れてかき混ぜたせいか、大量の泡が出ました。お湯の色は薄い赤紫色をしています。ここでも湿布薬のようなにおいが…。

器に入れてみると透明です。

 

入ってみると、湿布薬臭いにおいがします。湿布薬のにおいと言えばメントールを思い浮かびますが、成分表示にメントールは入っておらず、においの原因は植物の精油かと思われます。

温まり具合は普通。泡は入っているうちになくなってきました。このバスソルトで疲れや肩こりなどが効いたかどうかは不明です。

 

まとめ

まず最大の弱点は香りです。湿布薬臭さは人の好みにもよりますので、湿布薬のにおいが苦手な方はこのバスソルトはおすすめできません。

温まり具合はまあまあでしたので、疲労や肩こり、腰痛を何とかしたいけど、バスソルトもいいなと思う方はぜひ試してみてくださいね。

 

商品について

クナイプ グーテエアホールンバスソルト ウインターグリーン&ワコルダーの香り

  • メーカー:クナイプジャパン
  • 容量:40g
  • 価格:165円
  • 表示区分:医薬部外品
  • 入浴剤の形態:バスソルト
  • 香り:ウインターグリーン&ワコルダー
  • 販売先:クナイプ公式サイト、ドラッグストアなどにて発売

 

【使ってみた】パインハイセンス

高陽社が発売している入浴剤「パインハイセンス」。樹木の香りで多くの方に人気があります。

今回はパインハイセンスを使ってみました。

 

 

パインハイセンスとは

パインハイセンスとは、高陽社が発売している入浴剤です。

薬事区分は医薬部外品の薬用入浴剤で、有効成分に塩化ナトリウムと炭酸水素ナトリウム、セスキ炭酸ナトリウム、無水硫酸ナトリウム、ホウ砂、テレビン油を配合しています。

 

パインハイセンスを試してみました

今回も買ってきました。

いつものように地元のドラッグストアで購入。通常は缶で発売していますが、50g入りの分包サイズがドラッグストアで売っていました。1個70円という破格の価格で手に入ることができました。

分包サイズだとお試しで使えるのでおすすめです。

 

中は何でしょうか?

中の粉末はバスソルトのような形をしています。色はオレンジです。

50gのうち、半分の25gを入れました。

お風呂のお湯に入れてかき混ぜると、ライトグリーンのお湯です。香りは桧と書いていますが、松の香りがします。

器に入れるとライトグリーンの色がかかっていました。

 

入ってみると、松の香りがかすかにします。温まり具合は普通。なんとなく懐かしい感じがします。

お風呂から上がると、体がポカポカと温かいです。

 

まとめ

今回は初めて使いましたが、お湯の色も問題なく、温まり具合もちょうどよかったです。

香りは桧の香りかと思いきや、松の香りを感じました。パインは英語で松という意味もあるかもしれませんね。

 

今回は「パインハイセンス」を紹介しました。

 

商品について

パインハイセンス

  • メーカー:高陽社
  • 容量:50g
  • 価格:1,500円(50g×18包の価格)
  • 表示区分:医薬部外品
  • 入浴剤の形態:粉末(無機塩類)
  • 香り:桧
  • 販売先:高陽社公式サイト、全国のドラッグストアにて発売

 

アース製薬の入浴剤の歴史とラインナップ

アース製薬の入浴剤の歴史は1964年に始まります。粉末入浴剤「バスロマン」をはじめ、現在では多くの商品を開発・販売しています。

 

今回はアース製薬の入浴剤の歴史と商品ラインナップを紹介します。

 

 

アース製薬とは

アース製薬は1892年創業しました。「製薬」と書いてあるものの、薬は販売しておらず、殺虫剤などの日用品を販売しています。

 

殺虫剤は全体の9割を占めており、兵庫県にある研究所ではゴキブリやダニ、蚊などを飼育。特にゴキブリは100万匹(!)を飼育しています。

 

アース製薬の入浴剤の歴史

入浴剤では1964年に粉末入浴剤「バスロマン」を発売しました。以降は数々の入浴剤商品を開発・販売しています。

 

 

アース製薬の入浴剤のラインナップ

アース製薬の入浴剤は粉末、炭酸ガスなどさまざまなラインナップがあります。ここではアース製薬の入浴剤のラインナップを紹介します。

 

バスロマン

バスロマンは1964年に発売したロングセラー商品。一時期は20種類以上のラインナップがありました。

 

温浴タイプ」「スキンケアタイプ」「クールタイプ」「薬泉」「プレミアムタイプ」の5種類・18種の香りを紹介します。

 

温浴タイプ

温浴タイプはベーシックな入浴剤。有効成分に硫酸ナトリウムを配合。保湿成分に天然カミツレエキスを配合していますが、カミツレエキス以外の保湿成分は香りの種類によって異なります。「ゆず」「森」と、にごり浴シリーズの「柑橘」「さくら」「ヒノキ」の5種類。

  • 薬事区分:医薬部外品
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 価格:オープン
  • 容量:600g

 

スキンケアタイプ

スキンケアに特化した入浴剤です。保湿成分に天然カミツレエキスを配合していますが、独自の保湿成分は種類によって異なります。「Wミルクプロテイン」「シアバターヒアルロン酸」「Wコラーゲン」「Wセラミド」の4種類。

  • 薬事区分:医薬部外品
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 価格:オープン
  • 容量:600g

 

クールタイプ

有効成分に炭酸水素ナトリウムを配合した夏用入浴剤です。「クリアクール」「リフレッシュクール」「スーパークール」の3種類。

  • 薬事区分:医薬部外品
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 価格:オープン
  • 容量:600g

 

薬泉

有効成分に温泉成分と生薬を配合した温浴タイプの入浴剤です。「ほぐし浴」「あたため浴」「肌いたわり浴」の3種類。

  • 薬事区分:医薬部外品
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 価格:オープン
  • 容量:600g

 

プレミアムタイプ

プレミアムタイプは有効成分または保湿成分を厳選配合した入浴剤です。「発汗保温浴」「ボタニカルスキンケア」「モイストスキンケア」の3種類。

  • 薬事区分:医薬部外品
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 価格:オープン
  • 容量:600g

 

その他

上記以外では瞑想浴が楽しめる「メディテーションタイム」(浴用化粧料)、沖縄の旅行気分が楽しめる「旅する沖縄」(医薬部外品)などがあります。

 

温泡

温泡(おんぽう)は2015年に発売した炭酸ガスタイプの入浴剤です。香りは1つの商品に4種類入ったアソートタイプです。

 

「ベーシックタイプ」「とろり炭酸湯」「さっぱり炭酸湯」「ボタニカル」「温泡Kids」「わくわくバスボール」の6種類を紹介します。

 

ベーシックタイプ

ベーシックな温浴タイプの入浴剤です。有効成分に炭酸ガスと温泉成分(炭酸ナトリウム・硫酸ナトリウム)を配合、保湿成分に葛根&生姜成分を配合しています。香料は植物の芽や花びらなどから抽出したオイルを配合し、香りにもこだわっています。「ゆず」「森」「桃」「ローズ」の4種類。

 

とろり炭酸湯

成分自体はベーシックタイプと同じですが、とろりとした湯ざわりが楽しめるタイプです。「ぜいたく柑橘柚子」「ぜいたくひのき浴」「ぜいたくハーブラベンダー」「ぜいたく果実紅茶」の4種類。

 

さっぱり炭酸湯

有効成分に炭酸水素ナトリウムを配合、清涼成分にメントールを配合した夏用タイプの入浴剤です。「こだわりレモン」「こだわりリリー」「こだわり薄荷」の3種類。

 

ボタニカル

合成着色料などが入っていない無添加タイプの入浴剤です。「ナチュラルフローラル」「ナチュラシトラス」「ナチュラルハーブ」の3種類。いずれもお湯の色は無色透明です。

 

温泡Kids

2つの入浴剤を混ぜて香りとお湯の色の変化を楽しめる子ども向けの入浴剤です。「スイーツ編」「ジュース編」「キャンディ・グミ編」の3種類。

  • 薬事区分:浴用化粧料
  • 形状:固形(炭酸ガス
  • 価格:オープン
  • 容量:12錠

 

わくわくバスボール

アース製薬では初のバスボールです。中にマスコットがランダムに入っています。「しまじろう」「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の2種類。

  • 薬事区分:浴用化粧料
  • 形状:バスボール(マスコット入り)
  • 価格:オープン
  • 容量:80g

 

温素

高級旅館のようなとろとろの湯ざわりが楽しめる温泉タイプの入浴剤です。ボトルタイプと分包タイプがあり、ボトルタイプは「琥珀の湯」「白華の湯」「澄明の湯」の3種類。分包タイプは「琥珀の湯&白華の湯詰め合わせパック」「大樹の香り」「ゆずの香り」の3種類。

  • 薬事区分:医薬部外品
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 価格:オープン
  • 容量:600g(ボトル)、6包(琥珀の湯&白華の湯)、15包(大樹・ゆず)

 

湯めぐりシリーズ

各地の温泉地が楽しめる温泉タイプのアソート入浴剤です。「薬泉めぐり」「露天湯めぐり」「温泉郷めぐり」の3種類。

  • 薬事区分:医薬部外品
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 価格:オープン
  • 容量:15包

 

ウルモア

ウルモアはスキンケアを目的とした浴用化粧料の入浴剤です。「ベーシックタイプ」「ラエストジェンヌ」の2種類を紹介します。

 

ベーシックタイプ

ベーシックな液体タイプのスキンケア入浴剤です。「クリーミーフローラル」「クリーミーローズ」「ボタニカル」の3種類。

  • 薬事区分:浴用化粧料
  • 形状:液体
  • 価格:オープン
  • 容量:600ml(ボトル)、480ml(詰め替え)

 

エストジェンヌ

10種類の美容成分を配合したスキンケア入浴剤です。「マドンナローズ」「マドンナシトラス」の2種類。

  • 薬事区分:浴用化粧料
  • 形状:液体
  • 価格:オープン
  • 容量:1包、3包セット

 

遊べる入浴あわっぴー

好きな形が作れる泡タイプの入浴剤です。「イチゴ」「ブドウ」「ミカン」の3種類。

  • 薬事区分:雑品
  • 形状:泡タイプ
  • 価格:オープン
  • 容量:160ml

 

 

まとめ

アース製薬は殺虫剤を中心に、多くの日用品を販売しています。入浴剤は1964年にバスロマンが発売し、以降は数々の入浴剤商品を開発・販売。

 

現在はバスロマン、温泡を中心に、さまざまなタイプの入浴剤を開発・販売しています。保湿成分や香りにこだわった商品を作っています。

 

 

*参考サイト*

ウィキペディアアース製薬):https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E8%A3%BD%E8%96%AC

沿革(アース製薬):https://corp.earth.jp/jp/company/history/index.html

あーす通信(アース製薬):https://corp.earth.jp/jp/ir/library/business-report/pdf/18.2Q_jihou.pdf

入浴剤(アース製薬):https://www.earth.jp/bath-agent/index.html

バスロマン ほっこりゆずの香り(アース製薬):https://www.earth.jp/products/bathroman-yuzu/index.html

バスロマン スキンケア Wミルクプロテインアース製薬):https://www.earth.jp/products/bathroman-skincare-milkprotein/index.html

バスロマン クリアクール(アース製薬):https://www.earth.jp/products/bathroman-clearcool/index.html

バスロマン 薬泉 ほぐし浴(アース製薬):https://www.earth.jp/products/bathroman-yakusen-hogushi/index.html

バスロマン プレミアム モイストスキンケア(アース製薬):https://www.earth.jp/products/bathroman-premium-skincare/index.html

温泡 ONPO こだわりゆず 炭酸湯 20錠入(アース製薬):https://www.earth.jp/products/onpo-20-yuzu/index.html

温泡 ONPO とろり炭酸湯 ぜいたく柑橘柚子 12錠入(アース製薬):https://www.earth.jp/products/onpo-torori-12-yuzu/index.html

温泡 ONPO さっぱり炭酸湯 こだわりレモン 12錠入(アース製薬):https://www.earth.jp/products/onpo-cool-12-lemon/index.html

温泡 ONPO ボタニカル ナチュラルフローラル 12錠入(アース製薬):https://www.earth.jp/products/onpo-botanical-12-floral/index.html

温泡 ONPO Kids スイーツ編 12錠入(アース製薬):https://www.earth.jp/products/onpo-kids-12-sweets/index.html

温泡 ONPO Kids わくわくバスボール しまじろう(アース製薬):https://www.earth.jp/products/onpo-kids-bathball-shimajiro/index.html

温素 琥珀の湯(アース製薬):https://www.earth.jp/products/onso-kohaku/index.html

温素 琥珀の湯&白華の湯 詰合せパック(アース製薬):https://www.earth.jp/products/onso-kohaku-shirahana/index.html

温素 大樹の香り(アース製薬):https://www.earth.jp/products/onso-taiju/index.html

温素 柚子の香り(アース製薬):https://www.earth.jp/products/onso-yuzu/index.html

露天湯めぐり(アース製薬):https://www.earth.jp/products/yumeguri-rotenyu/index.html

ウルモア 高保湿入浴液 クリーミーフローラルの香り(アース製薬):https://www.earth.jp/products/ulmore-floral/index.html

ウルモア ラエストジェンヌ マドンナローズの香り 3包入り(アース製薬):https://www.earth.jp/products/ulmore-la-estojenne-3-rose/index.html

遊べる入浴 あわっぴー イチゴの香り(アース製薬):https://www.earth.jp/products/awappi-strawberry/index.html

 

【使ってみた】効能風呂 ゆず

今回はたっぷりと入った薬用入浴剤「効能風呂」です。

その中から「ゆず」を使ってみました。

 

 

効能風呂とは

効能風呂とは、ヘルスが発売している入浴剤で、3種類のラインナップがあります。

ゆずは有効成分に硫酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムを配合、保湿成分にゆずエキスを配合しています。

 

効能風呂 ゆずを試してみました

今回も買ってきました。

今回は生協の個配で購入。筆者の住む地域のドラッグストアでは売っていませんが、たまに生協が販売しているので、ドラッグストアで見かけない入浴剤が買えるのはうれしいですね。

こないだ更新した「きき湯」などと同じ袋のパッケージ。内容量は1kgで、約50回分使えてお得感があります。

 

中は何でしょうか?

袋の中に入浴剤と計量スプーンが入っていました。この時点でゆずの香りがします。

中はオレンジ色の粉末です。

お風呂のお湯に入れてかき混ぜると、ライトグリーンのお湯に。

器に入れてみると、薄いグリーンの色がかっていました。

 

入ってみるとゆずの香りもよく、温まり具合も普通です。

お湯の色も問題なく、毎日でも入りたいなと思いました。

 

まとめ

お湯の色も香りもよく、体の温まりも普通でした。疲労冷え性などに効果があったのかは不明ですが、たっぷりと入っているので、毎日でも使える入浴剤でした。

 

なお、製造販売元のヘルスは石川県の会社。石川県といえば、2024年の1月に能登半島沖に地震が発生しました。

今回の地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。一日でも早い復興をお祈りいたします。

 

商品について

効能風呂 ゆず

  • メーカー:ヘルス
  • 容量:1kg
  • 価格:748円
  • 表示区分:医薬部外品
  • 入浴剤の形態:粉末(無機塩類)
  • 香り:ゆず
  • 販売先:ヘルス公式サイト、全国にある生協、Amazonなどにて発売

 

皮膚トラブルにおすすめの入浴剤10選

全身または体の一部分にさまざまな症状が現れる皮膚トラブル。かゆみや赤み、ただれなど辛い症状で悩んでいる方がいます。

 

皮膚トラブルは放置せず、早めに医師の治療を受けましょう。入浴剤が入ったお風呂も皮膚トラブルを緩和できる対策法です。

 

今回は皮膚トラブルにおすすめの入浴剤10選を紹介します。

 

 

皮膚トラブルとは

皮膚トラブルとは皮膚にさまざまな症状が起こること。皮膚は表皮・真皮・皮下組織の3つで、表皮が最も刺激を受けやすい組織です。

 

皮膚トラブルは主に外側から受ける刺激や皮膚に侵入した細菌が原因で起こります。

 

皮膚トラブルの種類

皮膚トラブルの種類はさまざまで全身に症状が出る場合もあれば、手足など一部分に症状が出る場合もあります。ここでは「肌荒れ」「ひび」「あかぎれ」「しもやけ」「あせも」「しっしん」「にきび」の7種類の皮膚トラブルの症状について解説します。

 

各皮膚トラブルがひどくならないうちに早めにかかりつけの皮膚科医にて受診してください。

 

肌荒れ(荒れ性)

肌荒れはターンオーバーの乱れや免疫力の低下などで、肌表面からなめらかさが失われ、かさつきやトラブルが現れます。主な症状は赤みやかゆみ、にきびなど。

 

原因は栄養バランスの乱れや生活習慣、ストレス、ホルモンバランスの乱れ、紫外線、花粉、大気汚染などです。ビタミンB群をはじめとしたビタミンの摂取や徹底したスキンケアで保湿、十分な睡眠、運動で対策をしましょう。清潔な環境を整えるのも肌荒れを改善するポイントです。

 

ひび(ひび割れ)

ひびは皮膚がガラスのようにひび割れてしまった状態で、手指や足(かかと)に起こります。原因は季節要因や皮膚の乾燥など。

 

対策としては肌にやさしい洗浄剤で洗うか水仕事の際はゴム手袋をつけます。また、皮膚がぬれた後はすぐに水分をふき取る、保湿剤を使う、室内の加湿を心掛ける、入浴の際は温度に注意するなど、ひび割れた肌をいたわりましょう。

 

あかぎれ

あかぎれ手指の皮膚や足のかかとが乾燥し、皮膚表面に細い線状の亀裂が入って出血や炎症を起こした状態です。あかぎれの原因は、気温の低下や空気の乾燥によって汗や皮脂の分泌量が減少して起こります。また、手洗いやアルコール消毒、シャンプーなども原因の一つです。

 

対策としては刺激・乾燥から守るために、保湿を丁寧に行いましょう。水仕事をする際はゴム手袋を着用する、たんぱく質やビタミンなどを摂るなど食生活を見直すのも対策の一つです。冷たい飲み物は体を冷やし、血行不良につながることもありますので、季節問わずできるだけ温かい飲み物を飲むことを心掛けましょう。

 

しもやけ

しもやけは手足の指や耳たぶなど、体の末端部分が赤くはれる症状のことで、冬場に多い症状です。はれや熱を持った感覚、痛み、かゆみなどが起こりますが、症状が悪化すると水疱やただれができることも。

 

原因は寒さによって血流が悪くなること、気候条件などで、気候は気温が4~5℃、1日の寒暖差が10℃前後になると発症しやすい環境です。対策としては徹底した保湿、防寒する、お風呂に入る、マッサージをするなどの手足の血行を良くすることがポイントです。また、手洗い習慣を改善したり、ビタミンEを摂取するのもおすすめです。

 

あせも

あせもは大量の発汗に伴って、汗の正常な排出が妨げられることで起こる発疹で、かゆみや赤みが起こるのが特徴です。しかし、かゆみや赤みが起こらないあせももあります。

 

原因は夏場で高温多湿の環境で、大量の汗をかくことで起こります。衣服や室温を調整し、涼しい環境で過ごしたり、皮膚を清潔に保つなどで対策をしましょう。

 

しっしん

しっしんはさまざまな皮膚に対する刺激や誘因・原因となる物質によって起こる症状のこと。多くが接触性皮膚炎ですが、アトピー性皮膚炎や手しっしん、乾燥性しっしんなどもしっしんの一種です。

 

対策としては原因となる物質を避けることで、主な原因物質は石鹸・洗剤、食品、金属などです。また、かゆみがあってもむやみにかかず、早めに医師の診察を受けてください。

 

にきび

にきびはアクネ菌の増殖によって起こる病気で、白く浮き出た白ニキビや赤くはれあがった赤ニキビなど、進行状態によって呼び方も治療法も異なります。炎症のない白ニキビや黒ニキビではセルフケアが可能ですが、赤ニキビ以降になるとセルフケアが困難になり、長引くとニキビ跡が起こりますので、早めの治療が必要になります。

 

対策としてはビタミンやミネラルを中心としたバランスの良い食生活、ストレスをためない、十分な睡眠などが重要になります。食事ではお酒は控えめに、便秘を予防することもにきびを予防するポイントです。スキンケアはこすらずやさしく洗顔するなど、正しいスキンケア方法を心掛けましょう。

 

 

皮膚トラブル向けの入浴剤の選び方

皮膚トラブルは症状によってさまざまですが、共通することは着色料や香料など、合成成分が多く含まれているものは避ける、硫黄入りのものは自己判断で使用しない、炭酸ガスが含まれている入浴剤は選ばないようにしましょう。

 

おすすめは保湿成分入りのもので、主な保湿成分はセラミド、スクワラン、ヒアルロン酸など。また、塩素除去成分を含んだものを選ぶと安心してお使いいただけます。

 

アトピー性皮膚炎と入浴剤

結論から申し上げますと、アトピー性皮膚炎自体は入浴剤で治すことができません。薬用入浴剤の効能の中にアトピー性皮膚炎は含まれていません。しかし、皮膚を清潔にし、うるおいを与えることが必要で、何も入れないさら湯よりも入浴剤を使用する方がよいといわれています。

 

選び方としては医薬部外品の入浴剤を選ぶ、有効成分にグリチルリチン酸ジカリウムや米胚芽油が入っているかチェックしましょう。グリチルリチン酸ジカリウムは肌の炎症を抑える効果が、米胚芽油は肌の水分を維持して乾燥を予防する効果が期待されます。なお、炭酸ガスや温泉成分でできた入浴剤は避けましょう。

 

 

皮膚トラブルにおすすめの入浴剤10選

最後に皮膚トラブルにおすすめの入浴剤10選を紹介します。保湿成分が含まれたスキンケア入浴剤を中心に、肌にやさしい商品を集めました。

(注:表示している価格はメーカーの公式サイトまたは公式オンラインショップの価格です)

 

常備浴

まずは「常備浴」を紹介します。有効成分にカミツレ抽出液とグリチルリチン酸ジカリウムを配合。グリチルリチン酸ジカリウムはかゆみを抑える効果が期待できる成分です。入浴効果を高めて、荒れ性、しっしんなどの効果が期待できます。さらに10種類の植物エキスを配合、ベースの水に北アルプスの温泉水を使用しています。子どもから大人までご家族そろってお使いいただけます。

  • メーカー:富山常備薬
  • 価格:3,960円
  • 容量:400ml
  • 形状:液体
  • 薬事区分:医薬部外品

 

バスクリンメディカル ADパウダー

次はAmazonなどのECサイト限定商品を紹介します。有効成分に乾燥硫酸ナトリウムとミョウバンを配合。入浴効果を高めて、あせも、しっしんなどに効果が期待されます。保湿成分にタンニン酸、甘草エキス、べにふうき茶エキスを配合しています。お湯の色は乳白色(にごり湯)、香りはカモミールです。

 

AQUA GIFT

次は敏感肌の方にもおすすめのバスソルトを紹介します。敏感肌の原因は皮膚のバリア機能を形成しているアシルセラミドの減少によるもの。この商品は塩化マグネシウム100%で、本来持っている肌のバリア機能を高め、肌にうるおいを守る効果が期待されます。塩分除去率が99.68%で小さい子どもから大人まで安心してお使いいただけます。

 

オリヂナル薬湯 ヒバ

次はしっしんや荒れ性にお悩みの方の入浴剤を紹介します。有効成分に硫酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウム、塩化ナトリウム、甘草抽出末を配合、皮膚保護剤にスクワランなどを配合しています。香料に天然のヒバ油を配合し、自然な香りもお楽しみいただけます。

  • メーカー:オリヂナル
  • 価格:1,452円
  • 容量:750g
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 薬事区分:医薬部外品

 

ベルメ

次は肌にやさしい入浴剤を紹介します。重曹を特殊技術で電気分解した成分が大量のマイナスイオンを発生させ、肌をしっとりと保つ効果が期待されます。界面活性剤・着色料・香料は無添加。お湯がやわらかくピリピリしないため、敏感肌の方など、家族みんなでお使いいただけます。

  • メーカー:フローラ・ハウス
  • 価格:3,080円
  • 容量:700g
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

エモリカ フローラルの香り

次は「エモリカ」から「フローラルの香り」を紹介します。有効成分に米胚芽油を配合。入浴効果を高めて、肌荒れ、しっしんなどの効果が期待されます。保湿成分にセラミドAP+とユーカリエキス、オーツ麦エキスを配合しています。お湯の色は乳白色のにごり湯、香りはフローラルです。

 

ウルモア クリーミーローズ

次はアース製薬が発売している液体入浴剤「ウルモア」を紹介します。保湿成分にCICAエキス、セラミド、シアバターを配合。肌をやさしく包み込み、うるおいを与えます。アレルギーテスト、スティンギングテスト済み。お湯の色は乳白色のにごり湯、香りはクリーミーローズ。パッケージも新しくなりました。

  • メーカー:アース製薬
  • 価格:オープン
  • 容量:600ml
  • 形状:液体
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

オリヂナル薬湯 シルク

先ほど紹介したオリヂナルの商品で、荒れ性におすすめの入浴剤「シルク」です。有効成分に硫酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウム、甘草抽出末を配合。入浴効果を高めて、荒れ性、しっしんなどの効果が期待されます。お湯の色はシルキーホワイト(にごり湯)。湯上がり後もしっとり保ちますよ。

  • メーカー:オリヂナル
  • 価格:1,452円
  • 容量:750g
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 薬事区分:医薬部外品

 

ミノン 薬用保湿入浴剤

次は「ミノン」の薬用保湿入浴剤を紹介します。有効成分にグリチルリチン酸ジカリウムを配合。入浴効果を高めて、荒れ性、しっしんなどの効果が期待されます。保湿成分に11種のアミノ酸を配合し、低刺激性でアレルギーの原因物質を極力カット。生後3か月以上の赤ちゃんから大人まで、家族みんなでお使いいただけます。

 

バスクリン 薬用入浴液 香料無添加

最後はバスクリンの公式通販サイトでしか買えない商品「薬用入浴液」の香料無添加を紹介します。有効成分にピリドキシン塩酸塩とシメン-5-オールを配合。入浴効果を高めて、あせも、しっしんなどに効果が期待されます。保湿成分にべにふうき茶エキス、オーガニックホホバ油、甘草抽出物、ラベンダー油を配合しています。お風呂に使うだけでなく、赤ちゃんのおしりふき・沐浴にも使えますよ。新生児使用試験を実施しており、生まれたての赤ちゃんにもお使いいただけます。

 

 

まとめ

皮膚トラブルは皮膚にさまざまな症状が起こることで、しっしんのように全身に起こる場合もあれば、ひび、あかぎれのように手足など体の一部分に起こる場合があります。

 

皮膚トラブル向けの入浴剤の共通する選び方としては、セラミドヒアルロン酸などの保湿成分を選ぶこと、塩素除去成分を含んだものを選ぶことがポイントで、合成成分が多く含まれているものはできるだけ避けましょう。

 

なお、皮膚トラブルは放置せず、かかりつけの皮膚科医の診察を受けてください

 

 

*参考サイト*

日常生活で起こる皮膚トラブルとは?皮膚トラブルを抑える方法について(金時堂須賀薬局すその薬局):https://www.kintokido-ph.com/column/1839/#:~:text=%E7%9A%AE%E8%86%9A%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%8B%E3%81%B6%E3%82%8C%E3%82%84,%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%82%92%E5%AE%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

【基本解説】皮膚トラブルが起こるメカニズム(ヒフノコトサイト):https://hc.mt-pharma.co.jp/hifunokoto/selfmedication/154

肌荒れの原因と治し方(Chocola.com):https://www.chocola.com/symptom/hadaare-01#:~:text=%E8%82%8C%E8%8D%92%E3%82%8C%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9A%84,%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%81%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%82%82%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%96%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

【医師監修】乾燥肌によるひび割れは予防が大切!対策方法を詳しく紹介(健栄製薬):https://www.kenei-pharm.com/healmild/column/dry_skin/column114/

あかぎれの原因・症状とは?早く治したいときの対処法・予防法(肌育研究所):https://www.yuskin.co.jp/hadaiku/detail.html?pdid=125

しもやけがかゆい!!症状がひどいときに試したい改善策(肌育研究所):https://www.yuskin.co.jp/hadaiku/detail.html?pdid=63

あせも(汗疹)(ひふ研(第一三共ヘルスケア)):https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_hifuken/symptom/asemo/

湿疹(しっしん)(あまが台ファミリークリニック):https://amagadai-fc.com/eczema/#:~:text=%E7%9A%AE%E8%86%9A%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8B,%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%82%86%E3%81%BF%E3%82%92%E4%BC%B4%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

STEP1 ニキビの原因と種類(maruho):https://www.maruho.co.jp/kanja/nikibi/step1.html

ニキビ・吹き出物の予防(くすりと健康の情報局(第一三共ヘルスケア)):https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/symptom/34_nikibi/index3.html

【2024年】アトピー肌向け入浴剤・入浴料のおすすめ人気ランキング12選(mybest):https://my-best.com/702

【薬剤師が解説】アトピーでも使用できる?薬用入浴剤のおすすめ商品を紹介(EPARK):https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/atopic-bath-additive

 

桜の香りでほっこりと!おすすめの桜の入浴剤8選

桜は春を呼ぶ花。桜の開花とともにさまざまな春のイベントがあります。桜の香りを楽しむには桜湯があり、桜の木を使ったお風呂は癒されます。しかし、桜湯よりももっと手軽に楽しめる入浴剤は、桜の色と香りが楽しめますよ。

 

今回はおすすめの桜の入浴剤8選を紹介します。

 

 

桜とは

桜とは、バラ科サクラ亜科サクラ属の落葉広葉樹の総称のこと。日本では100種類以上の桜が生息しています。その中から代表的な品種を紹介します。

 

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ染井吉野)は日本固有の桜で、日本でもっとも有名な桜です。当時の染井村の職人たちがオオシマザクラエドヒガンを交配させて作ったとされています。

 

実はソメイヨシノは挿し木などで増やされたため、春に一斉に開花する特徴があります。桜前線ソメイヨシノの開花を基準にしています。

 

ヤマザクラ

ヤマザクラは古くから詩や歌に詠まれ、親しまれてきた桜です。開花時期は3月中旬から4月下旬頃です。

 

シダレザクラ

シダレザクラは花が下に垂れ下がっているのが特徴で、ライトアップして夜桜として楽しむことができます。開花時期は3月から4月ごろです。

 

 

桜は日本にしか生息しない?

桜は日本にしか生息していないかと思われますが、実は海外でも桜が咲く国もあります。海外で最も桜が咲く国ではアメリカ、カナダ、韓国、中国など、日本と同じ北半球の国に集中しています。

 

桜は春のイベントを盛り立てる植物

桜は春のイベントの時に花が咲きます。主な春のイベントは入学式、卒業式、始業式、入社式など。お花見は家族や友人、職場の同僚が集まって、桜を楽しんでいます。これら春のイベントには桜が欠かせませんね。

 

桜を使った商品

桜を使った商品では湯飲みや傘、ステーショナリーなどがあります。食べ物ではスイーツやドリンクがあり、桜の花の塩漬けや桜茶、桜餅など、桜を実際に使ったものや桜の色や香りをつけた食べ物が有名です。

 

 

桜のお風呂ってあるの?

桜のお風呂は桜の樹皮を使った「桜湯」があります。桜湯に入るとしっしんや打ち身などの炎症を抑える働きがあるとされています。

 

桜のお風呂の作り方

桜湯を作るにはまずは桜の枝を探します。自分の家の庭の桜の枝を取るか、家に桜の木がない場合は花屋に行って桜の枝を買います。桜の枝が手に入ったら乾燥させましょう。

 

作り方は乾燥した樹皮50gを布袋に入れ、鍋で煮出します。煮汁は布袋ごと浴槽に入れます。

 

注意事項

家に桜の木がないからと、公共の場に咲いている桜の枝を刈り取るのは近隣の迷惑になるだけでなく、環境破壊の原因にもなるため、絶対にやめてください。

 

桜の木の枝がどうしても欲しい方は必ず花屋や漢方薬局で購入してください。

 

桜の入浴剤なら手軽に使える!

家に桜の木がない、桜湯を作るのが面倒な方は入浴剤を活用しましょう。桜の香りの入浴剤はお風呂のお湯に入れるだけで桜の色と香りが楽しめます。

 

 

【プレゼントにも】おすすめの桜の入浴剤8選

最後はおすすめの桜の入浴剤8選を紹介します。桜の香りのする入浴剤はプレゼントにもおすすめですよ。

(注:表示している価格はメーカーの公式サイトまたは公式オンラインショップの価格です)

 

バスロマン にごり浴さくらの香り

まずはおなじみのバスロマンから、「さくらの香り」を紹介します。保湿成分に天然カミツレエキスに加え、さくら葉エキスを配合しています。天然エッセンスを配合した桜の香りが浴室全体に広がり、ほっこりと癒されます。お湯の色は乳桜色のにごり湯です。

 

SAKURA ミルキーバブルバス テマリザクラ

次は泡風呂タイプの入浴剤を紹介します。液体の入浴剤ですが、お風呂に入れるとモコモコの泡のお風呂が楽しめます。保湿成分にヒアルロン酸と大島サクラエキスを配合しています。香りはフルーティーなテマリザクラ。泡風呂が大好きな方におすすめです。

  • メーカー:グローバルプロダクトプランニング
  • 価格:660円
  • 容量:300ml
  • 形状:液体(泡風呂タイプ)
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

ソフレ マイルド・ミー 和らぐサクラの香り

バスクリンが発売している商品で、スキンケアタイプ入浴剤「ソフレ」のマイルド・ミーから「サクラの香り」を紹介します。保湿成分にベビーコラーゲンとオーガニック認証ホホバ油を配合。弱酸性でアルコール・パラベン・色素フリー、アレルギーテスト済みなのもうれしいですね。桜の香りもふわっと広がりますよ。

  • メーカー:バスクリン
  • 価格:オープン
  • 容量:720ml
  • 形状:液体
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

SAKURA バスコンフェッティ カスミザクラ

(写真はカスミザクラ(左)とテマリザクラ)

次は1回の使い切りタイプのバスコンフェッティを紹介します。少量のバスコンフェッティがバブルバスに変化するタイプ。香りはカスミザクラ。「Thank you」のメッセージが書かれたパッケージはプレゼントにもおすすめです。

  • メーカー:グローバルプロダクトプランニング
  • 価格:385円
  • 容量:10g
  • 形状:バスコンフェッティ
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

クナイプ バスソルト サクラの香り

次はクナイプのバスソルトから、期間限定の桜の香りを紹介します。保湿成分にヤマザクラ花エキスを配合。パッケージにはメッセージを記入できる箇所があり、大切な方のギフトにおすすめです。

  • メーカー:クナイプジャパン
  • 価格:2,640円
  • 容量:850g
  • 形状:バスソルト
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

空想バスルーム いつか桜の樹の下で

次は春季限定のバスソルトを紹介します。まるで小説を読んでいるかのようなかわいいパッケージ。お湯の色はミルキーピンクのにごり湯、香りは桜です。ちょっとしたプチギフトにおすすめです。

  • メーカー:チャーリー
  • 価格:198円
  • 容量:30g
  • 形状:バスソルト
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

お姫様風呂 桜にごり

紀陽除虫菊が発売している商品で、まるでお姫様のような気分が味わえる(?)入浴剤を紹介します。保湿成分に酒粕エキスとセラミドを配合しています。桜の香りもしっとりと癒されますね。

  • メーカー:紀陽除虫菊
  • 価格:220円
  • 容量:50g
  • 形状:バスパウダー
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

SAKURA とろみバスパウダー カスミザクラ

最後はとろみがついたバスパウダーを紹介します。保湿成分にコラーゲンとヒアルロン酸ソメイヨシノ葉エキスを配合しています。桜のアロマを楽しみながらつるんとしたとろみが楽しめますよ。

  • メーカー:グローバルプロダクトプランニング
  • 価格:242円
  • 容量:35g
  • 形状:バスパウダー
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

 

まとめ

桜はバラ科サクラ亜科サクラ属の落葉広葉樹の総称のことで、100種類以上の桜の品種があります。代表的な桜ではソメイヨシノヤマザクラシダレザクラなど。桜は日本だけでなく、アメリカや韓国などでも桜が咲きます。

 

桜のお風呂は「桜湯」があり、桜の木の枝を乾燥させて、布袋に入れて鍋で煮出して浴槽に入れるだけで作れます。しかし、自分の家の庭に桜の木がない方や桜湯を作るのが面倒な方は入浴剤がおすすめです。

 

桜の入浴剤でほっこりとした香りを楽しみましょう。

 

 

*参考サイト*

ウィキペディア(サクラ):https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9

桜(サクラ)は何種類あるの? 基本的な品種名とそれぞれの特徴について解説!(GARDEN STORY):https://gardenstory.jp/plants/42373#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%80%81%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%92%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

桜の種類図鑑|写真で見る特徴と見分け方とは?(Green Snap STORE):https://greensnap.co.jp/columns/cherryblossom_variation

桜は日本だけじゃない!海外の心惹かれるお花見スポット12選(RETRIP):https://rtrp.jp/articles/35250/

「桜 グッズ」の検索結果(楽天市場):https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%A1%9C+%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA/

お花見気分に浸る『桜湯』で、湿疹・腫物をキレイさっぱり(湯の国):http://www.yunokuni.com/2010/06/sakura.html