ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

U23カタール大会

2024-04-29 13:46:16 | スポーツ

サッカーの世界は意外と変化が激しい。

現在、カタールで行われているU23大会はオリンピック予選を兼ねているせいか、マスコミの注目度も高い。大岩監督率いるU23日本代表チームは、開催国カタールに辛勝して、五輪出場まであと一勝である。

4-2の勝利でなんで辛勝なんだと思われるでしょうが、相手は前半にGKが一発レッドで退場しての10人。それなのに2-2の同点で延長突入、疲労困憊のカタールを突き放しての勝利です。正直かなり情けない勝利と言わざるを得ない。

私が驚いたのは決勝トーナメントの顔ぶれです。Jリーグが始まる前でアジアの大会といえば東アジアは韓国の一強で、西アジアはサウジ、イラン、UAEが常連でした。そこに日本が加わり、更にオーストラリアやウズベキスタンが参戦して激戦となった。

しかし、ワールドカップ大会でのアジア勢の戦績は決して芳しいものではない。辛うじてイラン、韓国そして日本がある程度の戦績を残しているに過ぎない。ただ、FIFAはアジア市場を将来有望なエリアだと認識しており、アジアの枠は4ないし5が確保されていたに過ぎない。正直、欧州や南米に比べて過大評価だと思う。

その認識はアジア・サッカー連盟にもあり、アジア勢の強化を目的としてサウジやカタールにプロリーグを設けたり、Jリーグに東アジア枠を設けてタイやヴェトナムの有望な若手を受け入れてレベルアップを目指した。

その努力の成果がようやく出てきたのが、今回のU23カタール大会ではないだろうか。実際、予選敗退したもののタイの頑張りは凄かったし、予選を突破したインドネシアやヴェトナムは韓国やオーストラリアを破っての大殊勲である。

なんといっても準決勝にサウジも韓国もオーストラリアもいないのだ。いくらU23の大会とはいえ、ここまで面子が変わるとは予想外であった。おまぬけな日本のマスコミはもう五輪出場は決まったようなものだと報じている。

ちなみに日本の次の対戦国は、伝統的に日本が苦手としているイラクです。個々人の選手のテクニックは高く、長身のFWを置いてゴールを狙うだけでなく、ミドルレンジからのシュートも得意としている。ドーハの悲劇は決して偶然ではありません。国際試合の経験値の低い大岩監督にはいささか荷が重い相手です。

決して楽勝な試合にはならないでしょうけど、けっこう面白い試合になると思いますよ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« F3の輸出 | トップ | 現実は汚い »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
IWJ (Unknown)
2024-04-30 19:30:18
> サッカー男子の日本がパリ五輪出場権獲得、準決勝でイラクに2-0 U-23アジア杯
https://www.sankei.com/article/20240501-OZGXCFEXIBLQZE3FXUSIU2HMJ4/

↓、失政続きであった "文在寅"の5年間が、"turning point"(* "スポーツ"に限らず、国家全体として)でしょう;

>【韓国】「アジアの虎は日本だ」「レベルが違う」 大岩 J、イラクを圧倒して五輪出場決定に韓国羨望
http://gensen5ch.blog.jp/archives/88899273.html

そうと学習しているなら、"従北主体思想派"を総選挙で大勝させたりはしないはずですが、、、
日本人は "悪夢"の民主党政権から学習しましたが、朝鮮人には学習機能がありません。
Unknown (ヌマンタ)
2024-05-01 09:24:47
IWJさん、こんにちは。イラクに勝てて五輪出場が決まったのは嬉しいです。内容に関してはまた別の記事にします。

南コリアは個々人では良い選手がいるのですが、元々エリート選抜主義なので裾野が狭いのが弱点です。おまけにすぐ自国以外を批難することで、真に考察することを避ける。まぁ自業自得でしょう。

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事