ユピテルSN-TW9500D。こだわりのピクセルってどう?

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

ユピテルの上位モデルSN-TW9500D
今回のモデルはパッケージにも記載の通り
ピクセルサイズにこだわりました。

ピクセルサイズを大きくする事によって
センサーひとつ辺りの受け取れる光の量を
増やす事によって僅かな光でも明るく記録。

夜間などでもより明るく映る。といった所。

ここ最近ではスタービス搭載を謳うモデルが
市場に出回っているのですがどれも同じに
感じてしますので差を表してくれました。

スタービスはSONYのCMOSセンサーの
事なのですが、殆どのメーカーが表記して
無いのですが、スタービスの中でもランクが

実はあるんです。(実に知らない方が多い)

某社がスペックの割には金額が安い理由。が
まさにスペックの詳細を語らない所にあり。

ここでは敢えてメーカー名は伏せておきます

購入する方はドラレコを何台も取り付けて
見比べる訳では無いのでよっぽどひどい
商品で無ければ購入して暫く使用します。

すぐ買い替えもないですし・・・

取り付けを行った後、何度か映像を確認した
後はほかの機種と見比べる事も無い。

そもそもが事故や煽り運転に遭遇等の
トラブルが無い限り映像の確認をしない方が
殆どです。(当然と言えば当然ですが。。)

気になるSN-TW9500Dの特徴ですが
一言で表すと、広角と夜に強いです。

先ずカメラの角度ですが

フロント 水平 136° 垂直 73°
対角ですと163°となります。

リア 水平 122° 垂直 65°
対角ですと143°となります。

広角なカメラの部類に入ります。

本体とリアカメラも結構コンパクトです。

本体のサイズは
幅65ミリ、高さ54ミリ、奥行27ミリ

リアカメラのサイズは
幅57ミリ、直径30ミリの筒状です。

ユピテルの前後ドラレコのリアカメラは
今までのモデルは正像での記録しか
出来ませんでした。今回は切り替え可能に!

気にされない方は全然気にされないのですが
気にされる方は気になると言った所です。

簡単に正像と鏡像の違いを説明しますと・・

正像、ご自身が後ろを見た映像の状態。
鏡像、ルームミラーに写ってる映像の状態。
それぞれ、左右が反転します。

どちらが正しくてどちらが間違ってると
いった事は無いのです。

ドラ男が思うのは殆どの方は運転中の
記憶なのでルームミラー越しの映像を
覚えてると思うんです。

鏡像に設定された方が違和感が
ないかもしれません。

ドラ男がTW9500Dの便利だなと思う
機能の一つにSDカードのフォーマットが
あります。

殆どの機種がメニューから設定・・・
SDカードのフォーマットと行いますが
TW9500Dは簡単になりました。

フロントに取り付けのドラレコ本体の画面
右側にボタンが4つ並んでいるのですが
それの一番上のSDと書いてあるボタン。

これをエンジン掛けて電源入った後に
3秒程度長押しして頂くだけでSDカードの
初期化にダイレクトで行けます。

書き込みが多いのでSDカードの初期化も
メーカーさん的には1週間~2週間で行って
欲しいと記載もあります。

こんな風に簡単にしてくれてやりやすい。

ドラ男がユピテルのここがもうちょっと!と
言いたい所が駐車監視録画についてです。

マルチバッテリーアダターか
電圧監視機能付き電源ユニットを付ける事で
駐車中の録画も可能になります。

しかしタイムラプスモードに移行せずに
駐車監視モードに突入すると運転中の記録の
仕方と変わらない為、直ぐに上書きされます

元々商品に入ってるSDカードは16Gで
画質などを変更していなければ標準で

フロント200万画素、リア100万画素と
なっています。(フレームレート28

記録の時間は約80分です。
駐車中の記録を残したくても80分では
ちょっと短い気がします。

毎日乗ってる方の場合SDカードの
上書き回数も増えるのでSDカードの消耗も
早くなってしまいます。

メーカーさんもここまで把握していて
タイムラプス機能を入れてくれたのですが
毎回エンジンを切る前に設定しないとダメ。

設定方法は簡単です。フロントに取り付けの
ドレラコ本体、画面右側の4つあるボタンの
一番下のOKボタンを長押ししてください。

『タイムラプスモードに移行します』の
メッセージが現れたら設定完了です。

1秒間に1コマになりますので長時間の
録画が可能になります。駐車監視の
設定時間を過ぎてドラレコの電源が完全に

落ちればタイムラプスも自動で終了です。

そうでない場合、外出先でコンビニ等に
よって直ぐ戻ってくる場合など・・・

駐車監視の設定時間を過ぎない場合。

設定した時と同じ様にドラレコの
OKボタンを3秒以上長く押すことで
タイムラプスを終了する事が出来ます。

タイムラプス中はGPSの受信もしない為
パソコンで視聴の際に地図が出てきません。

ここからは実際に使われてる人の声を
拾いつつドラ男の見解を述べていきたいと
思います。

・50代 男性

純正のオプションのドライブレコーダーは
1カメラなのに効果だった為こちらの商品を
購入しました。

フロントカメラはミラーの陰に収まって
リアカメラは狭いリアガラスでも殆ど
気にならない様に取り付け出来ました。

ドラ男の小言
ユピテルTW9500Dはフロントの本体も
コンパクトですがリアカメラは更に小さい。

リアカメラは上下があるので注意が必要。
ユピテルのロゴが逆さにならない様に
取り付けて頂ければ逆さになりません。

画質もキレイに映ります。
ドラ男的にはオススメの機種です。

タイトルとURLをコピーしました